お散歩大好き猫ブログ

お散歩が大好きなジョージ兄ちゃんを筆頭に
ソマリの姉弟チャームとマロン
大阪発信のお笑いブログを毎日更新しています。
<< August 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
CATEGORIES
ARCHIVES
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
OTHERS
3146.肉球火傷

夏の散歩の後は肉球まっかっか〜♪


皆さ〜んこんにちわ。ボク天使猫のビビただよん。下界はめちゃくちゃ暑いね〜。ボクは夏男だから夏は大好きだし暑いのだって平気だけど、それでもこの暑さはお散歩好きなジョージ兄ちゃんにはきついだろうな。だって夏場のアスファルトって焼けてて肉球を火傷しそうになっちゃうんだもん。
3762_1.jpg

昔お兄ちゃんとお散歩に行ってた時は、夏はビビカーに無理やり乗せられて行ってたんだよね【お兄ちゃんが乗るのは夏限定だけどね】。

003965_1.jpg


お兄ちゃんはビビカーが格好悪いって言うけど【だから夏以外は乗らなかったんだよね】降りる時にお腹つっかえてもがく方が格好悪いってば。

3761_1.jpg

 

でもボク思うんだけどお兄ちゃんの方が体重がある分、きっと肉球への負担が大きいんだろうな。重い分火傷しやすかったりして?

2443_1.jpg

 

ジョージ兄ちゃんの方がお腹も地面に近いから、夏場は照り返しでお腹も暑かったんじゃないかな〜。

4803_1.jpg

 

そんな夏場の散歩の後は、お兄ちゃんの肉球が真っ赤っかだったもん。だからいつも散歩の後はひえひえボードで冷やしてたんだろ【お兄ちゃんでも冷やせるひえひえがあるんだもんね】。

9013_1.jpg

 

もしかしたら熱いより冷たい方が強いのかもね。ボクには絶対真似出来ないけど、お兄ちゃんは雪見たら喜んでズボズボ足入れて肉球スタンプ押してたもんな〜【そんなお兄ちゃんの雪遊び見ると涼しくなれるよ
0953_1.jpg

アスファルトが熱い時も、冬に雪遊びした後も、帰ってすぐは肉球は赤くなってるんだけど、それでもすぐにピンクの肉球に戻るんだよね〜。
3797_1.jpg

いいな〜、ピンクの肉球。ボクの肉球は真っ黒けだから赤くなっても全然わかんないもん。だからお兄ちゃんみたいなきれいなピンクの肉球に憧れてるんだ〜

 

***************************************
真夏だけは散歩よりお庭にいた方が安全だと思うよ。
セミもうちの庭の方が沢山いるしお庭で良いよね〜。
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ  
***************************************
| 猫娘(ねこむすめとにゃんず) | 想い出日記 | comments(2) | - |
3145.留守番猫

帰ったら報告がすごいのよ〜♪

 

昨日から猫娘は福井へ出張中。猫婆もショートステイだから、きっと我が家の3にゃんはひたすら寝てるんだろうな。最近猫部屋にも監視カメラを付けたのよ。今どきのは良く出来てて外出中もスマホで見ることが出来るし、遠隔操作でカメラの向きも変えれたり、猫達の声を聞いたり、スマホから呼びかけたりも出来て便利なんだよ。でも留守の時にはちょくちょく見てるんだけど、いつもみんな寝てて全く動かないんだわ。
0653_1.jpg

でもあたしが帰ると必ず三つ指付いてお出迎えしてくれる3ニャンズ。あたしがガレージに車を入れる音がした時から待ってるらしいんです【こんな感じで待ってるんです】そして「ただいま〜」と猫部屋に入るとチャームは体中から「待ってたオーラ」を漂わせて近寄ってくるの。そして「うにゃうにゃ」鳴いて、たぶん猫語で「おかえり〜」って言ってるのだと思うんですけどね。
9688.jpg

それからしばらくチャームの「うにゃうにゃ」は止まらないの。猫娘はそれを「猫の報告書」だと思ってて、昼間何してたかを報告してくれてるように聞こえてならないよ【猫の報告書はニャコムのお仕事報告なんだよね
9221.jpg

