アジア > コラム > Financial Times > 記事

Financial Times

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

[FT]EV、データ…急速に追い上げる中国IT企業

(1/2ページ)
2016/8/8 6:30
保存
印刷
その他

Financial Times

 音声認識技術を手がける中国の新興企業が8月初旬、米国で自社製の腕時計型情報端末(スマートウオッチ)を近く発売し、アップルに挑むと発表した。低価格なだけでなく、アップルに引けを取らないすごいデザインの製品を提供すると出資者らは話す。

ハイテク産業が集積する広東省深圳市に位置する南山区=ロイター

ハイテク産業が集積する広東省深圳市に位置する南山区=ロイター

 ここ数十年、米国は世界一の技術力を自負してきた。それが今、ドローン(小型無人機)から電気自動車(EV)、データマイニング(膨大なデータから有用な情報を取り出す技術)、スマートフォンに至る様々な分野で、中国が急速に追い上げているようだ。

 米テスラモーターズのEVの需要と、同社の創業者で最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏の企業統治の仕方に関し疑問が持ち上がるなか、同社が米太陽光発電ベンチャー、ソーラーシティの買収で合意したというニュースを受け、上海では一部のファンドマネジャーがほくそ笑んでいる。中国のEVメーカー、比亜迪(BYD)が有利になるという見方からだ。

 BYDの株価は割高で、株価収益率(PER)は40倍に達している。同社の利益は政府の補助金と、EVに対するナンバープレートの無料・優先配布などの特例措置でかさ上げされている面もある。それでも、ファンドマネジャーらはBYDに信頼を寄せる。

■米国勢よりも大量のデータにアクセス

 「EV革命はまず中国で起こる」と上海の投資会社、元昊資本有限公司の創業者でBYD株を大量に保有している張幃氏は言う。「第1の理由は供給が需要を満たせていないことだ」。張氏は7月半ばに出した投資家向けのリポートで、強気の理由を説明した。「2番目の理由として先端技術がある。彼らは自前の電池を持っている(が、テスラは日本のパナソニックに頼っている)。彼らの電池の方が安くて性能が良い。3つ目の理由は経営の方向性が一貫していることだ」。さらに張氏は、BYDが市場価格の3割増しで買い取る従業員持ち株制度を導入したことも挙げている。

 中国勢が食い込んでいる分野はEVだけにとどまらない。米カリフォルニア州パロアルトに本拠を置き、データマイニングを手がける非上場企業のパランティアテクノロジーズは昨冬、アジアでの資金調達に乗り出して歓迎された。同社の企業価値はやすやすと200億ドルを突破したのだ。

 しかし、その一方、中国のベンチャーキャピタルはパランティアと似たビッグデータ解析の中国企業に投資している。

保存
印刷
その他

電子版トップアジアトップ

【PR】

Financial Times 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

ハイテク産業が集積する広東省深圳市に位置する南山区=ロイター

ロイター

[FT]EV、データ…急速に追い上げる中国IT企業

 音声認識技術を手がける中国の新興企業が8月初旬、米国で自社製の腕時計型情報端末(スマートウオッチ)を近く発売し、アップルに挑むと発表した。低価格なだけでなく、アップルに引けを取らないすごいデザインの…続き (8/8)

にぎわうデリーの市場。細分化された税制を改革することで、インドのGDPを最大2%押し上げる効果があるという=ロイター

ロイター

[FT]インド、税制改革法案を可決 企業に追い風

 インド議会は、同国の細分化された税制を全面的に見直す待望の改革を承認した。真の単一市場を創設する狙いがある。インド経済の自由化が25年前に始まって以来、最も重要な経済改革の一つになる。
 法案はほぼ1…続き (8/4)

7月20日、マレーシアの1MDBに関する資金差し押さえを発表するロレッタ・リンチ米司法長官(左)=ロイター

ロイター

[FT]米はマレーシア資金疑惑の徹底追及を(社説)

 米司法省が7月下旬、マレーシアの政府系ファンドから横領された疑いのある10億ドル(約1012億円)超の資産の差し押さえを決定したことで、マレーシアに衝撃が走った。司法省の発表があるまでは、ナジブ首相…続き (8/3)

NIKKEI ASIAN REVIEW

Asia300

    [PR]