新・同族経営

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

エーワン精密 同族の分裂が利益率3割を生んだ

(1/5ページ)
2016/6/8 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 仲のよい兄弟だからといって、いっしょに経営してうまくいくとは限らない。エーワン精密(東京都府中市)で取締役相談役の梅原勝彦氏は兄弟で起業後、兄と別れて改めて1人で会社を立ち上げ、上場企業に育てた。

■創業以来の平均利益率が30%超

 「山を目指すよりも、海沿いのほうが近いのに、どうして兄は遠回りをするのか」。梅原氏はそのとき、兄の不可解な行動に戸惑った。

 当時、父が事業に失敗。中学生の兄、小学生だっ…

電子版トップビジネスリーダートップ

関連キーワード

エーワン精密松下幸之助ジャスダックマツダパナソニック

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版は月初がお得。今なら8月末まで無料。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

新・同族経営 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

ノバレーゼは浅田氏が6人の仲間と2000年に設立。売上高約164億円(15年12月期)、社員数約1800人

結婚式場運営ノバレーゼ会長 同族会社去り起業、東証1部に [有料会員限定]

 同族経営への違和感から後継者がファミリーによるビジネスを離れるケースはそれほどめずらしくない。なかには同族企業での苦い経験を糧にしながら、起業家に転じる人もいる。ブライダル事業を手がけるノバレーゼ会…続き (7/27)

日本経済のもう一つの主役、同族経営の強さの源泉が見えてきた

同族企業、選ぶ取引先も同族企業 ビッグデータで初調査 [有料会員限定]

 同族企業は自社と同じように同族が経営する企業との取引を重視、同族企業間は取引の継続年数も長くなる傾向がある――。信用調査会社、帝国データバンク(東京・港)がこのほど行った企業間ネットワークのビッグデ…続き (7/13)

靴下一筋に歩んできた越智氏。今も靴下を見つめる視線は厳しく、そして温かい

タビオ創業会長が語る 父から息子に社長を渡すコツ [有料会員限定]

 「息子とは父の言うことに耳を貸さないもの。自分もそうだったから、あれこれ言うのをやめにした」。タビオ創業者で会長を務める越智直正氏は長男、勝寛氏への事業承継をこう振り返る。
 愛媛県西条市出身。大阪に…続き (6/22)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

[PR]