1: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:19:04.21 ID:Wwry49dL0● BE:677613833-2BP(2001)
「カセットガスの魔術師」イワタニの執念を見た! 「室内焼肉」を実現する特許出願中の新構造とは?
http://getnavi.jp/homeappliances/56066/
なお、夏バテで肉焼く気力はない模様(´・ω・`)
http://getnavi.jp/homeappliances/56066/
なお、夏バテで肉焼く気力はない模様(´・ω・`)
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
11: エルボーバット(愛知県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:25:28.79 ID:rfBVTDbf0
ノリノリで注文して商品到着後に奥さんから
「返品してきて」
「これいくらしたの」
「誰が後片付けするの」
「何回使うの」
って言われるまでがプレイ。
「返品してきて」
「これいくらしたの」
「誰が後片付けするの」
「何回使うの」
って言われるまでがプレイ。
126: 16文キック(catv?)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:47:46.38 ID:B91cLlCS0
>>11
やめてくれよ…
やめてくれよ…
215: クロイツラス(庭)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 20:16:27.54 ID:URHYxTpy0
>>11
俺の購買意欲を削ぐな
俺の購買意欲を削ぐな
217: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 20:17:07.23 ID:JM1bLvBL0
>>11
うちかよ、、
うちかよ、、
12: 逆落とし(茸)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:25:37.61 ID:1X8Klbtx0
無煙なんだろ?
13: 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:25:39.39 ID:boAftmtp0
66: グロリア(茸)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:00:08.01 ID:Rk5gf3FW0
>>13
ボンベの消費早そう
ボンベの消費早そう
161: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 18:54:24.46 ID:TFh0hfe30
>>66
2時間くらい持つよ
2時間くらい持つよ
14: ジャンピングエルボーアタック(富山県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:26:11.26 ID:mYIYNncQ0
フィッシュロースターで問題ない。
うちはtigerの使ってる
うちはtigerの使ってる
15: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:27:37.62 ID:YlApfm/H0
28: フェイスロック(空)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:32:43.13 ID:4iD6bOSu0
>>15
上の部屋の住人が殴り込んでくるぞ
上の部屋の住人が殴り込んでくるぞ
36: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:37:47.79 ID:L0d8vBOt0
>>15
なぜかワロタ
なぜかワロタ
47: アイアンクロー(北海道)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:44:28.76 ID:SOxB04jk0
>>15
上の階は燻製だなあ
上の階は燻製だなあ
147: アンクルホールド(茨城県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 18:27:39.42 ID:YabbesgM0
>>15
なんだよこれwww
なんだよこれwww
16: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:28:03.06 ID:QSbqv28H0
持ってるけど掃除が大変
煙もすごい
ホットプレートよりは確実にうまい
煙もすごい
ホットプレートよりは確実にうまい
17: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:28:26.64 ID:+42KMbD10
31: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:33:53.34 ID:QWC6KqOh0
>>17
すげえなこれマジ?
すげえなこれマジ?
