2011年04月17日に投稿

[CentOS]フォルダが新しいウインドウで開かないようにする

試験環境としてCentOSのGNOMEを使っているのですが、WindowsのようにGUIでサーバーを操作することができ非常に便利です。ですがインストールしたての初期設定では、フォルダをダブルクリックするたびに新しいウインドウが生成されてしまうため下層のファイルにアクセスしようとすると大変なことになります。新しいウインドウで開く設定を解除する方法をご紹介します。

1.上部のメニューの「システム」から「設定」「ファイル管理」とたどります。


2.動作タブをクリックします。


3.「常にブラウザウインドウで開く」にチェックを入れます。


4.ウインドウを閉じて終了です。

関連記事

コメント / トラックバック1件

コメントをどうぞ