はてな匿名ダイアリー >
前から思ってたんだけど、
コミュニケーション能力と、ぼっち飯を回避する能力って別だよね?
ペリーと交渉する能力と、いじめられる側にならないように立ち回る能力ってまったく別だよね?
意見の違う人間同士で妥協点を探る能力と、村の中の空気を壊さないように周りに合わせる能力って全然別のものだよね?
前者の能力って、
状況は絶対読むけど空気は読まなくてもいいじゃん。
実は「みんな」とも相手とも仲良くする必要はないじゃん。
そんで相手の体面を保つ必要があるのは相手に力があるときだけ。
後者の能力って、実は効力があるのは村の中だけ。
日本ではこの二つが『コミュニケーション能力』という言葉の中で混同されていて、
後者の能力が高い人間が「俺はコミュ力高い」と傲慢をかましているのが鼻についてしょうがない。
後者を表す、もうちょっと、いい言葉はないものか。
ツイートする
Permalink | トラックバック(0) | 23:04