20: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:29:06.18 ID:rUxraXH30
昔、似たようなの買ったことあるけど
マンションのベランダで使ったらえらい煙が出て1回でお蔵入りになったわ
マンションのベランダで使ったらえらい煙が出て1回でお蔵入りになったわ
22: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:29:48.66 ID:27/pOnpi0
大将はそのままでは掃除が面倒
社外品の鉄板買うか鉄板焼専用品をカセットコンロに乗せて使うのがいい
社外品の鉄板買うか鉄板焼専用品をカセットコンロに乗せて使うのがいい
29: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:33:10.19 ID:pc+on/xy0
長方形のしちりんがいいぞ
32: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:34:57.89 ID:Wwry49dL0
実は炭コンロは随分前に勝ったのだが火力は安定しないわ煙はすごいわで
室内では無理だった。
炭焼はただの幻想だと思いしらされた。
室内では無理だった。
炭焼はただの幻想だと思いしらされた。
34: ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:36:04.83 ID:zQUORhaG0
41: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:39:01.17 ID:Wwry49dL0
>>34
電気は暖まるまでに時間かかるしヒーターが劣化してくると
途端にゴミクズになる。
あまりオススメはしない。
電気は暖まるまでに時間かかるしヒーターが劣化してくると
途端にゴミクズになる。
あまりオススメはしない。
141: アキレス腱固め(長野県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 18:03:18.86 ID:C7c9SUkd0
>>34
470Wじゃすげー時間掛かりそう
470Wじゃすげー時間掛かりそう
35: フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:37:22.74 ID:T4C+HtWP0
釣りとかで使うカセットガスストーブを仰向けにした感じだな
43: キングコングニードロップ(家)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:41:28.61 ID:V/O1p+R40
50: 膝十字固め(滋賀県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:47:27.38 ID:eG7oKo6v0
久しぶりに物入から出してみようかな
54: リキラリアット(中部地方)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:50:29.15 ID:QjJ76aCb0
LPガスの小型タンクにロースターじゃあかんのか
56: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 16:52:51.16 ID:CXPaGETx0
125: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:47:21.51 ID:PkYYxu2N0
>>56
集合住宅じゃねえだろそれ
集合住宅じゃねえだろそれ
69: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:02:19.44 ID:y7+hJ+lD0
穴あいたプレートの下に水をひいた奴は確かに煙が出ないんだけど
室内で使うのは勇気がいるな
匂いがつきそう
室内で使うのは勇気がいるな
匂いがつきそう
71: 栓抜き攻撃(福岡県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:05:58.98 ID:zDgUnOm00
炉端大将4年位使ってるわ鶏焼いてビールゴクゴク飲むのが至高
網周辺はだいじょうぶなんだ本体がサビサビになってるから買い換えたい
網周辺はだいじょうぶなんだ本体がサビサビになってるから買い換えたい
75: クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:09:03.93 ID:E6m1EWoF0
焼肉より燻製器でジャーキーとか作ってみたいが、煙がねぇ
79: 32文ロケット砲(関西地方)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:11:27.22 ID:6bCMtIgc0
これ、ベランダにおいて鳥や肉焼いて飲むのは楽しそうだな。
部屋で使わんでもええなあ
部屋で使わんでもええなあ
82: 男色ドライバー(京都府)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:12:52.47 ID:e9tDAMaF0
イワタニのたこ焼き器買おうか迷う
199: 河津掛け(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 19:57:35.97 ID:Zz64M9pH0
>>82
これは本気でオススメできる
電気式とは比べ物にならない火力
これは本気でオススメできる
電気式とは比べ物にならない火力
83: ダイビングフットスタンプ(大分県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:12:57.94 ID:6Ef6fn+F0
イワタニはカセットバーナージュニアを買って、山頂とか川辺でカップラーメン作って食うのが至高。
84: 足4の字固め(空)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:13:31.35 ID:Cd1v7NXg0
結局焼肉屋最強に落ち着く
燻製ならやってみたい
燻製ならやってみたい
88: ジャストフェイスロック(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:16:28.84 ID:jvnYYveF0
ブルーシート、クーラーボックスと一緒に花見に持ち出すと攻守最強だぜ
満開の桜の下、昼間からお外で焼肉焼き鳥ジュウジュウ焼いて、ビールをぐびぐび飲んで
眠気が着たらブルーシートで一眠り。
空が夕日に染まる頃、代行呼んで帰宅がここのところ花見の王道パターンだわ。
風が強い日ならちょっと風除けが欲しいけど
満開の桜の下、昼間からお外で焼肉焼き鳥ジュウジュウ焼いて、ビールをぐびぐび飲んで
眠気が着たらブルーシートで一眠り。
空が夕日に染まる頃、代行呼んで帰宅がここのところ花見の王道パターンだわ。
風が強い日ならちょっと風除けが欲しいけど
90: ニーリフト(空)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:19:15.32 ID:JIwYs4sY0
普通のイワタニ焼肉プレートでカセットコンロ焼肉で充分です
92: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:21:50.42 ID:OVvjXW+i0
つまり七輪こそ攻守最強でよろしいか?
