公正取引委員会がスマートフォン(スマホ)販売の商慣行の是正に乗り出した。スマホ代金の分割払いや通信料からの割引、中古スマホの流通制限などが独占禁止法違反の可能性があると指針で明確にした。指針はスマホ販売全体を対象にしているが、公取委の本当の狙いは米アップルとの見方が浮上している。
■「価格決められる立場じゃない」
「本当のターゲットは携帯大手ではなくアップルだ」。携帯電話分野のある有力アナリストは…
公正取引委員会がスマートフォン(スマホ)販売の商慣行の是正に乗り出した。スマホ代金の分割払いや通信料からの割引、中古スマホの流通制限などが独占禁止法違反の可能性があると指針で明確にした。指針はスマホ販売全体を対象にしているが、公取委の本当の狙いは米アップルとの見方が浮上している。
■「価格決められる立場じゃない」
「本当のターゲットは携帯大手ではなくアップルだ」。携帯電話分野のある有力アナリストは…
公正取引委員会がスマートフォン(スマホ)販売の商慣行の是正に乗り出した。スマホ代金の分割払いや通信料からの割引、中古スマホの流通制限などが独占禁止法違反の可能性があると指針で明確にした。指針はスマホ…続き (8/10)
一国の経済力を表す国内総生産(GDP)。もっとも重要な経済統計と言っても過言ではないGDPの推計方法を巡り内閣府と日銀の間で論争が勃発している。
事の発端は日銀が7月20日にホームページで公表した『…続き (8/5)
28兆円を超える政府の経済対策に中小企業支援が4本柱の1つとして盛り込まれた。手厚い資金繰り対策などに中小企業はさぞ喜んでいるだろうと思いきや、ある中小企業団体の幹部からは「もらえるのはありがたいが…続き (8/2)