石原経済再生相 新経済対策を着実に実行

石原経済再生相 新経済対策を着実に実行
内閣改造で留任した石原経済再生担当大臣は、NHKなどのインタビューに応じ、力強さに欠ける個人消費を押し上げるため、新たな経済対策を着実に実行していく考えを示しました。
このなかで、石原経済再生担当大臣は、今後の経済運営について、「デフレからの脱出速度を最大限に上げて、しっかりと成長に導く道筋をつくっていくには内需を下支えすることが必要だ」と述べました。そのうえで、「新たな経済対策には、国民全体の所得を底上げして、消費を底上げする政策を盛り込んだ。一つ一つ着実に実施することによって、力強さに欠ける個人消費に刺激を与え、内需を支えていきたい」と述べ、新たな経済対策を着実に実施していく考えを示しました。

その一方で、新たな経済対策のために公共事業に使いみちを限った建設国債を3兆円程度発行し、借金を増やすことについて、「国民から見れば、借金が膨らむことへの懸念もあるので、経済・財政再生計画に基づいて歳出改革も強めていく」と述べました。