94: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:22:03.17 ID:CXPaGETx0
低温で焼くタイプがどうにも美味しくないので、最近は煙を吸い込むタイプので初めてるよ
たぶん完璧ではないと思うけどw


http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8d-be/yafuokumania51/folder/602090/25/8381125/img_0


たぶん完璧ではないと思うけどw
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8d-be/yafuokumania51/folder/602090/25/8381125/img_0
132: ドラゴンスリーパー(四国地方)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:52:48.69 ID:nCgdZHsX0
>>94
これ最終的に煙はどこへ行ってるの(´・ω・`)?
これ最終的に煙はどこへ行ってるの(´・ω・`)?
144: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 18:19:50.62 ID:1W4VqWmT0
>>132
俺もそれが不思議で無煙焼き肉グリル買うの戸惑ってる
俺もそれが不思議で無煙焼き肉グリル買うの戸惑ってる
201: グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 19:58:58.34 ID:mhctyU2M0
>>144
油とかをフィルターに吸着せてるだけだぞ
油とかをフィルターに吸着せてるだけだぞ
116: バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:41:28.45 ID:+bU/uy3o0
野菜がうまく焼けるんだよこれ。椎茸丸焼きが肉より旨かったわ。
実家暮らしの時はこれで一人焼き肉してた
たまにオカンが降りてきて一緒に食べてた思い出
実家暮らしの時はこれで一人焼き肉してた
たまにオカンが降りてきて一緒に食べてた思い出
122: スターダストプレス(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:43:58.33 ID:QFt5rtu80
フィッシュロースターで良くね?
結構良い感じに肉も焼けるよ
結構良い感じに肉も焼けるよ
123: バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:45:34.03 ID:+bU/uy3o0
>>122
深夜バラエティ見つつ焼きながら酒飲めないじゃん
深夜バラエティ見つつ焼きながら酒飲めないじゃん
128: 32文ロケット砲(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:48:15.84 ID:FFneR6qlO
替えの網も一緒に売ってるとこあったからホントに買う寸前まで心が揺れたけど煙が心配でやめといた
でも今もちょっと欲しい
でも今もちょっと欲しい
130: ドラゴンスリーパー(四国地方)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:51:04.71 ID:nCgdZHsX0
室内で一人焼き肉したいなら
普通に台所のコンロにフライパンでよくね?
外でやるなら七輪買え捗るぞ
普通に台所のコンロにフライパンでよくね?
外でやるなら七輪買え捗るぞ
133: 不知火(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:53:23.52 ID:43uxeHBE0
無煙ロースターみたいの高いからこれ買うわ やっすい
134: ダブルニードロップ(芋)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:54:06.07 ID:udZAvXOR0
イワタニのボンベって高くね?
100均のとどこが違うん?
100均のとどこが違うん?
136: 膝靭帯固め(長野県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 17:55:27.73 ID:OLV7ohtS0
イワタニのボンベはナゼ高いのか?
