ブログ運営で私が大切にしている6つのこと

ブログで大切にしていること
ブログを始めて4ヶ月になりました。

今回はブログを運営している上で、私が大切にしている6つの事についてのお話です。



なぜこんなブログを書こうと思ったかって?

ブログには自分の信念を書くと良いって人柄の分かるコンテンツって何ですかの記事で読んだから。



そう!私はすぐに学んだことを実践します(笑)

ではいきます。


スポンサードリンク


素直さを忘れない



上には上がたくさんいます。



自分が分かっていること・知っていることなんて、ほんのちょっとです。

だから、たくさんのブログや本を読んで素直に実践する。



良いな。そう思ったことは素直に実践しています。

良いな。そう思ったことはいい感じにパクります。



大事よねー


ブログ仲間を大切にする

0bb16db837d074925f529f26439caf91_s


リアルなつながりでブログをしている人は私の周りにいません。

私は今ブログスクールに入っていますが、ブログを始めようと思って約3ヶ月はめっちゃ孤独でした。



まず最初にドメインとサーバーを借りる時点でパニックを起こし、頭の中で小さな爆発を何度か起こしました。



Wordpressをインストールし、プラグインを入れ始めた時がピークやったかなー。

頭の中で農民の一揆が起こり、第一次世界大戦へ突入しました。



そして一人でブログをしている虚しさ。

でも、ブログスクールに入ってからは、ブログを書くことがもっと楽しくなりました。



同じ志を持ってブログをしている仲間を応援したい!



という訳で本当に応援します。

突然ごめんね!いきなりブログ紹介コーナー!ドン!


馬場助産院 たんぽぽYOGAさんのブログ

自分が妊婦の時に、こんな助産師さんがいたら嬉しかったなー。

 馬場助産院 たんぽぽYOGA



私のお気に入りの記事はコチラ。こんな面白い記事を書くと思わなかったから、二度見しちゃいましたw


内田敦 税理士事務所さんのブログ

真面目な記事が多く、内容はやっぱり税理士さん!難しいのもありますが大好きなブログ。



私は絶対に脱税する悪い人にはなりません!

夫の財布からコッソリ500円抜き出すだけで満足です!



 内田敦税理士事務所


コンテアニメ工房さんのブログ

毎回記事に自作のイラストを載せています。



最近「似顔絵」のビックキーワードで1位を取られました!

どんどん記事力が上がっている気がするのは、私だけではないはずです!



私は絵が壊滅的に下手くそなので、

雪だるま
ただただ尊敬しています!



コンテアニメ工房


健康スタイル~心も身体も喜ぶ生き方作りさんのブログ

関西人!東京嫌い!(らしい)カイロプラクティックの院長。



病院は病気を治すところ。

カイロプラクティックは健康になるところ。



まっすぐ一本の芯が通った志が素敵だなーと思います。名前はショージです。

ちなみに私はカイロブティックだと思っていました(陽気な名前だなーと)



いつか無料で診察してね!!

 健康スタイル~心も身体も喜ぶ生き方づくり


 女子の本音と理想をぶっちゃけるさんのブログ

恋愛相談ならこの人。



下ネタも良い感じに返してくれる人。私も下ネタ「ガンガンイコウゼ」タイプなので大丈夫やで!



エッグい下ネタで盛り上がろうね!笑

 女子の本音と理想をぶっちゃける


40代おっさんのブログ

あ、ちがった(笑)

ブログ名はたまてBOXさん



何の記事かって?おっさんが書く、おっさんのブログです。



平日はサラリーマン、夜はおっさんという二面性を持つ方です。

時々ポケモンのキャラと合体とかも出来るそうです。

 プロフィール画像が変わってた!シュール!笑

 GAMITAKA.COMさんのブログ

アクセスバーズ・オルゴナイト・web関係の記事を更新されているブログです。



購入したオルゴナイト。

オルゴナイト
瓶の種類・月のチャームを選ばせてもらいました^^お出かけの時には欠かせないアイテムです。女子力アップ!

