大阪市天王寺区
あべのハルカスがそびえ立つ、大阪市は天王寺区。
大阪出張があるごとにこの近辺のビジネスホテルに泊まっているのだが、前々から気になっていたお店があったので行ってきた。
それがこちらのお店。
らーめん極
名前の通りのラーメン屋。メニューを見る限りではとんこつラーメンを売りとしているようだが、しかし私が気になっていたメニューはラーメンではない。
チャーライである!
らーめん極の店先に食品サンプルが置いてあるのだが、この「チャーライ」とかいうオムライスとチャーハンを組み合わせたような感じの食べ物が前々から気になっていたのだ。ちなみに「チャーライ」とはチャーシューライスの略称である。
出張先での夜は居酒屋に入って酒と料理をマイペースに楽しむことが大好きなのだが、チャーライがあまりにも美味しそうなので今回はらーめん極に突入だ!
らーめん極
カーバンクルかな? pic.twitter.com/VQnSQjsSj4
— 団子 (@S_dango) 2016年8月4日
席に着いたら辛そうなラー油が置いてあった。カーくんとはカーバンクルのことだろうか?しかしカーくんが好きなのは激辛カレーライスのはず…。それではこのカーくんって何だ??
そんなことで頭を抱えながら待つこと数分。
来た!こいつがチャーライ!
チャーハンに半熟のたまごが覆いかぶさっているではないか。さしずめチャーハンオムライスといったところか…。実は最初「チャーライ=チャーハンオムライス」の略称だと思っていた。実際はチャーシューライスだったのだが、しかしチャーハンオムライスでも間違っていないのではないだろうか。ちなみにチーズのトッピングが無料だったので入れてもらった。
それでは食べていこう!頂きます!
ふわっふわのたまごにチーズが入って濃厚。チャーハンはパラパラっとしていて非常に食べやすく、米に絡みついたほぐしチャーシューが噛むほどに旨みを発揮。なるほど、こいつは美味しい!
しかしチャーハンが結構あっさりしていて、このままでは少し物足りない感じがする。チーズ入り半熟たまごに圧されている気がするのだが…。
おや?
な、なんだこれは!!?
「旨さ100倍増し!」…いったいどんなタレなのだ?そんなことして大丈夫なのか!?
旨さ100倍増しならかけるしかない!
100倍増しタレの見た感じは醤油に見える。
100倍増しタレをかけて食べてみたが…これは確かに旨くなっている!魚介系の出汁がきいた醤油ベースのタレなのだが、チャーライとの相性抜群だ。特にチャーハンによく合い、あっさり系のチャーハンにコクを与えてくれる。滅茶苦茶うめえ!
チャーライ…やっぱり美味しかった!
白とんこつ
もちろんラーメンもうまい!
見た目は濃厚なとんこつラーメン。とんこつの臭いもしっかりとする。
しかし食べてみるととんこつなのに結構あっさり目。濃厚でありながらあっさり…なんだか不思議な感じだが非常に食べやすい。
チャーシューは口に入れるとやわからとろとろ。とんこつと肉の甘みが口いっぱいに広がる。
炭水化物と炭水化物の夢のコラボレーションになってしまうが、あっさり目のとんこつラーメンなのでこれならチャーライと一緒に食べても重くない!たぶん!
店舗情報
らーめん極は近鉄阿倍野橋駅から徒歩で5分ほど。
近隣駅 | JR・地下鉄各線天王寺駅 地下鉄動物園前駅 近鉄大阪阿部野橋駅 |
営業時間 | 11:00~24:00(L.O) |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 06-6644-3849 |
チャーライが滅茶苦茶うまいから食っておけ!
ラーメンとチャーライがセットになっている定食があるので、らーめん極へ行くならセットを注文するのがベストだろう。
次はチーズ抜きで食べてみようかな!