記事詳細
【加藤達也の虎穴に入らずんば】
竹島視察をめぐり、韓国が稲田朋美氏らをテロリスト扱いして入国を拒んだ本当の理由とは…
× × ×
ところで、韓国側はなぜあんなにまでして稲田氏らの入国を阻んだのだろうか。3議員の視察は中止されたが、実は筆者は当時、視察に同行するために事前に手配していた高速フェリーに1人、3時間も揺られて鬱陵島へ渡り「独島(ドクト)博物館」を取材している。ただ展示品の数々は竹島の写真や領有の立証には役立たない古地図や絵画のたぐいで、「1次史料」と呼べるような文献は何一つなかった。
つまり証拠がないことを日本の国会議員に見られ、韓国側の竹島領有の主張の底の浅さを見透かされたくなかったのだろう。
博物館の敷地内には巨大な天然石に「対馬は元わが国の地」と彫まれた碑がある。韓国は竹島を奪っただけでなく、さらに対馬まで自国領だと主張しているのかと、開いた口がふさがらなかった。だがひょっとすると韓国は妄想に基づく石碑を日本の国会議員に直接、見られることが恥ずかしかったのかもしれない。
このニュースの写真
関連ニュース
- 【加藤達也の虎穴に入らずんば】北朝鮮のスパイが「敵地」日本で接近した元首相、鳩山由紀夫氏の正体とは
- 【島田洋一&加藤達也 特別対談(5)】「拉致問題での日米連携は強化されている」「情報機関設置へ国家は腹を決めねばならない」
- 【島田洋一&加藤達也 特別対談(4)】「大土建屋大統領」目指すトランプ氏 「地球温暖化はない」が米保守派の常識
- 【島田洋一&加藤達也 特別対談(3)】「金正恩はクレイジー」「マンガ的に受け止められている」
- 【加藤達也の虎穴に入らずんば】元朝日新聞主筆の故若宮啓文氏に聞きたかった…同胞記者の裁判に利用されたことに悔いはありませんか?
- 【朴槿恵政権との500日】加藤達也・前ソウル支局長の手記~ソウル地裁法廷に充満した異様な空気…検事の手は震えていた