事実!仕事人生は「体力」で差がついていく

できる人は能力、気力だけに頼らない

長く活躍する人は「体力」に気を配っています(写真:Graphs / PIXTA)
やらなくてはならないことが山積みなのに、やる気が出ない。30分で終わる仕事だとわかっているのに、取りかかるまでに時間がかかる――このような経験がある人は、少なくないでしょう。
「そんな人は、ビジネスマンとしていちばん大事なことを忘れている」――外資系企業のトップとして活躍した吉越浩一郎氏(近著に『気力より体力』がある)が語ります。

「体力」と「成果」は比例する

毎日、忙しく働いている中で集中力が切れ、パタリと仕事の手が止まってしまう。そのこと自体をストレスに感じてしまう。そういう人に欠けているのは、生まれながらの「能力」でも、ガッツとか根性とか呼ばれる「気力」でもありません。

足りていないのは、「体力」です。

体力がないと、どんな能力も気力も発揮できません。裏を返せば、体力があれば、能力や気力を、自分の中から引き出すことができます。

つまり、ついうっかり残業してしまう、なかなか成果が出ない、仕事のペースが遅くなる原因は、単に「体力が足りていない」だけである可能性が大きいのです。どうか、体のことをもっと考えてください。体のことを考えるのは、仕事について考えることです。今も昔も変わらない真実として、「仕事の成果と、その人の体力レベルは正比例する」のです。

次ページ私はなぜ自分に「8時間寝ること」を課したか
関連記事
Topic Board トピックボード
人気連載
Trend Library トレンドライブラリー
  • Facebook-
Access Ranking
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • いいね!

※過去48時間以内の記事が対象

※過去1ヵ月以内の記事が対象

※過去1ヵ月以内の記事が対象

※過去1ヵ月以内の記事が対象

※週間いいね数のランキングです。

トレンドウォッチ
丹下健三が残した遺産

東京五輪、米国大統領の歴史的な「広島演説」、世界遺産…。今年のキーワードに関連して浮かび上がる人物は丹下健三。高度経済成長を建築で表現した建築家。その実像に迫る。

  • 新刊
  • ランキング