本当にいいことは勝手に真似しだす
こんにちは。おもち(@sd_marisuke)です。
先日ちょっと衝撃の出来事が起きました。一緒に住んでいるマキシマリストの彼が急に片付けを始めたのです。
マキシマリストな彼
彼は典型的マキシマリスト。しかも頑固。
口癖は「もったいない」「まだ使える」「何かに使える」「いつか使うかも」「いつか片付ける」でとにかく物が多い!
同棲を始めた頃は本当にストレスでした。
こちらでも少し書きましたが、家事のやり方を工夫したり管轄を分けることに。
彼の管轄である寝室はどんなに物が増えようがインテリア的に微妙なものが置かれようが、私は一切口出ししません。
なのでクローゼットを含む寝室は、彼がせっせせっせと物を溜め込んで大変な状態です。
私は「寝るだけ着替えるだけだし」と見ないようにして過ごして約2年。
急な変化
ある休日、彼が急に「今日は寝室を片付けする」と言い出しました。
んあ?
頭でも打ったんか・・・。
昨日「明日はお家の片付けと掃除念入りにしよーっと」という私のひとりごとを聞いていたようです。
「いや、私が勝手にやりたかっただけだからそっちは別に好きなことしてたら?」
と言っても「おもちはリビングとかキッチン!」となぜか指示しだす。
「やれと言われたらやる気なくすねんなー」とか小学生なことを思ったけど、滅多にないことだからしぶしぶ従う。
自分の掃除が終わったら
リビングとキッチンが終わって寝室を覗いてみると、ベッドの上がこんな状態だった。
( ゚Д゚)ふぁっ!!!?
服を断捨離して余ったハンガーたち。
どどどどどうした!!!(動揺)
大量の服を断捨離。ヨレヨレだったり穴開いてたりで絶対着ない服でも頑なに捨てなかったのに。同じような服もいっぱいあったし。
結局いつも着ているのは同じ服。それだけを残してほとんど手放すことに決めたそうです。
物が多い彼は、探し物が多く、紛失も多い。そのせいでお金を無駄にすることがあります。ダブリ買いしたり、いらない物を買ったり。
実は私がシンプルな生活をしているのを見ていて、気になっていたらしい。
そうだったのかー!嬉しい。
許可をとって、そんな断捨離後の彼のクローゼットを公開。
ぐ、私よりミニマリストじゃないか。
大量の余ったハンガーが元の服の多さを物語っています。
洗濯中のもまだあるけど、かなりすっきりしました!ぱちぱちぱち。
最後に
どんなに自分がいいと思っても、相手に押し付けるだけでは反発しますよね。
ソファに寝そべってテレビ見ながら子どもに「勉強しなさい」なんてガミガミ言っても絶対やりたくないと思うでしょう。
まずは自分が取り組んで、成功している姿を見せる。何も言わなくても相手が本当にいいと思えることなら、勝手に真似してくれます。
その方がこちらもストレスにならなくて済むし(^^;)
これをきっかけに他の持ち物を整理してくれると嬉しいなあ。寝室はまだ相変わらずなので。
でもまあ1歩前進!私もますますシンプル生活を心がけようと思いました(*^^*)
やまさんのお部屋が理想です。