筋トレのBig3の一つデッドリフトをトレーニングメニューに取り込んでいる人は多いと思います。
でも、周りの人がどの程度を持ち上げられて自分の記録が比較して今どこに位置しているのか確認したいことは多いかと思いますが、なかなか詳細にデッドリフトの平均値や参考値がまとまっているものがないと思います。
そこで、少しでも役に立てばと思い、デッドリフトの平均数値をまとめてみました!ただし、世界の数値なので日本人の平均とは多少違うかもしれませんが、参考にしてください。
また、デッドリフトの違う条件をもとにした、中央値もあるので、どちらとも確認しておくとデッドリフトの数値の目安になると思います。
<男性のデッドリフトの平均値>
体重60kgの場合
筋トレ経験なし:50kg
筋トレ初心者:95kg
筋トレ中級者:110kg
筋トレ上級者:155kg
筋トレエリート:200kg
体重67kgの場合
筋トレ経験なし:57.5kg
筋トレ初心者:107.5kg
筋トレ中級者:122.5kg
筋トレ上級者:172.5kg
筋トレエリート:217.5kg
体重75kgの場合
筋トレ経験なし:62.5kg
筋トレ初心者:115kg
筋トレ中級者:135kg
筋トレ上級者:185kg
筋トレエリート:235kg
体重82kgの場合
筋トレ経験なし:67.5kg
筋トレ初心者:125kg
筋トレ中級者:142.5kg
筋トレ上級者:200kg
筋トレエリート:250kg
体重90kgの場合
筋トレ経験なし:70kg
筋トレ初心者:132.5kg
筋トレ中級者:152.5kg
筋トレ上級者:207.5kg
筋トレエリート:257.5kg
体重100kgの場合
筋トレ経験なし:75kg
筋トレ初心者:137.5kg
筋トレ中級者:160kg
筋トレ上級者:217.5kg
筋トレエリート:265kg
日本では、トレーニング開始時(筋トレ経験なしと筋トレ経験初心者の間)の一般的な男性のデッドリフトの平均がおおよそ80kgと言われています。
日本人の平均体重が役67kgだと思うので、そうすると世界の平均値(筋トレ経験なしと筋トレ初心者の間)とあまり変わらないのが分かります。一般的には、その後3年間しっかりとトレーニングすれば、160kgを持てるようになると言われています。
以前、アメリカ人のベンチプレスの平均を紹介!さすが筋トレと大胸筋の本場!で紹介しましたが、日本人はベンチプレスでは欧米にかなり負けています。
しかし、意外にデッドリフトでは日本人が世界にも負けていないことが分かりますね。実はデッドリフトは日本人が得意な筋トレの一つだったりするかも!?
次は女性のデッドリフト平均のご紹介です!
<女性のデッドリフトの平均値>
体重48kgの場合
筋トレ経験なし:27.5kg
筋トレ初心者:52.5kg
筋トレ中級者:60kg
筋トレ上級者:85kg
筋トレエリート:110kg
体重52kgの場合
筋トレ経験なし:30kg
筋トレ初心者:55kg
筋トレ中級者:62.5kg
筋トレ上級者:90kg
筋トレエリート:115kg
体重56kgの場合
筋トレ経験なし:32.5kg
筋トレ初心者:60kg
筋トレ中級者:67.5kg
筋トレ上級者:95kg
筋トレエリート:120kg
体重60kgの場合
筋トレ経験なし:35kg
筋トレ初心者:62.5kg
筋トレ中級者:72.5kg
筋トレ上級者:100kg
筋トレエリート:125kg
体重67kgの場合
筋トレ経験なし:37.5kg
筋トレ初心者:67.5kg
筋トレ中級者:80kg
筋トレ上級者:110kg
筋トレエリート:135kg
体重75kgの場合
筋トレ経験なし:40kg
筋トレ初心者:72.5kg
筋トレ中級者:85kg
筋トレ上級者:117.5kg
筋トレエリート:145kg
残念ながら日本人女性のデッドリフトの平均値の情報があまりにも乏しくて、数値を比較することはできませんが、世界の平均値から考えて日本人女性の平均体重が大体50kg前後だと考えると、一般的に40kg位を持ち上げられるのではないかと予想できます。
おそらく男性と同じで日本人女性もデッドリフトをトレーニングすれば世界のデッドリフトの平均値と同程度の記録を出せるのではないかと思います。日本人女性、筋トレがんばれ!
デッドリフトの平均中央値
ちなみに上で紹介したデッドリフトの平均値は、一部の高成績者が数値を引っ張っていたり、デッドリフトを行う際にリストストラップを利用したりというものも含まれています。
次に、デッドリフトを行う上で、リストストラップを利用するものが含まれず、また最も人数の割合が大きくなる中央値を参考として見ていきましょう。
デッドリフトの平均値を確認して、自分の挙上できる数値より随分上だと感じた場合は、この中央値も確認してみましょう。こちらの方が、より多くの人の実態に近いものかもしれません。
デッドリフトの未経験者と初心者
デッドリフトに関して完全に未経験の場合は、まずデッドリフトのテクニックを簡単に練習して、数値を測っていくことになります。
その場合、デッドリフトの中央値は、男性であれば体重の1.33倍になり、女性であれば体重の1.01倍になります。
- 男性:体重の1.33倍
- 女性:体重の1.01倍
デッドリフトの中級者
デッドリフトの中級者(1年前後〜2年トレーニングを続けている)の場合、デッドリフトのテクニックや筋力も向上してきていることになります。
その場合、男性であれば体重の1.5倍のウェイトを、そして女性であれば体重の1.18倍のウェイトを持ち上げられるというのが中央値になります。
- 男性:体重の1.5倍
- 女性:体重の1.18倍
デッドリフトの上級者
デッドリフトの上級者(2年以上)の場合や、筋力をアップさせる目的で筋トレを行っている期間が3~4年を超えており、全体的な筋力も相当強くなっている場合です。
デッドリフトの上級者であれば、体重の2.1倍の挙上が中央値になり、1.6倍が女性の中央値になります。
- 男性:体重の2.1倍
- 女性:体重の1.6倍
デッドリフトのエリート
デッドリフトのエリートとして分類されるのは、筋力アップ目的の筋トレ歴も長期になり、デッドリフトに関してもその間、定期的に行っている人たちという認識になります。
その場合の中央値は、男性で体重の2.6倍で、女性で体重の2倍となります。
- 男性:体重の2.6倍
- 女性:体重の2倍
世界水準でデッドリフトやるならリストストラップは要確認かと!
他の筋トレ種目の平均値も確認したい場合にチェックすべき記事
- ベンチプレスの平均って?大胸筋の筋トレのために知っておくべきこと。
- アメリカ人のベンチプレスの平均を紹介!さすが筋トレと大胸筋の本場!
- スクワットの平均値表:下半身を筋トレするなら参照必須!
- 握力の平均とは?男性・女性・年齢・小学生・成人別、筋トレの参考に!
デッドリフトについてより詳しくしりたい方はこちら
- 背筋トレーニング方法の筋トレ「デッドリフト」!秘訣を教えます!
- ダンベルデッドリフトのフォームとやり方は?全身に効く背筋の筋トレ!
- デッドリフトの効果はやっぱ凄い!背筋に絶大な筋トレの真価とは?
- デッドリフトの世界記録|現在のデッドリフトの世界一はこちら!
いかがでしたか?
今回はデッドリフトの平均値をまとめてみました。デッドリフトは大きな筋肉を鍛えられる超重要な筋トレなので、この数値を参考にトレーニングを頑張ってください。
一生懸命やれば、世界を超えられる筋トレがデッドリフトですね!