稲田防衛相、靖国参拝について「安倍内閣の一員なので、適切に判断する」と明言避ける―シンガポール紙

配信日時:2016年8月5日(金) 8時50分
画像ID 
4日、稲田朋美防衛相は同日、15日の終戦記念日に合わせた靖国神社参拝については「参拝するかしないか、言うべきではない。安倍内閣の一員なので、その点を適切に判断し行動したい」と述べるにとどめ、明言を避けた。写真は靖国神社。
2016年8月4日、シンガポール華字紙・聯合早報によると、稲田朋美防衛相は同日、報道各社のインタビューに応え、15日の終戦記念日に合わせた靖国神社参拝については「参拝するかしないか、言うべきではない。安倍内閣の一員なので、その点を適切に判断し行動したい」と述べるにとどめ、明言を避けた。環球時報(電子版)が伝えた。

また、日本が「将来的に核保有を検討すべきだ」とした自身の過去の発言について問われ「現時点で核保有を検討すべきではない」と主張した。

稲田氏はこれまで、日本の「右派」の代表的人物として認識されてきた。憲法改正に賛成し、南京大虐殺を否定し、戦後の東京裁判を認めず、旧日本軍による従軍慰安婦の強制連行を否定。靖国神社には毎年参拝してきた。(翻訳・編集/大宮)
まだ知られていない日中に関する情報
レコードチャイナを通じて世の中に発信しませんか?ご連絡はこちらまで
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

SNS話題記事