コトバが背中を押す
田んぼに写る姿をみながら・・・
お散歩をおえました。
今日もピンクのくもが見えたよ♪
さんぽを終えたあきらさん・・
ごはんちょーだい。
さっき食べたのに・・・笑
実は・・ずっと悶々としていたことがあって・・
でも・・・そんなことで悩んでいる自分が小さく思えて・・
ため込むから余計にネガティブのスパイラルが動き出そうになる・・
こころをことばにだす
伝える
これを忘れると・・・
ないがしろにすると・・・・
後悔しか残らない。
だから・・・
伝える。
話し合う
話し、会う。
本当は会うのが一番。
でもできないから声で心を伝える。
文字では伝えきれないものを伝える
だから・・いつも前向きになれる。
ことばが背中を押してくれる
孤独から救ってくれる
大人に限らず・・・
誰に対してもそうでありたいっておもう。
まぁま、しんちゃんおはなししたい。
けんかをすると心絆はいつもこういう。
いいよ。おはなししよう。
大人もこどもも話し合いは大事だ。
シンプルなことなんだけど・・
時々それすら忘れてしまうことがある
文字に依存することに慣れてしまった現代では・・
こころを声に出すことを躊躇してしまいがちだけど・・・
やはり、大切なことはことばにだしたいなって思う。
嬉しいことも辛いことも幸せなことも悲しいことも。
そしてそれを伝えることができる相手がいることは本当にありがたいって実感する
今日も、いい一日だったな。
コメント一覧
コメント一覧
-
- 6. ごり子
- 2016/08/09 21:16
-
時間がありすぎると 余計な事ばかり考えてしまいます。
ダイジョウブ グッジョブ
また恋しちゃったのかなw
-
- 5. まーちゃん💙
- 2016/08/09 21:13
-
💆👦
楽しい一日になりましたね。👦しんちゃんの言葉は素晴らしいですよ。👋👋
5歳で💆おーちゃんと話しをしよう言葉に68歳の私は💙
感動しました。👦ちゃんの可愛い一面に心が和みます。
💆ちゃんの子育てが👦ちゃんに愛情が伝わっています。
母親として完璧です。
💆👦元気になりましたね。
素晴らしい家族です。
お休みなさい。🌃
-
- 4. くみ
- 2016/08/09 21:09
-
初めてコメントします☆☆
いつも読ませて頂いてますが、
おーせさんの生き方とか伝え方が、
ちゃんとしんばくんにも伝わってて、
同じように伝え合おうとする姿勢が、
将来きっと何からも逃げずに
向き合える力になるんでしょうね
伝えることも、受け止めることも、
大事ですもんね☆☆
-
- 3. ジャパーン
- 2016/08/09 20:56
- 詩?ポエム?好きだよねー
-
- 2. マグロ
- 2016/08/09 20:49
- 急にどうしたんですか??
-
- 1. えーすけ
- 2016/08/09 20:21
-
文字に感情は無いから、何気ない一言が相手をとても傷つけてしまう事もある。
できれば、顔を見て、相手の目を見てちゃんと話す事ができたらそれが1番。
文字でした伝えられない人は直接会話をするのが苦手な人が多い
会話ってすごい大事ですね!我が家はケンカしたり、何かあるとお風呂で会話してました