昨日、私のTwitterが久しぶりにざわついたので気持ちを綴っておきます。
吐き出しておかないと辛くなるからです。
今回は、元Twitterの内容はとりあえず置いておいて、
その時の気持ちだけです。
お昼休み前、1日前に投稿したつい〜とがRTされる。
誰じゃ?と見に行ってプロフ欄みたら、心がザワっと。
でもまぁ、この人フォロワー100人ぐらいだし大丈夫でしょ・・・
と思ったのもつかの間、どんどんRTされる(っていっても20ぐらいだったような気がするけど)ツイート。
RTした人の投稿を見に行くと完全に叩かれている雰囲気。
やばい。やばい。消す。消す。私は、消す!!!!
消した事により、更に「消したーwwww」の流れ。
うっ。悔しい。しかし仕方がない。
あぁクラクラする。これで治まってくれ。
チラ
「2時間で消すと思ったら2分でした」
「ツイ消しは甘え」
ファ〜〜(白目
お昼休み、周りの皆は普通に過ごしているが、私はPC画面を前に
貧血を起こしそうになっている。しかし、恥ずかしいので悟られたくない。
幸い、TwitterさんはリプライをTLに流さないでいてくれているので、
周りはこの事実に気づいていない。
うっ
うわっ!非公式RTされたやつ残ってるやん!
なんか合コンしようとか言われてるし合コンとかこちとらもう5年以上行ってないのに。
そしたらオンナの人が「ちやほやされて喜んでるだけでしょ」と追い打ち!
「消すぐらいなら鍵かけろ」
「これはいじめではない」
「社名を隠しても結局火に油」
ツラい。
昼休みに食べた400円の焼きそばの味はほとんどしなかった。
結局、ほぼ昼休みを使うことでなんとか収束でき、
午後は少しクラクラしながらも仕事を進め、息子のお迎えに行きました。
今回特に思ったのは「PCのTwitter使いにくすぎる」です。