先週の土曜日は、「隅田川花火大会」でしたね。隅田川には、早い時間から巡視船のような船が巡回していたりと、いろいろ前準備も大変そうです……。
前準備といえば、実家での宴会のための準備をしなければ(汗)!!!
と、いうことで……僕は昼過ぎから食べ物の調達などに奔走しておりました。『スーパーヤマザキ』ではピザや肉団子・枝豆・サンドイッチや鶏の唐揚げなどを買い漁り、『ちよだ鮨』ではにぎり寿司や細巻きを購入。さらに近所の焼き鳥屋さんで四種ほど串焼きを見繕い……。
盛り付けをしたものの、かなり適当ですし、何だかずいぶんと乱雑な配置になっていますね(汗)……。
本日は、友人夫婦とその知り合いの計四名が参加、僕も含めて五人ですが、おつまみなどはこれで足りているか少々不安が残ります。あっ、缶ビールなどのお酒類は、たんまり冷やしてありますよ(笑)。
そして午後五時には、ようやく準備が整いました。ふと、窓の外を確認すると抜けるような青空が広がっていました。これなら確実に花火の打ち上げは、決行されることでしょう。
そして午後七時過ぎから、まずは第一会場の花火が上がり出しました。ここで三男夫婦とその愛犬がやってきたと思ったら……。
犬嫌いのミーさんが、さっそく血相を変えて避難してまいりました(汗)……。
そして、僕の招いた友人たちは、ちょうど正面にある第二会場の打ち上げが始まった頃に到着いたしました。写真だとちょっと遠くに思えますが、かなりの爆裂音が耳を直撃いたします。
それでは、今回の花火の画像をしばしお楽しみください。まずは、恒例の爆発画像をアップいたしますが、今回はこの写真以外は比較的まともです(汗)。
こちらはベランダで撮った写真のいつくかですが、その頃僕の部屋では……。
みなさん、お酒を飲みながらの見物ですね(笑)。花火大会は午後八時半に無事終了しましたが、宴は日付が変わるで続きました。あっ、翌日僕は当然二日酔いになりましたが、他のメンバーもみんな二日酔いで、夕方まで動けなかったご様子です(大汗)……。
ちなみに、用意したおつまみ類は思いの外残ってしまいましたので、翌々日までの晩ご飯としてすべて美味しくいただきました(笑)!!!!!