NAGESEN

9/26 下北沢GARDEN

くっそムカつくことばかりなんでVampilliaでも観に行くことに。
早く来て無事に当日整理券を受け取り、2時間近く時間潰し。
本屋で立ち読みでもしてようと思ったら北口の本屋がなくなってる。
というか線路もないし。電車で来たのに。どうなってんだ下北?
何年ぶりに下北来たんだっけか。
ともかく変わった街をうろつきまわって開演を待つ。


・最初は企画のバンドの特別編成バンドとのこと。3曲程演奏。おれにはよくわからなかった。

・続いて、大森靖子&THEピンクトカレフ。大森靖子って最近やたら名前を目にする人。勝手にまた新しいサブカル系の地下アイドルかなんかだろと思ってたら全然違ったw。サウンドも演奏もボーカルもステージングも非常にしっかりしたバンド。若そうで意外とキャリアあるオルタナ系女性シンガーといった感じ。曲は個人的にはあまりピンとこなかったけど、ギターのサウンドがたまに好みだった。いいミュージシャンだと思います。もっと可愛い子なのかと思ってたらそうでもなかったのがやや残念か笑。


Vampillia

Ice Fist
Hiuta
endless summer
Alice In Murderland
Powder White And Seven Chemicals
Storm Of The Snow
Anata Ni Kakaru Niji
Circle
Robberhood


・本日は吉田さん+のツインドラム。真部さんは欠席でギター1人(+オペラさん)。そのせいもあってか、パソコンとかいじってる人が1人いた。格好がリーダーの人に見えたけど、顔が違ったようにも見えた。
・いつものようにベースの人の小芝居から。シャムシェイドの顔真似と前田敦子がなんたらかんたら。このコーナー段々尺が長くなってるよな。
・今日は1stからの曲多めの最近お馴染みのセットリストという感じかな。
・デスははしごの上で歌ったりとか色々してた。というか遊んでる比重がだいぶ多くなったなあ。まあパフォーマンスに余裕が出てきたのかな。
・本日も非常にかっこよかったです。ただやっぱりギターの音がもうちょっと欲しかった気もする。それと最近やり慣れてるセットリストだからか、ちょっと演奏が纏まってる気がして、このバンドはあんま纏まってなくて荒削りなままのほうがいいと思った笑。まあCircleの中間部分の現代音楽的なストリングスの入り方とか変化してる部分はあるんだろうけど、やっぱり音源出しちゃうと曲はある程度固まっちゃうのかな。音源全然出さなかった頃はこのバンド、同じ曲がライブやる度にどんどん形が変わってて、前のヴァージョンほうがよかったな~とか思うこともあったんだけど、そういう変化もそれはそれで新鮮でよかったのかもしれない。もちろんいまも最高にかっこいいんだけど。いいライブでした。


・ドリンク飲んで次のバンドちらっと見て帰ろうかなと思ってたら、次は中高生のアイドルグループだった。BELLRING少女ハートというグループ。初めて間近に見るアイドルの現場を物珍しく眺めてると、曲が無駄にかっこよくて結局最後まで観てしまった。これ曲書いてる人ニューウェーブ~90年代のUKものとか絶対好きだろ。果たしてこの子たちは結構いい曲貰ってるのがわかっているのだろうか?



そんなところで帰宅。最近のVampilliaは地下アイドルみたいのとの対バンばっかで、ありがちなことやってんなーって感じであまり観てなかったんですが、今回の出演者はみんな見所があってよかったと思います。まあVampilliaの企画じゃないんだけど。いいライブでした。楽しめました。


スポンサーサイト

コメント

非公開コメント

プロフィール

Author:グートグッバイ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR