近くのお祭りへ♪
お祭りで・・マイムマイムを・・♪
こどもたち・・
はじめましての子も・・そうではない子も・・
めっちゃ元気いっぱいにおどっていました
もんpも参加です♪
お祭りのときは・・
基本的に・・何を食べても何をしてもいい・・・

普段禁止なことも・・
いいのだ。
こんな時まであれだめ、これダメ・・
なんていっていたら・・日本の文化を楽しめないからね・・
お祭りのときは・・
基本的に・・何を食べても何をしてもいい・・・
普段禁止なことも・・
いいのだ。
こんな時まであれだめ、これダメ・・
なんていっていたら・・日本の文化を楽しめないからね・・
しんちゃま久しぶりに会う幼稚園のお友だちに嬉しそうでした
初の金魚すくい♪
3匹とっていたよ
とてつもなく良心的な金魚すくいだから・・
ほとんど紙がやぶけません
3匹とっていたよ
とてつもなく良心的な金魚すくいだから・・
ほとんど紙がやぶけません
ヨーヨーも・・確実にとれます・・
暗くなると・・
暗くなると・・
お月様が向うの山に隠れていくとこでした
とてつもなく穏やかに時間が流れるから・・
すっごく幸せでした。
伊豆へ引っ越してきたばかりの頃・・
ご近所さんに挨拶をしているときに・・
この辺のひとはみんな優しいからなんでも頼ったらいいよ。
みんな助け合っていきているからさ
っといわれたことがあります。
その言葉の意味が・・日々わかるようになってきた。
この辺の人たちがなぜこんなにやさしいのか
どうやってこの平和を保ってきたのか。
みんな同じ悲しみを乗り越えてきた過去があるんです。
ゼロから作り直してやっとここまで来た
っという思いがあるんです。
だから、今平和なことも穏やかな時間が流れていることも
決して当たり前ではなくありがたいことなんだって思いながら生きているんだって。
だからね、困っている人にはみんな優しいんだよ
って。
すっごく幸せでした。
伊豆へ引っ越してきたばかりの頃・・
ご近所さんに挨拶をしているときに・・
この辺のひとはみんな優しいからなんでも頼ったらいいよ。
みんな助け合っていきているからさ
っといわれたことがあります。
その言葉の意味が・・日々わかるようになってきた。
この辺の人たちがなぜこんなにやさしいのか
どうやってこの平和を保ってきたのか。
みんな同じ悲しみを乗り越えてきた過去があるんです。
ゼロから作り直してやっとここまで来た
っという思いがあるんです。
だから、今平和なことも穏やかな時間が流れていることも
決して当たり前ではなくありがたいことなんだって思いながら生きているんだって。
だからね、困っている人にはみんな優しいんだよ
って。
今日のお祭りひとつでもそれがすごく伝わってきた。
地域の力がすごく強くてしっかりしています。
これから先子どもに何を残せるのか、何を伝えていくのか改めて考えるいい時間になりました
では、また明日!!
地域の力がすごく強くてしっかりしています。
これから先子どもに何を残せるのか、何を伝えていくのか改めて考えるいい時間になりました
では、また明日!!