速報 > 経済 > 記事

国家公務員の配偶者手当 課長級は段階的廃止
17年度から、人事院勧告へ

2016/8/4 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 人事院は3日、専業主婦世帯などの職員に支給する国家公務員の「配偶者手当」について2017年度から段階的に減額するよう勧告する方針を固めた。現在は配偶者に月額1万3000円を支給しているが、課長級は段階的に廃止し、課長級以下の職員についても50~73%まで徐々に減らす。女性の就業を促すのが狙いで、民間企業への波及効果も期待する。

 減額方針は16年度の国家公務員の給与改定勧告に盛り込む。配偶者手当は…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

国家公務員安倍晋三人事院

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版は月初がお得。今なら8月末まで無料。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報