お気に入りの場所を保存する(スターを付ける)

広告

Googleマップに表示されている施設や、指定した住所や座標の場所などをお気に入りの場所として保存しておくことができます。ここではお気に入りの場所を保存したり削除したりする方法について解説します。

1.お気に入りの場所の保存
2.保存された場所の地図上の表示のされ方
3.保存した場所の確認
4.保存した場所の削除

Googleマップでは施設や住所、座標などいろいろな方法で指定することができる場所をお気に入りとして保存することができます。なおお気に入りの機能を利用するにはGoogleマップにGoogleアカウントでログインしている必要があります。ログインの方法については「Googleマップへのログインとログアウト」を参照して下さい。

最初に地図上に表示されている施設をお気に入りにとして保存してみます。上野にある上野動物園の場所を保存してみます。

p11-1

地図上に表示されている施設のアイコンをクリックして下さい。

p11-2

施設に関する情報が地図の画面左側に表示されます。

p11-3

保存と書かれたスター型の個所をクリックして下さい。

p11-4

スターがオレンジ色になったら保存は完了です。

p11-5

保存した場所には地図上に☆マークが表示されます。

p11-6

-- --

次に座標や住所を検索し、その結果をお気に入りとして保存してみます。次のような住所を検索しました。

p11-7

検索した住所に関する情報が地図の画面左側に表示されます。

p11-8

保存と書かれたスター型の個所をクリックすれば住所を表す位置をお気に入りとして保存できます。

p11-9

-- --

地図上で場所の座標を調べ、その座標の位置をお気に入りとして保存することもできます。保存したい場所にマウスを合わせて下さい。

p11-10

右クリックして表示されたメニューの中から「この場所について」メニューをクリックして下さい。

p11-11

地図の中央下に先ほど右クリックした地点に関する情報が表示されます。

p11-12

施設名や住所に対してお気に入りとして保存したい場合は上の住所などのリンクを(今回の場合は施設名は表示されていません)、座標に対してお気に入りとして保存したい場合はしたの座標のリンクをクリックして下さい。今回は座標をクリックします。

p11-13

座標が示す地点に関する情報が画面左側に表示されます。

p11-14

保存と書かれたスター型の個所をクリックすれば座標が表す位置をお気に入りとして保存できます。

p11-15

お気に入りとして保存された場所は地図上にスター型のアイコンが表示されます。

p11-16

スター型のアイコンは地図をズームアウトしていっても同じ大きさで表示されますので、複数のお気に入りを保存している場合は同じマップ上で一度に見ることもできます。

p11-17

なおこのスターが表示されるのは、お気に入りを保存した時にログインしていたのと同じGoogleアカウントでGoogleマップにログインしている時だけです。その為、他の人が見ているGoogleマップに自分がお気に入りとして保存した場所が表示されることはありません。

今までにお気に入りに登録した場所を確認するには、Googleマップの画面左上に表示されている≡アイコンをクリックして下さい。

p11-18

表示されたメニューの中から「マイプレイス」メニューをクリックして下さい。

p11-19

「マイプレイス」の画面が表示されたら「保存済み」タブをクリックして下さい。今までにお気に入りとして保存した場所の一覧が表示されます。

p11-20

保存した場所をGoogleマップで表示するには、一覧の中で表示したい場所をクリックして下さい。

p11-21

クリックした場所がGoogleマップで表示されます。

p11-22

お気に入りとして保存した場所を削除するには、先ほどと同じようにGoogleマップの画面左上に表示されている≡アイコンをクリックしてメニューを表示し、その中から「マイプレイス」メニューをクリックして下さい。

p11-23

「マイプレイス」の画面が表示されたら「保存済み」タブをクリックして下さい。今までにお気に入りとして保存した場所の一覧が表示されます。

p11-24

保存した場所を削除するには、削除したい場所の右側に表示されている「×」をクリックして下さい。

p11-25

保存していた場所が削除されました。

p11-26

-- --

Googleマップでお気に入りの場所を保存する方法について解説しました。

( Written by Tatsuo Ikura+ )