「Pricing Pages」はその名の通り料金ページデザインのみを集めたデザインギャラリーです。海外サイトのデザインのみという点やサムネイルが若干小さめというのがありますが、全体的な配置や配色をはじめ、目立たせたい部分をどのように表現しているかなど参考になりそうなデザインが多くあります。
サイトはシンプルなつくりのワンカラムで、スクロールしていけば次々とデザインが表示される感じになっています。
全体的にカードタイプっぽいデザインが多めですが、もちろんテーブルやちょっと変わった見せ方をしているデザインもあり、同じカードタイプだったとしても各要素の配置や目立たせたい部分の表現の仕方などは様々なので参考になると思います。
実際に掲載されている中から幾つか紹介すると、例えば以下のようなデザインが掲載されています。
サイトでは他にも沢山のデザインがまとめられているので、料金ページのデザインに悩んだときに見るとインスピレーションをもらえておすすめです。
また、サムネイルが若干小さめとは言いましたがそれぞれそのサイトへのリンクなど設定はされているので、もう少しじっくり見たい時はそこから各サイトに飛べば見れます。