最近マロンからも「猫の報告書」が出るようになってね。いままでのマロンは帰って来た猫娘に「おやつおやつ」とねだってばっかだったのに【今まではいつもくれくれ怪獣になってました】最近マロンも「うにゃうにゃ」鳴いて甘えてくるから可愛いんだわ〜。
9921.jpg

マロンに先を越されてちょっと不機嫌そうなチャーム姉ちゃんは、あたしのおまたに入り込もうと膝に頭突きをし始めます。なんせチャームは「猫娘のおまたに住む猫」ですからね〜【そんなおまた猫はココでも見れるよ
9253.jpg

そして「毛皮のパンツ」の出来上がり。暑い時はこの毛皮のパンツが大変なの〜。寒くなってからならかめへんけど【ソマリ毛皮の純毛パンツのレンタルはココよ】虎のパンツならぬ猫のパンツはかんにんして〜。
9247.jpg

しかし毛皮のお洋服に包まれた猫様の方がもっと暑いんじゃ?って思うのだけど、この気持ち良さそうなお顔。最近のマロンは特に甘えん坊度が増してるんです。毎晩毎晩こんな甘えん坊攻撃でなかなか寝かせてもらえないの。
9259.jpg

でもこんな幸せそうなお顔見たら、鼻の下がビローンと伸びちゃうんですけどね。
9261.jpg


近頃では猫娘が出張の時には猫婆にはショートステイに行ってもらうことにしたの。ちょっと前までは冷蔵庫にご飯作って入れておけば自分で出してチンして食べてたけど、最近はそれも出来なくなっちゃって。逆に台所にあるものをやたらめったら食べちゃって食べすぎでお腹壊したり、もうまともな行動じゃないんですよ。朝だって10回や20回起こしたぐらいじゃ起きないし、自分で支度も出来なくなっちゃったので、猫娘が1泊で出張の時は猫婆には前日からショートステイに行ってもらい、出張から帰ってくる日もショートステイの帰り時間は早いので余分に1晩泊まってもらって。猫娘は1泊だけど猫婆のショートステイは3泊でお願いしてるんです。そのお陰で今まで出張から帰ったら家の中がものすごく汚れていたのが無くなって、時間に余裕ができたら猫達とも思いっきり遊んであげれるようになったんだ。今夜も帰ったらたっぷり甘えていいからね〜
 
***************************************
猫婆が家に居ないと思うだけで猫娘は安心できるの。
きっと猫達も猫婆がいない方が平和で良いと思うわ〜。
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ  
***************************************
| 猫娘(ねこむすめとにゃんず) | 3にゃん日記 | comments(15) | - |
3144.散歩より蝉

誰も散歩に付き合ってくれへ〜ん!


俺の名前はジョージ。俺は近所でも評判の「お散歩が大好きな大きな猫」と呼ばれているんだ。マロンが喜んでお外に出るようになって、それはそれですごく嬉しいんだが、でも俺は本来お外はお外でもお庭じゃなくてお散歩がエエねんけどな〜。
2955.jpg

なのにマロンと来たら、お庭はええけどお散歩はイヤなんて言うんやで〜。それじゃ意味ないやん。久しぶりに公園まで一緒に行こうよ〜。

2048.jpg


俺が誘ってんのに「遠慮しとくでち」とか言いやがんねん。なんでやねん。ちょっと位つきあってくれてもええやんか〜。俺だってお庭につきあって散歩我慢してるんやから〜。

2050.jpg


公園行ったらマロンの好きなエノコロ草がいっぱい生えてんのに〜。マロンはお庭の草しか食べないとか言いやがんねん。お家ご飯もいいけどたまには外食もエエと思わん?【前は外食も楽しいって言うとったやんか

2061.jpg


チャームを誘ってみたけど女は夏場はあかんな。日焼けするとか言って出たがりよれへんねん【チャームも散歩は嫌いじゃないんやけど】化粧が崩れる訳じゃなかろうに、やっぱ暑い日はアカンみたいや。

9147.jpg

 

猫娘も暑いのがあかんねん。暑い暑いってそればかり言って、夏場はちっとも散歩に連れてってくれへんのや〜。とうとう「隣の犬でも誘えば?」なんて言い出しよったわ。

2943.jpg

 

でも確かにそれは一理あるかも。猫は本来リード付けて散歩なんか行けへん生き物やけど、犬なら夏でも喜んで散歩行くもんな。以前はオレの顔見たら吠えまくった犬も【俺見たら火がついたように吠えよんねん】最近となりのお孫ちゃんがいてたら吠えへんことに気がついたしな〜。
I1254.jpg

でもそんな時やった。頭上からジージーと蝉の鳴き声が。これは大物、でっかいセミだぞ。俺セミには目が無いねん。

1189.jpg

 

公園行ってもどうせ草食べるかセミ探すだけだしな。ウチの庭の方が木が多いから蝉も多いねん。今日は庭でセミとりするわ〜。どうせ猫娘は今日は出張なんだろ?俺ずーっと庭で蝉の番しとくも〜ん。
 
***************************************
さすがの俺様も夏場の散歩は肉球が焼けるからな〜。
それに庭の方がセミがぎょうさんいて楽しいんや〜。
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ  
***************************************
| 猫娘(ねこむすめとにゃんず) | 猫のお散歩日記 | comments(11) | - |
3143.新生マロン

リフォーム効果だよね〜♪


昨日は最近でっかくなったマロンのお話を聞いて頂きましたが、実はでっかくなったのは体だけじゃないんです。心もでっかくなったかも?だって最近じゃお外に出るのもマロンが率先して出て行くんですもの。尻尾ピンピンに立てて嬉しそうに一番最初に庭に出るの。これにはジョージ兄ちゃんもタジタジ。マロンほんまに強くなったよね〜。
5409.jpg

マロンが強くなれたのはたぶんリフォーム効果。我が家のリフォームは3回に分けてしたのですが、去年末から1月にかけての工事では猫娘の部屋に避難してびくびくしてたのが「びびりのマロン」だったのです【そんなだらしない様子はココで見てね】あの頃はぶるぶる震えてたのにな〜。

5890.jpg


4月にリフォーム工事が再開しても、やはりマロンはいつも避難小屋の箱にすっぽり隠れていました。音がすると隠れ人が通っちゃ隠れ、いつもおどおどしっぱなしだったよね【大工さんが通る度に怖いって逃げていたのに

1532.jpg


それがだんだん大きな音がするのに慣れて来て、自分から見に行けるようになって来たのです。たぶん徐々に慣れていけたのが良かったみたいね【最初は養生シート越しに慣れたんだもんね】なんせマロンは「急に」とか「いきなり」ってのがダメな子なもんで。

1161.jpg

 

工事が終盤に入ると自分からお外に出たがるようになって。外壁工事でしばらく出たくても出れない時期があったのも更に良かったのかも〜。

2173.jpg

 

最近じゃ朝起きるとお外に出たくって、朝ご飯を作ってる猫娘にキッチンの出窓から外へ向かって鳴いて催促までするんですよ〜。

1949.jpg


ジョージ兄ちゃんより激しく「出ちて〜!出ちて〜!」っておねだりするんだもん。なんかジョージに言われるよりマロンに言われた方が「出してあげなきゃ」って思っちゃうのよね【ジョージもマロンに任せているみたいだし】それがマロンの作戦?
1850.jpg

そしていったんお外に出るとなかなか入って来なくなっちゃって。それもお兄ちゃんの真似?すっかりジョージ兄ちゃんのお株を奪っちゃってますよ。

5320.jpg

 

いままでは夏になると暑くて出なくなるので、秋になるとお外の楽しさを忘れちゃって。また冬になると寒くて出たがらないので、春になるとやっぱり忘れちゃってて。毎年そういうことの繰り返しだったんだけど、どうも今年の夏は忘れずにいれそうですな。マロンほんまに強くなったわ〜。
 
***************************************
ほんまリフォーム始まる前と終わった頃のマロンは
まるで「別猫」のようにたくましくなったんだよ〜。
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ  
***************************************
| 猫娘(ねこむすめとにゃんず) | 猫のお散歩日記 | comments(15) | - |
3142.むささび猫

悔しかったら飛んでみな〜♪


昨日はみんなオレのことデカイ猫だなって思っただろ?でも違うねんで。最近マロンがめきめきとでかくなってるんや。この写真見たらマロンの方がでかく見えへん?最近オレと一緒に外にも出るし、暑いのに元気に走り回ってるし、なんせむしゃむしゃよく食べるんや。この勢いで食べ続けたらオレを追い越すかもしれへんで〜。
4772.jpg

