• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • n-styles n-styles 抽出した番号のうち4割以上が電話を無視、もしくは回答を拒否してる。固定電話を所有していて知らない番号からの着信での質問に回答するという部分ですでに強力なバイアスがかかる時代なんだよなあ…。
  • novak777 novak777 安全を声高にさけぶのなら、高齢者が食べる餅にも規制をかけたほうがいいし、コンピュータ制御のない車を運転する人、特に高齢者は免許更新に厳しい基準を設けたほうがいい。実際に死者が出ているのだから。
  • paradisemaker paradisemaker こういう記事っていつになったら質問を正確に記載するようになるんだろう。聞き方で何とでも誘導できるので、ほとんど意味ない調査と報道なんだけど。
  • augsUK augsUK タバコや高齢者運転は実際に規制の声の嵐ばかりのブコメで、ゲームだけは調査方法に難癖つけて頑張って擁護。タバコ規制とほぼ同じロジックが組めると思うがな。「生活に必須でなく、周囲は楽しめず迷惑するもの」
  • hate_flag hate_flag 日本人は自由が大嫌いで規制が大好きなんだなあ。他人をシバくとそれが自分に帰ってくると思わないのかな。 / id:sakuya_little 調査方法も母数も明記してあるよ?
  • taruhachi taruhachi この数字が今後増えるか減るかはプレイヤー次第。老害のタワゴト扱いしてると増える可能性が高い。
  • gataroufan gataroufan いまどきこんな調査結果を世論のように真に受ける人間はリテラシーが低いとしか言いようがない
  • ayustet ayustet なにこの投げやり感ある調査。いったい何を規制するのか
  • pazl pazl どういうロジックかよくわからないけど、歩きスマホが危険でありマナーの啓蒙ではどうにもならないという話であれば、ゲームに限らず規制すべきで、リスクを考えれば通話もヘッドフォンイヤフォンなんかも禁止だな
  • kenjou kenjou 新しい技術を用いた流行りものに高齢者はついていけず、「自分たちに理解できなくてみんなが楽しんでいるもの」に反発するんですよね。おいてけぼり感があるから。それが回答の結果に影響しているのでは。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/08/04 23:36

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連エントリー

同じサイトのほかのエントリー