140: 魔神風車固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 18:01:29.17 ID:tkyZ0ib9O
>>136
やっぱ安物とは使える時間とか火の安定性とか寒いなかでも使えるとか質が違うらしい
何かの雑誌で使用比較してた
やっぱ安物とは使える時間とか火の安定性とか寒いなかでも使えるとか質が違うらしい
何かの雑誌で使用比較してた
142: スターダストプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 18:04:25.41 ID:9uOH+SF80
結局のところ七輪に落ち着く
それが俺の結論だ
それが俺の結論だ
145: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 18:26:45.54 ID:/3n3X3m10
七輪最強だよな
炭だけあればいい。
炭だけあればいい。
148: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 18:28:35.70 ID:l2E3wdil0
家の中でソースの奴使う気に流石になれないな
だが、大将だけは認める
有馬渓谷の釣り堀に持って行ったけど4歳の子供がニジマス4匹食べてた
だが、大将だけは認める
有馬渓谷の釣り堀に持って行ったけど4歳の子供がニジマス4匹食べてた
151: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 18:30:29.77 ID:+42KMbD10
七輪は炭の消火確認が面倒くさい
179: 不知火(千葉県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 19:20:19.04 ID:T1FYz1Fs0
>>151
火消し壺に放り込んで冷えるのを待てばいいじゃん
高いのを買いたくなければ、100均の密閉できる缶の灰皿を使えばいい
底が焦げるから気をつける必要があるが
火消し壺に放り込んで冷えるのを待てばいいじゃん
高いのを買いたくなければ、100均の密閉できる缶の灰皿を使えばいい
底が焦げるから気をつける必要があるが
152: アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 18:33:29.77 ID:91V6lydp0
ベランダでこういうのやってみたいけど隣室の苦情来そうで我慢すわ
158: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 18:44:58.62 ID:EbXDYut+0
部屋狭いけど今日は七輪で焼肉にしよう
160: ストレッチプラム(カナダ)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 18:53:42.97 ID:qMzVdRKU0
ノリノリで尼で買ったけど
美味さよりも手間のかかり具合が勝ったんで
ホットプレートに戻ったわ
美味さよりも手間のかかり具合が勝ったんで
ホットプレートに戻ったわ
164: ときめきメモリアル(福岡県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 18:58:30.31 ID:lohjgbwF0
ボンベを付けるとこが磁石なのをやめてほしい
本当に漏れてないか不安になるんだが
本当に漏れてないか不安になるんだが
169: キチンシンク(中国地方)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 19:03:18.66 ID:1jjDkwvI0
>>164
あれむしろ安全装置
ポットのコードがマグネットでついてるのと同じで衝撃加わったらカートリッジが外れて火が消える仕組み
あれむしろ安全装置
ポットのコードがマグネットでついてるのと同じで衝撃加わったらカートリッジが外れて火が消える仕組み
166: 断崖式ニードロップ(秋田県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 19:01:00.08 ID:D8MCFDuG0
落ちた油から出る煙で、燻されるのが好きなんだが。
勝手口で七輪。焼きながら匂いでプシプハ。
タレを二度付けして、ネギマにかぶりついてグビリ。
鶏皮に藻塩をまぶしてプシプハ。
勝手口で七輪。焼きながら匂いでプシプハ。
タレを二度付けして、ネギマにかぶりついてグビリ。
鶏皮に藻塩をまぶしてプシプハ。
173: 不知火(千葉県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 19:10:01.41 ID:T1FYz1Fs0
176: レッドインク(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 19:16:35.71 ID:FzFqkloX0
軽めの災害時に活躍するかなとストックしてあるなぁ
加熱調理に便利そう
加熱調理に便利そう
181: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 19:20:55.45 ID:Apc0PCHk0
わざわざ炭セットなんてにわかだぜ
プロはサクッとイワタニ
今日のBBQ

鉄板がイワタニ純正
鉄板の下に水を張る機構だから下に油がどんどん落ちてほとんど煙が出ない
テフロン加工が完璧だから手入れが簡単
キッチンペーパーで拭くだけで完了
焼き目も最高

完全に日本風
プロはサクッとイワタニ
今日のBBQ
鉄板がイワタニ純正
鉄板の下に水を張る機構だから下に油がどんどん落ちてほとんど煙が出ない
テフロン加工が完璧だから手入れが簡単
キッチンペーパーで拭くだけで完了
焼き目も最高
完全に日本風
