2016年8月5日11時24分
日韓両政府が、7日に外務省局長協議をソウルで開き、日韓合意に基づいて韓国政府が元慰安婦支援のために設立した財団の事業内容などについて話し合うことがわかった。両政府の関係者が明らかにした。
日本政府は財団に対し、8月中に10億円を拠出する方針で、韓国側は財団を通じて元慰安婦や遺族に一時金の支給を検討している。日本側は協議のなかで、賠償問題を解決済みとした1965年の日韓請求権協定と矛盾しないよう工夫を求める見通し。
協議には、外務省の金杉憲治アジア大洋州局長と韓国外交省の鄭炳元(チョンビョンウォン)・東北アジア局長が出席する。
新着ニュース
おすすめ
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部
(PR)くらべてお得!