石破氏 二階幹事長の総裁任期延長論をけん制
石破前地方創生担当大臣は記者団に対し、自民党の二階幹事長が安倍総理大臣の自民党総裁としての任期延長問題で、年内をめどに結論を得たいとしていることについて、「議論すべき課題の優先順位を間違えてはいけない」と述べ、けん制しました。
安倍総理大臣の自民党総裁としての任期が再来年9月までとなっていることについて、二階幹事長は任期の延長を検討すべきだとして、党内にこの問題を議論する組織を設け、年内をめどに結論を得たいという考えを示しています。
これについて、石破前地方創生担当大臣は国会内で記者団に対し、「任期の延長がいい、悪いという問題以前に、われわれがやらなければならないことを、きちんと認識することが国民の信頼に応えることにつながる」と述べました。そして、石破氏は「党内で議論すべき課題の優先順位を間違えてはいけない。今やるべきなのは大胆な金融緩和の先にあるものは何なのか、財政出動がどう経済をよくしていくのかといった議論だ」と述べ、けん制しました。
これについて、石破前地方創生担当大臣は国会内で記者団に対し、「任期の延長がいい、悪いという問題以前に、われわれがやらなければならないことを、きちんと認識することが国民の信頼に応えることにつながる」と述べました。そして、石破氏は「党内で議論すべき課題の優先順位を間違えてはいけない。今やるべきなのは大胆な金融緩和の先にあるものは何なのか、財政出動がどう経済をよくしていくのかといった議論だ」と述べ、けん制しました。