鶏白湯好きです♪ 僕がまだ高校生くらいの時は聞いたことすら無かったように思えますが、最近は結構目にするし、メインメニューにしているお店も増えましたね。
今回は鶏に対するこだわりがとても強いお店。ねじ式さんへ行きました。
すぐそばには(10メートル以内)には金色不如帰さんがあるのですが、美味しいお店がこうも密着していて良いのかしら? とも思いますが、両店ともコンセプトが全く違うので気分によってお店を選べるのも良いかもしれませんね('ω')b
今回注文したのは一番左上に輝く「らぁめん」ではなく女性人気ナンバーワンの鶏白湯らぁめんをチョイス! おっさんだって鶏白湯は大好きですからね!
ちなみにこちらはラーメンやらーめんという表記ではなく「らぁめん」なんですね。
ちょっぴり個性的な表記です。
で、お味の方は…。思っていたよりもずっとジャンク感は少ない、品のある風味の一杯になっています。
女性に人気がある一つの理由としてはレギュラーメニューのらぁめんにはニンニクが結構入ってるようですが、こちらの鶏白湯には入ってないみたいです。
口臭などが気になるなら男性におおススメしたいですね。
お仕事途中や意中の相手とのこれからのピクニックなどを後にしているなら、黙って鶏白湯です!
逆に孤独なロンリーウルフであれば通常のニンニクの入っているらぁめんでパンチの効いた味わいを楽しむのも良しですね!
そして特製なので鶏チャーシューがたくさん乗っています♪ 豚さんと違ってたくさんあっても食べやすいですねぇ(*´ω`) しっとりしていて脂身が少な目でいて美味しいです♡
あと鶏のそぼろがたっぷり入っています。
写真では分かりづらいのですが、黒いレンゲの中に重なるようにコーンをすくってたべるような穴のあいたスプーンまで丁寧にあります。
これは鶏そぼろが残せない! 全部美味しくいただきました( ^)o(^ )b
ちょっぴり入りにくいエントランスですが、中に入っちゃえば思いのほか優しい接客のごっつい店員さんがいますので一安心です。
お店のコンセプトはロックなのでロックを好むあなたのハートにはジャストフィットなお店と言えましょう! (^ω^)b
幡ヶ谷にお越しの際はぜひ☆彡 ごちそうさまでした。