• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • k_inamoto k_inamoto いい。玄人好みの文章でなく、刺青入れちゃう人にあわせた文章レベルなのがとてもいい。
  • kazoo_oo kazoo_oo 「当園が決めた当園のルールです。」この態度はとても好ましいと思う。
  • raf00 raf00 刺青タトゥー禁止が遅れると「まるで品評会状態」になるのは厳しい。
  • koyhoge koyhoge 例外なく一律禁止というルールは毅然とした対応で良い。ライトにタトゥーを入れる欧米人客は捨てることになるけど、それよりも園内の安心を守ることの方が大事という立場かな。
  • wdnsdy wdnsdy カジュアルにタトゥを入れてる人は「タトゥはファッションだ」と思ってるんだろうし、それに対して「うちのドレスコードに引っかかるからダメ」と返すのは確かに正しいな
  • noko3354 noko3354 サービスの提供側にもサービスを提供する人を選ぶ自由がある。問答無用の対応で全く問題ないね。言い方とかもいちいち揚げ足取り過ぎ。
  • ericca_u ericca_u 個人ブログなの?企業広報として出す文章としては、言い回しが良くないと思う。「どんなに優しくて立派な方や外国人~」あたりは文章になってないし、一回ひっこめて、誰かに添削してもらった方がいい気がする。
  • kai3desu kai3desu 園の方針は好きにすればいいけど「こういうのがイレズミのイメージを悪化させています。」というあたりは事前に知らなかったから怒るのであってイレズミの問題ではないし全体的に主観力強い
  • primedesignworks primedesignworks 「イレズミを身体に入れる自由があるようにイレズミの方の入園をお断りする自由もあるのです」素晴らしい。好感しかない。
  • mizox mizox 「ドレスコード」と言いつつラッシュガード等で隠しても不可とするのはおかしい。墨を隠す人はドレスコード遵守してるから受け入れるべき。キッパリいう点だけでこの告知を褒める輩が多いが、もっと冷静に考えよう
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/08/10 09:14

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(2)

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー