ポケGO 北海道で122人補導
2016/8/2(火) 19:01掲載<ポケモンGO>北海道で122人補導
北海道警少年課は2日、スマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO(ゴー)」の国内配信が始まった7月22~31日の10日間で、深夜から未明にかけて外でアプリを使っていた12~18歳の中高校生122人を補導したと発表した。「アプリが深夜外出のきっかけとなっており、子どもが犯罪に巻き込まれる恐れもある」と注意を呼び掛けている。(毎日新聞)
[記事全文]詳しく知る
-
補導場所は路上や公園が大半
出典:読売新聞 2016年8月2日 -
全国では27日までに摘発400件超
出典:TBS系(JNN) 2016年7月28日 -
「ながら事故」や交通違反も
出典:京都新聞 2016年8月1日
※リンク先が削除されている場合があります。
関連ニュース
-
台風5号が北上 8日に伊豆諸島の東へ
[動画]
日本テレビ系(NNN) 2016年8月7日 1時25分
-
軽乗用車とタンクローリー衝突、女性と孫が死亡 釧路
朝日新聞デジタル 2016年8月7日 0時37分
-
タンクローリーと正面衝突 孫と祖母の3人死傷
[動画]
テレビ朝日系(ANN) 2016年8月7日 0時37分
-
悪天候で3試合が延期に…初戦は関東&関西勢が“全勝”[総理大臣杯]
[写真]
ゲキサカ 2016年8月6日 23時37分
-
先代九重親方の通夜 しめやかに2000人が故人しのぶ
[写真]
産経新聞 2016年8月6日 22時19分