どうも、こなゆきです。
ブロガー大文化祭に参加してきたでござる。
今日は、そのレポ記事でござる。
「さて、東京についたでござる!静岡から2時間半。のんびり電車旅もおしまい。オラ、ワクワクすっぞ!!」
「地図アプリによると、確かこのあたりでござるが・・・」
「あ!!和服のお兄さんが建物の中に入ったでござる!たぶんここでござるな!」
(注意:実際は馬のかぶりものは被って歩いていません)
「お。受付はここでござるな」
「こんにちは!こなゆきでござる!よろしくでござる!」
「はい。こなゆきさん、受付完了しました。名札に名前を書いてください」
「どうもでござる」
「うわ〜。人がいっぱいいるでござるなあ。前の席が空いているから、前の席に座るでござる」
「こなゆき君!」
「おーー!!味のりさんだーー!!どうもどうも!」
「Skypeで話した時ぶりだね!今日はよろしくね!」
「はーい!あ、そうだ!拙者、話した人のサインを集めているでござる!!このうちわにサインして欲しいでござる!」
「お!いいよ!それしても、アイコンと実物の顔、似ているね!似ているって言われない?ww」
「イラストは自分の顔に似せて作りましたからねえw」
「あ!こなゆき君!」
「わー!!レイジさんだ!握手してください!今日は、よろしくでござる!」
「お!こなゆき!」
「おお〜!みるおかさん!イメージと違うでござる!身長185センチ、ドS上司ってイメージだったでござるw」
「今日はよろしく!」
「はーい!運営頑張ってくださーい」
こなゆきと味のりさんは、席に着く
「それにしても、いっぱい人いるね!」
「そうですね。めっちゃ人いますね〜!意外に女性も多いでござるなあ。お!そろそろ始まるでござるな!」
「みなさん、本日はお集まりいただき、ありがとうございます!運営の守形レイジです!よろしくお願いします!」
「みるおかです!よろしくお願いします!」
パチパチパチパチ
濃密な内容のトークセッションが始まる。
レイジさんとみるおかさんの司会と、豪華ゲストたちの会話が楽しかったでござる。
強烈な名言を載せるでござる。
「ブログを続けると大脳がやばいことになります!www」
会場、爆笑の渦。
「wwwww」
その時、こなゆきの頭によぎった。
あの言葉が。
webマーケティングやプログラミングの専門知識に長ける運営の方々や特別ゲストの方々、司会者さん達のお勉強になるトークセッションが終わり、立食パーティーが始まったでござる。
「おおー!人だかりができているでござるな!」
「さすが、ヒトデさん!アイドルは違うでござるなあ」
「あとでサインもらうでござる」
「缶チューハイうまいでござるなあ」
「こなゆきさん、はじめまして!ブログ読んでます!楽しませてもらってます!」
「わわっ!ありがとうございます!嬉しいです!」
「これからもよろしくです!」
「あ、お話しした記念にサインください!ブログのネタにします!」
そんなこんなで、会う人、話す人にサインをもらいまくった結果。
「ヒトデさんや、みるおかさん、レイジさん達のサインももらえて、拙者、大満足でござる!」
楽しい立食パーティーが終わり、
2次会の場所へ移動。
美味しかったでござる!
いろんな人と話せて楽しかったでござる。
2次会も無事終わり
文化祭参加メンバーは解散することに。
ホテル予約を取っていない、こなゆきは、周りの流れに身をまかせることに。
伯爵さんと、つじもんさんと3人で、3次会へ行ったでござる。
伯爵さんは、疲労困憊
つじもんさんは、元気モリモリ!
ポケモンGOのお話ししたり、スマブラの話ししたり、いろんな話をしたでござる!
そして、3次会も終わり、拙者と伯爵さんはネカフェに泊まることになり、
つじもんさんは、ポケモンのミニリューを捕まえに出かけたでござる。
ちなみに、朝、Twitterを確認したら、つじもんさんは19匹のミニリューを捕まえたそうでござる。
すごいパワフルでござるなあ。
「眠いからここまでで終わりにするでござる!」
「現在、ネカフェで記事を書いているでござるが、このあと東京で知り合いのお姉さんからのお誘いがあるでござる。血管年齢を測るテスターになってほしいとのことでござる!拙者は、久しぶりに会えるお姉さんに、ワクワクするでござる」
次回予告
飲み明かした状態で血管年齢を測定したらどうなるか?!
お楽しみに〜
( ˘ω˘ ) スヤァ…