絶対太って来てると思うんやけどな。確か3月にワクチンに行った時は俺様ジョージは7.7kg、マロンは4.64kgやったっけ【証拠写真はココにあるけどな】でも3キロも差があるとは思えないねんけど。ちょっと猫娘、マロンの体重を計ってみろや。5キロ超えてるかもしれへんで。

4771.jpg


誰が冬毛だって?もう8月やで。冬毛な訳ないやろ〜。確かに冬毛の時と夏毛の時じゃ体のフォルムが違う奴やけど【マロンって夏服と冬服でこんなに違うや】今年は脱ぐの忘れてる?そんな馬鹿な〜。
4774.jpg

確かにマロンの尻尾はすごいけどな〜。でも尻尾だけの問題やろか?みなさん率直な意見を聞かせてくれよ。オレは絶対目の錯覚じゃないと思うねん。

4777.jpg

 

じゃ衝撃の写真を見せちゃおっかな〜。見てくれよ、このすごい姿を!「マロンってこんなに太ってたんや」ってびっくりすんで。

4767.jpg


マロンは全部「毛」やって言い張るんやけど。それだけとちゃうやんな〜。絶対太ったって思うねん。毛皮脱いで見せてくれへんかったらわからへんわ。

4926.jpg

 

なんか「むささび」に見えてくるのはオレだけやろか?二の腕というか脇の下の水かきのような部分といい、ぼわぼわの尻尾といい、まさしくむささびやん【昔からムササビ疑惑があったよな】。
4765.jpg

それが贅肉じゃないって言うなら軽やかに飛んでみぃ。そしたら太ってへんって信じたるわ〜
 
***************************************
お〜いマロンよ。悔しかった飛んでみな!
そしたら太った疑惑は取り消してやるから〜。
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ  
***************************************
| 猫娘(ねこむすめとにゃんず) | 3にゃん日記 | comments(13) | - |
3141.猫のラウンジ

行列ができる爪研ぎベッド♪


今日はチャームが最近のマイブームをご紹介するわね。これはヤムヤムママさんが「うちのケージには大きくて入らないから」と我が家の3にゃんに送ってくださった「ガリガリラウンジ」って名前の猫専用のラウンジなの。縁にアゴが乗せれてチャーム気にいっちゃった。一番乗りで使わせてもらおっと。
5677.jpg

せっかく気持よく寝てるのに、なんか落ち着かないわ〜。だってさっきからマロンがじーっと見てるんですもの。そんな真横に並ばないでよ。いくら並んだって退かないわよ。だってチャームが先に入ったんですもの。
5673.jpg

でもマロンなら並ばれても無視できるんだけど、お兄ちゃんだとそうはいかないのよね。でっかい顔でツンツンするんですもの。

5683.jpg

 

退かないと殴られちゃうし。わかったわよ退くわよ、殴られたら痛いし【我が家ではいつも強いもん勝ちになっちゃうの】爪研ぎベッド見ると必ずこうなっちゃうんだから。ほんとジャイアンよね〜。

5688.jpg


でもお兄ちゃん、やっぱ少しお兄ちゃんには小さいんじゃ?無理して入ってない?な〜んか縮こまって狭そうに見えるんだけど【でも大は小を兼ねないらしいんだけど】意地はってちょうどイイって言うのよ

5654.jpg


このガリガリラウンジのサイズは横幅41センチだから、いわゆるA3サイズくらいだけど。なんかお兄ちゃんが使うと狭そうに見えるのよね【それでもゆったりよりはみっちりが好きなのよのが猫の習性なの

5653.jpg


ガリガリラウンジと言う名前の通りガリガリ爪研いで、しかもラウンジのようにゆったり寝れるってのがコンセプトじゃないの?でもお兄ちゃんは爪研ぐ為にいったん外に出ないと研げないでしょ〜。
5646.jpg

はっきり言うけどチャームもマロンも普通に寝ながら爪研げるわよ。普通サイズの猫が使ったらこれが正しい使い方なんだもん。

5727.jpg


うちのお兄ちゃんって猫としては特大サイズ。猫用品の企画サイズから外れているから、何を使っても小さいの。でもねジョージ兄ちゃんは絶対それを認めないのよ。それにチャームにはひとつ心配なことあるの。それは昔のこのガリガリラウンジってのを使ってたことがあるんだけど、その時はお兄ちゃんが頭の重さで壊しちゃったのよ。ほらココに証拠があるもの→【この記事の一番最後の写真見ると分かるわよ】今度は壊さないで欲しいわ〜。
 
***************************************
猫には自由に爪研げる場所ってのが必需品なのよ〜。
爪研ぎとベッドが兼用ってのがナイスアイデアなのよね。
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ  
***************************************
| 猫娘(ねこむすめとにゃんず) | 3にゃん日記 | comments(18) | - |
3140.草むしり隊

おいしい草とまずい草


オレ達「ねこの草むしり隊」庭にわんさか生えてる雑草を食べるのがオレ達の仕事なんだ。俺が隊長のジョージ。猫草鑑定士の資格を持ってるから俺が隊長やねん【どの草が美味しいか鑑定できるねんぞ】さぁ今日も張り切って食べて草を減らすぞ〜。みんな気を引き締めて仕事するんやぞ〜!
4572.jpg

隊員も紹介しとこっかな。これが俺の一番弟子のチャームや。小さい時から猫草ソムリエの俺様がマンツーマンで教え込んでん。
4557.jpg

オレたち庭の雑草なら何でも喰う訳ちゃうで。どうせ喰うなら旨い草がええやろ。猫なら好きな奴が多い天然猫じゃらし「エノコロ草」も先っちょの穂の部分よりは、葉っぱの先っちょが美味しいねんで。
4555.jpg

あっちゃ〜。新米隊員のマロンはエノコロ草の先っちょ喰っちまったか〜。こいつなんぼ教えても覚えへん奴やねん。

4560.jpg

 

オレたち猫は先っちょの尖ったのを食べて胃を刺激して溜まった毛玉を吐き出すと言う大事な仕事があるんだけど【喰ったらオエーって吐き出すのが仕事やねん】でも草は尖ってればエエって訳でもないねん。

4570.jpg


おいおい新米隊員マロンよ。そのペンペン草みたいなのはアカンって教えたやろ。そいつは特にまずい草なんや。
5918.jpg

 

前にそれ食べたうちの隊員が、こ〜んな化け猫みたいな「猫又」に変身してしもたんやから〜【ココを見るともっと笑えるで】もう忘れたんか?
5915_2.jpg

しかしいくら喰っても減らへんな。こんなにわさわさ生えとったら全部食べたらお腹壊してしまうがな〜。

4601.jpg

 

そういったら猫娘が暑かった土曜日に庭掃除を始めたわ。猫婆はいつだってシルバーさんに頼んどったけど、ケチな猫娘は費用をかけずに自分でアルバイトすると言いよんねん。今回は友達にまで手伝ってもらって高い所の植木の枝払いまで頑張っとった。お陰で庭がさっぱりしたな。そうそう全部猫に食べさせるなんて所詮無理な相談やってん。でも雑草はすぐに生えて来るやろ。そん時は「猫の草むしり隊」へのご用命をお待ちしてまっせ〜。
 
****************************************
でも全部草を抜いてしもたらオレ達寂しいがな。
エノコロ草だけは残しておいてくれないとアカンで。
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ  
****************************************
| 猫娘(ねこむすめとにゃんず) | 猫のお散歩日記 | comments(14) | - |
3139.マロンでGO

ピカチュウじゃないでち〜!


みなさ〜んボク虹の橋支部のビビ太。なんか下界が騒がしいんだけどどうなってんの?ポケモンGOってゲームをしてる人が街中や公園にウロウロしてるやん。みんなスマホ画面しか見てないから危ないったりゃありゃしない。猫娘の会社の近くにも大きい公園があるんだけど、夜中にスマホ画面で顔が白く光った人達が車の前にいきなり飛び出して来るってめちゃ怖がってたよ〜。ボクも気をつけて下界に降りて来ないとレアキャラと間違われちゃうかな〜。
2065_1.jpg

ところでポケモンGOって何なん?猫娘に聞いても「よぉわからん」って言うだけだし。ジョージ兄ちゃんはガラケーしか持ってないからできないって文句言ってるし。ってことはスマホのゲームなんやな。なんでもスマホを持って外へ出かけて、位置情報を使って現実世界にバーチャル世界のポケモンが合成されボールをぶつけて捕まえたりするゲームらしいんだけど。猫娘はポケモン世代じゃないからポケモン自体がわからないらしいわ〜。ポケモンって何なんだ?誰かそこから教えてやってくれよ〜。
1326_1.jpg

 

そりゃ家の中でテレビゲームばっかりやってるよりお外に出る方が良いんだけど、とにかく皆さん車とか気をつけてくれよな。お兄ちゃんはお外に行く口実が欲しいだけだろ?ポケモン捕まえるって言ったら遠出できると企んでいるんだろ?でも4本足で歩くのにスマホどうやって持つねん【そういや前にも自撮り棒を首にくくり付けるって言ってたな
9087_1.jpg

ポケモンなんて追いかけなくても、お兄ちゃんはいつもマロン追いかけてるやん。今の時期は毎日セミだって追いかけてるやん。そんなゲームが流行ったらどんどん虫取り網もって外を駆けずり回る子供が居なくなっちゃうね〜。昭和の子供はこんなんやったのに。
20140828_889170.jpg

それよか僕思ったんだけど、マロンの尻尾ってホッケの干物にも見えるけど【マロンのホッケ尻尾はココで見れるよ】ちょっとカットしたらピカチュウにも見えへん?ひゃっほ〜って走り回るマロンを追いかけたら「ポケモンGO」ならぬ「マロンでGO」やん。
5594.jpg

僕が知ってるポケモンのキャラってピカチュウだけやねんけど、お兄ちゃんの被りもんでそんなんあったやん。アレ貸してあげたら〜。しかし相変わらずお兄ちゃんは堂々としてんな。その格好で散歩行ったらお兄ちゃんもレアキャラに間違えられるで。
3900.jpg

いつまでもお子ちゃまで毎日暴れ回ってるマロン。さぁみなさんも「マロンでGO」をやってみませんか?こっちもけっこうおもろいと思うんやけど。
3316.jpg

お兄ちゃんったらいつまでもスマホスマホって言わないの。マロンでGOにはスマホいらないし、最近お兄ちゃんマロン追い回してはバシバシやってるだろ〜。
1277_1.jpg

最近ジョージ兄ちゃんとマロンは相当派手な喧嘩してるみたいなんや。チャームとは全くせえへんのに。やっぱマロンとは男同士、どっちが強いかとか争ってんのかな?マロンよ、どう頑張ったってお兄ちゃんにはかなわないってば〜
 
*******************************************
猫娘ったら知らない子供にポケモン見せてもらってたよ。
でも見ただけじゃちっともわからんかったんだってさ。
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ  
*******************************************
| 猫娘(ねこむすめとにゃんず) | 3にゃん日記 | comments(13) | - |
3138.虫除け

ボクが教えてあげたんだよ♪


皆さんこんにちわ。昨日のマロンだらしなかったな〜。あんなちっこい虫がセミだなんて何言ってんだか〜。そういや僕マロンにバッタの捕まえ方は伝授したけど【マロンに教えてあげた秘伝の技はココ】セミ取りは教えてあげなかったっけ?そうそうジョージ兄ちゃんにだってセミの捕まえ方を教えてあげたのは僕なんだよ〜。
1036_2.jpg

僕ビビ太の野良猫時代はセミって言えば貴重な食料だったんだも〜ん。そりゃ生活かかってるから必死で捕まえたもんさ。
1040_1.jpg

そういや昨日ジョージ兄ちゃんは夜遅くにひとりで外に出てたんだろ。たぶん猫婆が勝手に出しちゃったんだろうけど、仕事から帰って来た猫娘がジョージが居ないって半狂乱で探してたんだよ。夜はセミが沢山取れるからって、いったい何時間くらい外にいたんだい?ほんま心配かけちゃダメだよ〜。

0896_1.jpg


それに夜は虫が多くて刺されちゃうからほどほどにせんと〜。猫婆が出したんじゃ例の虫取りシールだって貼ってくれてないだろ?

1614.jpg


夏場は昼間は暑いから夜にお散歩行くこともあって、そんな時は虫除けシールとかいう奴をバンダナに貼って出かけてるんだもんね。あれって効果あるん?