203: キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 20:05:45.57 ID:F0oGxKk50
>>181
俺もこれ買おうと思ってる
炭火&網だとペラペラの肉が焼き難いから七厘と併用しようかなと
炉端大将は洗うの面倒で五年位使ってない
俺もこれ買おうと思ってる
炭火&網だとペラペラの肉が焼き難いから七厘と併用しようかなと
炉端大将は洗うの面倒で五年位使ってない
220: アイアンフィンガーフロムヘル(茨城県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 20:22:38.26 ID:doiJWvMR0
>>181
これいいよな
この前これでジンギスカンやった
あまり臭くならなかった
これいいよな
この前これでジンギスカンやった
あまり臭くならなかった
258: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 22:11:32.24 ID:izwSY+AI0
>>181
うちもこれだわ。けど今まで水入れずに使ってた。教えてくれてサンクス
うちもこれだわ。けど今まで水入れずに使ってた。教えてくれてサンクス
185: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 19:25:07.49 ID:eZNK56jr0
186: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 19:25:56.91 ID:+42KMbD10
>>185
ドッペルギャンガーってこんな物も作ってるのかw
ドッペルギャンガーってこんな物も作ってるのかw
188: 不知火(千葉県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 19:31:17.94 ID:T1FYz1Fs0
>>185
どっかのニュースサイトでレビューを見たけど、炭を起こす器具が別にないと死ぬほど大変だよこれ
どっかのニュースサイトでレビューを見たけど、炭を起こす器具が別にないと死ぬほど大変だよこれ
190: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 19:32:10.38 ID:AtMbXuH30
窓用換気扇をつけて、ダクトひいて…ていうDIY系ブログでみたことある。それぐらいやらないとね。油はねるし
200: ダブルニードロップ(長崎県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 19:58:55.29 ID:zXVl+QxE0
こういうのは田舎最高だな
212: ローリングソバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 20:14:29.49 ID:tEtvJfbb0
オレも大将購入したしかも別注専用鉄板まで
買った本気組
だが室内煙い 脂の火が怖くてビビる
手入れ面倒
すっかり出番なし
買った本気組
だが室内煙い 脂の火が怖くてビビる
手入れ面倒
すっかり出番なし
248: バックドロップホールド(京都府)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 21:46:24.16 ID:T0wDWxnJ0
256: クロイツラス(岡山県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 22:06:36.22 ID:AK65sM+S0
>>248
芋とかカボチャはうまかったけど肉なんかは微妙だった
芋とかカボチャはうまかったけど肉なんかは微妙だった
278: イス攻撃(千葉県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 23:45:50.34 ID:wJ14kYr50
>>248
おい、これって10年ぐらい前に爆発的に流行って速攻で市場から消えた
扇風機型のハロゲンヒーターとまったく同じ部品だろう・・・
おい、これって10年ぐらい前に爆発的に流行って速攻で市場から消えた
扇風機型のハロゲンヒーターとまったく同じ部品だろう・・・
252: グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 21:56:11.64 ID:TeJZ8qr10
一人焼肉くらいなら大丈夫だろうと思って部屋の中でやったら酷い目にあったわ
253: キチンシンク(中国地方)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 21:59:24.65 ID:1jjDkwvI0
壁もカーテンも何もかも完全に焼肉の臭いになるんだよな
261: クロイツラス(栃木県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 22:24:54.63 ID:APOWjfKg0
室内なら電気のやつのほうが良いだろ
272: ミドルキック(宮城県)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 22:52:16.68 ID:ai1pP8WX0
>>261
カセットコンロだと冬場に鍋物とかできるじゃん
それと震災くらった経験上
カセットコンロは絶対に常備しといたほうがいい
カセットコンロだと冬場に鍋物とかできるじゃん
それと震災くらった経験上
カセットコンロは絶対に常備しといたほうがいい
265: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 22:39:39.95 ID:U9oj6uc30
これ煙半端ない
室内で使ったら 大量の煙で煙感知器が発報したぞ
室内で使ったら 大量の煙で煙感知器が発報したぞ
\ SNSでシェアする /
【PR】サービス・料金プラン!すべてが常識破りの「結婚情報サービス」