引用:http://imgur.com/a/7JQsr https://redd.it/390yvg
スレッド「四国の秘境谷を探索してきたよー」より。徳島県の祖谷や愛媛県内子町など四国の秘境を散策したという外国人の書き込みが話題を集めていたので反応をまとめました。
(海外の反応)
1
スレ主
先週末に四国の秘境谷を探索してきたよー
そして神秘的な場所を数多く見つけてきたので貼っていく
そして神秘的な場所を数多く見つけてきたので貼っていく
25.
不気味な「かかし村」
2
万国アノニマスさん
こりゃ凄い、本当に面白かったよ
将来日本を訪れる時、自分もここに行けるんだろうか気になる
将来日本を訪れる時、自分もここに行けるんだろうか気になる
↑
スレ主
本州から鉄道が通ってるから間違いなく行けるよ
内子町は松山から電車で行けるし
祖谷へは高松から大歩危駅で降りてバスに乗れば行ける
内子町は松山から電車で行けるし
祖谷へは高松から大歩危駅で降りてバスに乗れば行ける
↑
万国アノニマスさん
祖谷の渓谷は本当に驚嘆するよな
半年前に車で行ったんだけど、道路はちょっと険しいが景観は素晴らしかったよ
半年前に車で行ったんだけど、道路はちょっと険しいが景観は素晴らしかったよ
3
万国アノニマスさん
4
こんなに美しい写真を公開してくれて感謝だ
朝からいいものを見た
朝からいいものを見た
5
万国アノニマスさん
美しい写真だなぁ
あと日本にベジタリアン料理ってあるんだ?
俺はここに行かねばならないようだ!
あと日本にベジタリアン料理ってあるんだ?
俺はここに行かねばならないようだ!
↑
万国アノニマスさん
日本の密教発祥の地である高野山を訪れてみよう
凄く美味しいベジタリアン料理があるから
凄く美味しいベジタリアン料理があるから
6
万国アノニマスさん
最高すぎるな!
俺は日本の田舎の写真が大好きだ!
おそらく宮﨑駿映画っぽいからだな!
最高すぎるな!
俺は日本の田舎の写真が大好きだ!
おそらく宮﨑駿映画っぽいからだな!
7
万国アノニマスさん
祖谷の渓谷は良いね、写真も素晴らしい!
スレ主はどこに泊まったんだい?
スレ主はどこに泊まったんだい?
9
こういう地域って日本語を知らない人にとってどれくらい近づきやすいの?
去年初めて日本に行った時は都市部だったから平気だったけど
都市から遥か遠くの場合、コミュニケーションだけでなく散策するのも難しくなるのでは
去年初めて日本に行った時は都市部だったから平気だったけど
都市から遥か遠くの場合、コミュニケーションだけでなく散策するのも難しくなるのでは
↑
万国アノニマスさん
優しいし親しみやすさはあるよ
お互いに言語能力が乏しくても間違いなく地元の人達は助けてくれるはず
お互いに言語能力が乏しくても間違いなく地元の人達は助けてくれるはず
↑
スレ主
自分らが行った場所(内子・祖谷)は驚くほど観光客のための準備が整ってた
英語表記の標識や地図や色々と
英語表記の標識や地図や色々と
10
万国アノニマスさん
かかし村には2013年の秋に行ってきたよ
夏にあの渓谷を見るの本当に素晴らしいよね
間違いなく訪れる価値はあるし、今度行く時は昔ながらの農家も見てみることにする!
かかし村には2013年の秋に行ってきたよ
夏にあの渓谷を見るの本当に素晴らしいよね
間違いなく訪れる価値はあるし、今度行く時は昔ながらの農家も見てみることにする!
11
万国アノニマスさん
美しい
美しい
12
万国アノニマスさん
見事な写真だね、公開してくれたことに感謝だ
少しの間、また日本に戻って旅行している気分になったよ
見事な写真だね、公開してくれたことに感謝だ
少しの間、また日本に戻って旅行している気分になったよ
13
万国アノニマスさん
大江健三郎がこういう場所のことをよく語ってるよね!
大江健三郎がこういう場所のことをよく語ってるよね!
14
万国アノニマスさん
すげー写真だった!四国って最高だな!
すげー写真だった!四国って最高だな!
(付け加えておくと:焼きスネークがヘビなのかは疑わしい。おそらく焼いたウナギだと思う)
↑
スレ主
サンクス!
自分も最初ウナギだと思ったんだけど顎の部分がヘビみたいだったんだ
でも今考えてみるとウナギの顎部分がどうなってるか知らないし、ウナギのほうが納得いくね
自分も最初ウナギだと思ったんだけど顎の部分がヘビみたいだったんだ
でも今考えてみるとウナギの顎部分がどうなってるか知らないし、ウナギのほうが納得いくね
15
万国アノニマスさん
東京からどれくらい離れてんの?
東京からどれくらい離れてんの?
↑
スレ主
これくらい離れてる
飛行機なら4000円ぽっちで行けるけどね

飛行機なら4000円ぽっちで行けるけどね
17
これを公開してくれて感謝
枚数が多いアルバムは美しいけど平凡になりがちになったり、既視感があるんだが
スレ主には全然そんなことがなく素晴らしかった
日本の田舎を旅行し逃しているなって気分になったよ
枚数が多いアルバムは美しいけど平凡になりがちになったり、既視感があるんだが
スレ主には全然そんなことがなく素晴らしかった
日本の田舎を旅行し逃しているなって気分になったよ
18
万国アノニマスさん
ワオ、日本に住んでいた頃が懐かしくなってきたそれにこんなに美しい写真を投稿してもらえると
石川県の鶴来という小さい町に滞在したことを思い出す
日本の小さい集落は一種の魅力があるし、スレ主が言うように宮崎駿の映画みたいだ
買い物したりするなら大都市がいいけど、小さなコミュニティには歩いてみる魅力があるよね
関連記事
外国人「日本の世界遺産、熊野古道を歩いた時の全記録を公開していく!」
「京都や東京以外の日本を見れて嬉しい」 九州旅行した外国人の写真が大好評
京都や東京のような有名な観光地以外にも足を伸ばしてくれる外国人が増えるといいですね