GAMITAKA.COM


こくまや手帳生活さんのブログ

ハンドメイドがとっても素敵!



ハンドメイドの作品♡

こちらで素敵なハンドメイドの作品を販売されています^^

私も夏が終わったらバナナクリップ買おうかなー。(夏は帽子を被るからどうせ買うなら秋・笑)



素敵なお母さんです!

息子さんは私の、将来のお婿さんらしいです。

私結構旦那を尻に敷くタイプやけど・・・ええかなぁ?

こぐまや手帳生活


Picnic365 Cafeさんのブログ

夢をどんどん実現されている姿に、元気づけられます!

私も絶対にこんなおばあちゃんになる!応援していますよ^^

Picnic365Cafe


 Yokota@Blogさんのブログ

婚活戦士・横田さんのブログ。



私は横田さんのプロフィールを読んで、感動しました。

優しい男性大好き!笑



でも・・・

もう結婚してるから・・・ごめんね!笑

 Yokota@Blog





他にも紹介したい人いすぎて、困りました!

また今後、ブログで紹介させてもらえたらなーって思います^^





なんか、応援ブログ紹介みたいになっちゃたけど。

今回のテーマは私がブログ運営で大切にしていることです(笑)

では続きです。


誹謗中傷は気にしちゃダメ



ブログをしていく上でこれは避けて通れないそうです。



はてぶで何十件も誹謗中傷つくことがあるというのは、ブログを始めてつい最近まで知らなかったです。



私は小心者なので、人の意見にいちいち落ち込んじゃいます。



それはとっても勿体ないことなのかも知れないと、今はメンタルトレーニング中です(笑)

というか、誰だって批判さえるのは気持ちの良い事ではありませんよね。



でもそれも素直に受け止めて、本当に悪意のあるコメントは右から左に受け流すこともブログをしていく上で大切なことです。



もし、心無い批判コメントが来たら、次からはこう言います。



「バーカバーカ!!おたんこなす!お前なんか、デベソにしてやる。」

035883

勉強し続ける事

勉強する子供
私のブログテーマは主にブログ記事の書き方・ライティングに関することが多いです。

それは自分が、書くことが好きだから。



でも、文章の書き方を発信しているブログが、何のこっちゃ分からん記事を書いてたら、どんなに良いこと言ってもウソになってしまう。



とか言いながら、訳分からん記事を書くのが大好きでよく書いてしまう私!



矛盾!



これからも、訳分からん記事4割・役に立つ記事6割で頑張ります。

もっともっと勉強して、良い記事を書きたいです^^


人を楽しませたい



ブログなんて、言ってしまえば文字の羅列です。

そんな無機質な文字を、ユーモアに変えてしまいたい。



難しいことだって、楽しく学べば力になります。



ブログなんて、やるもやらないも自分次第。

どうせやるなら、楽しもう!



そして、せっかく一生懸命書いた記事。

読んでもらわなくちゃ意味がない!

読んでもらえるブログにしよう!!



私はその手助けをしたい。


家族を一番に考える

家族大事
ブログは大好きです。でも家族はもっと大切。



だから、そのバランスを上手く保ちながら、時間を有効活用して両立することを大切にしています。



ブログの構成考えながらキュウリ切ってて、うっかり指を切ってしまってもいいじゃないか。



洗濯物を取り込んでいる時に、末っ子に鍵を閉められて締め出し食らわされたって気にしない!(暑くて死ぬかと思った!)

 

家族も友達もブログも夢も全部大切にして、これからも頑張ります。


まとめ



私がブログをしていく上で大切にしていることは
  • 素直であること
  • ブログ仲間を大切にすること
  • 誹謗中傷は気にしちゃダメ
  • 勉強し続ける事
  • 人を楽しませたい
  • 一番は家族


でした^^

夏休みで大変なので、楽しく書ける記事を書きました!



以上ですー

バイバイバイバイ

ブログ運営で私が大切にしている6つのこと
この記事をお届けした
シュフー知恵袋の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

ツールバーへスキップ