1596.jpg


マロンがあのスースーする匂いが嫌いでさ。そりゃ「くちゃい!くちゃい!」って大騒ぎしてたっけ〜。

1597.jpg


そういや腕に巻くブレスレットタイプの虫除けも買ってみたけど、試しにマロンの首に巻いてみたら、自分の首が臭いって狂っちゃって大変だったよね。
1600.jpg

やっぱ虫除けは電子蚊取に限るかな?あれってちっとも匂わないもんね。ウチには置き型の電子蚊取がいくつも置いてあって、お兄ちゃんの散歩には携帯型のをリードにぶら下げて行くんだよね。なんといっても一番効くのは昔なじみの渦巻きの蚊取り線香だけど、火を使わないからコッチの方が安全だもんね
2409_1.jpg

お部屋とかにシュッと1発スプレーしたら何時間も効いてる虫除けってのもあるよね?アレって猫には大丈夫なんかな?ウチの猫娘は心配性だからスプレータイプのは怖いって避けてるんだけど。買ってくる虫除けも「ペットにも安心」って書いてあるのしか買わないしね〜。っていうか夜のお外は止めといたら話は早いんだけどね〜。
 
***************************************
しかし夜に猫を外に出しちゃう猫婆には困ったもんだね。
きっとこれからもっと色々なことが起きちゃうんだろうな。
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ  
***************************************
| 猫娘(ねこむすめとにゃんず) | 想い出日記 | comments(14) | - |
3137.捕ったど〜

マロンだって負けないでち♪


今日も今日とて3にゃんでお庭ライフ。最近マロンは毎日のようにお外に出てるんでち。今日もセミしゃんがうるさいでちゅね。ジョージ兄ちゃんはセミ取り名猫でちゅから、この時期お庭に出ると目がらんらんになってるでち。でもマロンも負けてまちぇんよ。今年のマロンはちょっと違うんでち。強い男になったんでちゅもん。セミの1匹や2匹、マロンだって捕まえてみせるでち。
3616.jpg

ひと雨降ったあとで少し地面が濡れてるからって、この日はガレージで遊んでまちた。そちたら何か近寄って来たでち。チャー姉ちゃんは美器ナーズラックだとか言うけど、これがマロンの実力でちゅよ。
3565.jpg

見てくだちゃい。マロンの獲物でち。これセミしゃんでちょ。すぐ捕まえるなんてマロンすごいでちょ。
3568.jpg

でもチャー姉ちゃんが「セミじゃないわよ」なんて言うんでちゅよ〜。いぢわるでち。マロンが捕まえたから悔しいんでち?

3571.jpg


お兄ちゃ〜ん見て見て。マロンのセミしゃん見てくだちゃい。マロン捕ったど〜!
3570.jpg

あれ?お兄ちゃんも捕ったでち?なんかお兄ちゃんのは大きいセミしゃんでちゅね。マロンのは子供だったんでちゅかね?えっ?マロンのはセミじゃないって?おかちいな〜。羽が生える前の子供のセミだと思ったのに〜。ちがったでち?
6000.jpg

いつもマロンが捕るのは違うっていうでちょ【この時もそれは抜け殻やって言われたでち】いいでちょマロンはこれがセミで良いんでち。
3546.jpg

小さい頃からお兄ちゃんはセミ採り教えてくれたけど、マロンはそんな野蛮なことしたくないんでち。蝉を咥えたお兄ちゃんってそれはそれはこわいんでち【そんな様子をよかったらyoyubeの動画で見るでち】まるで鬼みたいなお兄ちゃんが見れたでちょ。あんな大人にはなりたくないって思ったんでち。

4897_1.jpg

 

だってお兄ちゃんみたいにジージー動く子を咥えたり、マロンにはできまちぇんもん。それにセミしゃんはせっかく地上に出て来たのに、短い蝉生を奪っちゃダメでちょ。家の中に捕まえた蝉を持ち込むなんて最低でち【だって猫娘がキャーキャー怖がるもん】マロンはそんなことちまちぇんよ〜。でもお兄ちゃんは最近つかまえたセミをどこに隠しているんでちょ?縁の下には見当たらないんでち。
 
*******************************************
昨日から急に暑くなっちゃったココ大阪でち。
朝から暑いとお外に出れないじゃないでちゅか〜!
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ  
*******************************************
| 猫娘(ねこむすめとにゃんず) | 猫のお散歩日記 | comments(15) | - |
<new | top | old>