ニュース
ADAの声を担当するのは緒方恵美さん。「Ingress」がいよいよ日本語音声に対応
音声の日本語化は,7月16日に東京・お台場で行われたイベント「Aegis Nova Tokyo」(イージスノヴァ トウキョウ)で発表され,緒方恵美さんの起用が明らかにされていた(関連記事)。
緒方さんは,ゲーム内でナレーションの役割を担うADA(エイダ)の声を担当している。音声が英語から日本語になり,新たな雰囲気でプレイを楽しめそうだ。
「Ingress」公式サイト
「Ingress」ダウンロードページ
「Ingress」ダウンロードページ
「エヴァンゲリオン」の碇シンジ役などで知られる声優の緒方恵美氏が、
日本語ボイスパックのナレーションを担当
現実世界を舞台にしたリアル・ワールド・アドベンチャー・ゲームを開発するNiantic, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:ジョン・ハンケ)は本日、「Ingress(イングレス)」が日本語音声に対応したことを発表しました。Ingressのゲーム内でナレーションの役割を担うADA(エイダ)の日本語音声は、著名な声優である緒方恵美氏が担当します。
Ingressをプレイする方は、アプリを更新することで、本日より無料で日本語のナレーションを楽しめるようになります。
今回の発表について、Niantic, Inc. アジア統括本部長である川島優志氏は次のように述べています。
「Ingressの歴史上、世界で初めて英語版以外の音声として、日本語音声に対応しました。エヴァンゲリオンの碇シンジやセーラームーンのセーラーウラヌス、幽遊白書の蔵馬など、素晴らしい作品で重要な役を演じられてきた、日本を代表する声優である緒方恵美さんにご協力いただけたことはとても光栄です。Ingressのプレイヤーである緒方恵美さんが、世界観に沿って演じて頂いたADAを聞いて、感動しました。ぜひ、プレイヤーの皆さんにはIngressを立ち上げ、日本語を話すADAと一緒に、日本の素晴らしいポータルを訪れる旅を楽しんでほしいと思います」
「Ingress」公式サイト
「Ingress」ダウンロードページ
「Ingress」ダウンロードページ
(C) 2014 Google Inc.
(C) 2014 Google Inc.
- AMDは新GPU「Radeon Pro」を,NVIDIAは360度ビデオ用SDKをアピール。プロセッサメーカーによる「SIGGRAPH 2016」の展示をレポート
- 恋とサスペンスが楽しめる「Collar×Malice」の序盤を紹介。テロ組織が起こす「X-Day事件」の真相に触れよう
- 「討鬼伝2」合計11万1000本,「パズドラクロス」合計8万7000本,「アイドルマスター プラチナスターズ」7万6000本の「週間販売ランキング+」
- 「クローズ BURNING EDGE」喧嘩アクションやストーリーモードを紹介するPVが公開。坊屋春道と“リンダマン”の河原でのタイマンシーンも
- 「MHF-G」でジンオウガ亜種の狩猟が解禁。ログインキャンペーンなどの実施も
- 「黒い砂漠」ブレイダーの覚醒武器「武神刀」を追加するアップデート「武神開眼」を本日実施
- 「機動戦士ガンダムオンライン」ガシャチケットが手に入る「サマーフェスティバル」を実施
- 「ブレイブソード×ブレイズソウル」,サントラとタペストリー第3弾の特典情報が公開
- 「戦国アスカZERO」と「戦国やらいでか」がコラボ。両タイトルを遊んで報酬をもらおう
- 「アラド戦記」に新ダンジョン“黒妖精の遺跡”が実装。アメイジングボックスの更新も