先日100記事記念と称して、Amazonほしい物リスト100を公開いたしました。
▼この記事
しました。そうしたんです。先日といっても昨日です。むしろ前日です。
そしてつい先程
(ピンポーン)
『宅急便でーす。桐生さん?でよろしいですか?』
『は、はい(とまどい)』
受け取ったダンボールはズシッと重い。
こ、これは!?
も、もしや!?
(ぶれぶれ)
コーヒー!
ほしい物リストに入れてあった私の大好物の「FIRE深入り微糖」ではありませんか!!
こーひぃいいいい(こわれた)
すんごく嬉しいです。
なんだかすごい幸福感に包まれました。
これって送ってくれた方も分からないんですね?
どなたかは分かりませんが嬉しいです。幸せです。コーヒーちょー美味しいです。
ありがとうございます。(心から)
脳内ハッピーでまたテンションが上ってしまいましたが、『おれブロガーだぁ』という実感が湧きました。
PVとかすべて虚像で、はてなスターとか、はてなブックマークとかAIによる自動操作じゃなかったんですね。
物そのものよりも、どなたかの好意を直接受け取ることができたことが嬉しいのです。
皆さん、ペイフォワードは実在しています。
海よりも深く感動。
名乗りおつもりがなければ詮索するつもりはないのですが、私のリアルあしながおじさんですね。私もおじさんですけど。
さて、余韻に浸ろうっと。
おしまいっ!
このコーヒーで大人になれるかも…