パスワードを忘れた? アカウント作成
12865772 story
ストレージ

8TBのハードディスクの信頼性は十分という話 23

ストーリー by hylom
気付いたら実用的に 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

オンラインストレージサービスを提供しているBackblazeが、2016年第2四半期の同社のHDD使用統計レポートを公開した(SlashdotGIGAZINE)。

同社は最近になって容量8TBのハードディスクの利用を増やしているそうなのだが、HDS5C8080ALE600は22858日相当の稼動時間に対しエラーが発生していたのが2回、SeagateのST8000DM002では44,000日相当の稼動時間に対しエラーは4回と、ともに少ない頻度だったという。そのため、今後は2GBのHDDを8GBに置き換えていく方針だという。

  • by miyuri (33181) on 2016年08月04日 12時48分 (#3057946) 日記

    ST8000DM002の場合、35840/2720で13日使用?
    だとすると、イマイチ判断しづらい。

    それと、HDS5C8080ALE600(デスクトップPC向けらしき型番)ではなく、HUH728080ALE600(企業向けヘリウム注入のアレ)っぽい感じ。

    ここに返信
  • by twincru (42807) on 2016年08月04日 12時41分 (#3057942) 日記

    元記事を読んでみたけど、8TBがスゴイからHDDを置き換えるって記事ではないと思います。

    Q2での故障率は低いでしょうが、他のHDDと比べて稼働時間も設置台数も圧倒的に少ないように見えました。
    それに加えて年間故障率の表も示されていますが、その表によるとSeagate製8TBの年間故障率は3.30%だそうです。
    また、最後に書かれていますが現状主力で使われているSeagate4TBのHDDの故障率は2.80%だそうで、その故障率も彼らからみれば満足いく信頼性ではないとのこと。

    最後にちらっと書かれていますが、HDDを置き換える理由は信頼性ではなく、単にスペースが不足しているからの用に思えます。

    #結論:WDのドライブはクソ

    ここに返信
    • > 最後にちらっと書かれていますが、HDDを置き換える理由は信頼性ではなく、単にスペースが不足しているからの用に思えます。

      それもありますが、テレビやBlue-Rayレコーダの繋げられる最大台数ってものありますね。

      • by Anonymous Coward

        >それもありますが、テレビやBlue-Rayレコーダの繋げられる最大台数ってものありますね。

        ちゃんと元記事読みなよ。
        データセンターの話をしてるんだから。
        ↓だからこれが正解でしょ。
        > 最後にちらっと書かれていますが、HDDを置き換える理由は信頼性ではなく、単にスペースが不足しているからの用に思えます。

    • by Anonymous Coward

      HDDは2万時間以上運転して、どれだけ正常な状態で生き残っているかってところが問題で、高々数か月では初期不良レベルしかわからないのではないかとも思う。MTBFは長いに越したことはない。

  • by Anonymous Coward on 2016年08月04日 12時29分 (#3057925)

    >今後は2GBのHDDを8GBに置き換えていく方針だという。

    8GBのHDDはいったい何万(もしかすると億?)個必要になるのだろうか。

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2016年08月04日 12時47分 (#3057944)

    ヘリウムが漏れるとか漏れないとかあったので
    長期間にわたって運用したときの故障率が知りたいですね

    いまのところ運用始めたばっかりのようなので
    このディスクを数年使ってみたときにFailure rateがどう推移するかがきになります

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2016年08月04日 12時59分 (#3057954)

    しめ鯖の押し鮨

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2016年08月04日 13時09分 (#3057962)

    スラドでもほかで紹介されてるかもしれないですけど、
    http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/701123.html [impress.co.jp]
    過去のものですがまんま Backblaze のレポートに関する言及もあります。

    ここに返信
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...