今日は豪雨もなく、ただ暑かったですね!
大人はダルダルでも子どもたちはエネルギッシュ!!どこかに連れて行かないとギャーキャー!!
でも、お金をかけて遠出ばかりしていられなーい(´・Д・)」
我が家は週末、広い公園に子どもたちを連れて行くことが多いです。
いつも同じところだと飽きるので、どんなところがあるのかなー?
と探すときに使っているサイトがコチラー(=´∀`)人(´∀`=)!!
★東京都公園協会
↓都立公園、じゃぶじゃぶ池、バーベキュー会場、各公園の最新情報など
★東京都建設局
↓都立公園、庭園、他ページで水族館などいろいろ調べられます
★じゃぶじゃぶ池とは?
小学生低学年以下の小さな子たちが遊べる場所。
公園により、オムツ(水遊びおむつでも)禁止、水着着用、はだし禁止、など決まり事があります。清掃日は入れないので、上のサイト(公園協会)で調べてから行くことをお勧めします。
↓ 持ち物、服装はコチラー
じゃぶじゃぶ池でなくても・・
オムツの子でも遊べるような、別に水遊びをできる小川や噴水がある公園もあるので、水遊び用おむつ、水遊び用の靴、着替えを持っていくと楽しめます。
新都知事になった小池ゆりこ氏がインタビューで
「都立公園は広い。どの程度の保育園を建設できるか調査する」
という内容の話をしていました。
そう、都立公園は広いんです!
夏休みは長〜いので、お金がかからない(笑)公園や都の施設などで思いっきり遊ばせたいですね♪( ´▽`)