Photo by Frank M. Rafik
こんにちは、谷口です。
ついに月額980円で読み放題のKindle Unlimitedがスタートしましたね!
現時点で和書12万冊&洋書120万冊以上がラインナップされており、初回30日間は無料で利用可能だそうです。始まる前は雑誌や漫画・ビジネス書がほとんどになるのでは?と思っていたのですが、意外と技術書やプログラミング関連の入門書がある……!
というわけで、今回はKindle Unlimitedで読めるプログラミング関連の書籍の中から初心者でも勉強に役立てられそうな書籍、また弊社エンジニアおすすめの書籍をほんの一部ですがご紹介します。
■言語・目的別書籍
◆JavaScript・HTML5/CSS
◇ゲームで学ぶJavaScript入門 HTML5&CSSも身につく!
JS・HTML/CSSといったフロント周りが学べます。
ゲームで学ぶJavaScript入門 HTML5&CSSも身につく!
- 作者: 田中賢一郎
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2015/12/11
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◇ゲームを作りながら楽しく学べるHTML5+CSS+JavaScriptプログラミング
ゲームを作りながら楽しく学べるHTML5+CSS+JavaScriptプログラミング (NextPublishing)
- 作者: 田中賢一郎
- 出版社/メーカー: インプレスR&D
- 発売日: 2013/10/11
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◇ちゃんと使える力を身につける Webとプログラミングのきほんのきほん
PHPやJavaScriptが例になっていますが、いろいろな言語で共通する基本を中心に解説されています。
ちゃんと使える力を身につける Webとプログラミングのきほんのきほん
- 作者: 大澤文孝
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2015/02/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◆C言語
◇10日でおぼえるC言語入門教室 第3版
10日でおぼえるシリーズはC言語だけのようです…。
- 作者: 坂下夕里
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2013/10/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◇Cプログラミング入門以前
C言語を学ぶ前に知っておきたいことが学べます。
- 作者: 村山公保
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2006/05/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◇速習C言語入門
プログラミング未経験者でC言語を学びたい人向き。
速習C言語入門 [第2版] 脳に定着する新メソッドで必ず身につく
- 作者: 菅原朋子
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2012/07/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◆Java
◇スラスラわかるJava
イラスト・図解が多く、オブジェクト指向初心者の方にも。
- 作者: 中垣健志,林満也
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2014/01/21
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◆PHP・SQL
◇PHP+MySQLマスターブック
多少のプログラミングの知識はあるけどPHPとMySQLは初心者という人に。
- 作者: 永田順伸
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2016/04/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◇SQL ゼロからはじめるデータベース操作
SQL未経験なエンジニア向け。
CD付 SQL ゼロからはじめるデータベース操作 (プログラミング学習シリーズ)
- 作者: ミック
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2010/06/29
- メディア: 大型本
- 購入: 39人 クリック: 484回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
◆Go言語
◇スターティングGo言語
多少のプログラミング経験があって、Go言語の勉強を始めたい人向け。
- 作者: 松尾愛賀
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2016/05/11
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◆Androidアプリ開発
◇Android StudioではじめるAndroidアプリ開発の教科書
Androidアプリ開発の入門書。Android Studioのセットアップ方法から教えてくれます。
Android StudioではじめるAndroidアプリ開発の教科書 (教科書シリーズ)
- 作者: 松岡謙治
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2015/07/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◇JavaからはじめようAndroidプログラミング―Android Studio対応版
Java初心者から始められるAndroidアプリ作り。サンプルアプリを作りながら学べます。
JavaからはじめようAndroidプログラミング―Android Studio対応版
- 作者: 大津真
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2015/07/31
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◇Android実践プログラミング 現場で生まれた設計パターン
実践寄りの書籍、ダメなコードの例とか載ってて面白いです。
Android実践プログラミング 現場で生まれた設計パターン
- 作者: TechBooster
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2016/03/17
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◆iOSアプリ開発・Swift
◇Swiftではじめる iPhoneアプリ開発の教科書 【Swift 2&Xcode 7対応】
実際にアプリ制作をしながらSwiftとXcodeを使った開発の仕方が学べます。
Swiftではじめる iPhoneアプリ開発の教科書 【Swift 2&Xcode 7対応】 (教科書シリーズ)
- 作者: 森巧尚
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2015/10/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◇iOSアプリ開発 AutoLayout徹底攻略
Xcodeの「AutoLayout」について具体的なパターンがみっちり詰まってます。
iOSアプリ開発 AutoLayout徹底攻略 (Mynavi Advanced Library)
- 作者: 森巧尚
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2015/05/13
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◆Unity
◇作って学ぶ Unityゲーム開発の教科書
実際にゲームを作りながら、Unityを使ったゲームの作り方を学ぶ入門書。
作って学ぶ Unityゲーム開発の教科書 【Unity 5対応】
- 作者: 森信虎,さいたまげーむす
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2015/11/28
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◇uGUIではじめるUnity UIデザインの教科書
Unityの公式UIフレームワークを使えるようになるための教科書。
- 作者: 岩井雅幸
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2015/09/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◆数学・物理学
◇実例で学ぶゲーム開発に使える数学・物理学入門
Unityで2Dゲーム作るときにためになったゲーム物理本。
- 作者: 加藤潔
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2013/12/06
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◆アジャイル
◇アジャイルな見積りと計画づくり~価値あるソフトウェアを育てる概念と技法~
アジャイル開発における見積もり方の書籍。
アジャイルな見積りと計画づくり ?価値あるソフトウェアを育てる概念と技法?
- 作者: Mike Cohn
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2009/01/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
◆スクラム
◇SCRUM BOOT CAMP THE BOOK
スクラム実践している人にとてもおすすめ。
- 作者: 西村直人,永瀬美穂,吉羽龍太郎
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2013/04/13
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る
◆ソフトウェアテスト
◇知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト
開発経験はあるけどそういえばテストについてちゃんと勉強したことないなという人向け。
- 作者: 高橋寿一
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2014/01/08
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◆競技プログラミング・アルゴリズム
◇プログラミングコンテストチャレンジブック ~問題解決のアルゴリズム活用力とコーディングテクニックを鍛える~
競プロ勢に大人気の蟻本も読み放題!
プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版] ?問題解決のアルゴリズム活用力とコーディングテクニックを鍛える?
- 作者: 秋葉拓哉,岩田陽一,北川宜稔
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2012/01/28
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◇プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造
競プロでよく出るアルゴリズムとデータ構造について学べる。
プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造
- 作者: 渡部有隆
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2015/01/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◆プログラミング以前の入門書
◇プログラミングの世界へようこそ
paizaが運営する無料オンラインプログラミング実行環境サービス「paiza.IO」についても掲載されています。
- 作者: 尾川一行,中川聡
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2016/01/28
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◇コンピュータープログラミング入門以前
半導体の話から、ハードウェアとかソフトウエアとか、さらにはオブジェクト指向についてまで、とにかくIT技術に関する話が一挙に詰め込まれてます。入門以前とあるけどプログラミングできるようになってからの方がいいかも…。
- 作者: 岩永信之
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2011/06/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
■初心者向け人気シリーズ
(多分)全巻ラインナップされているシリーズです。
◆おうちで学べるシリーズ
プログラミング・ネットワーク・データベース・セキュリティ・仮想化…
- 作者: 河村進
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2013/08/09
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
- 作者: Gene
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2013/08/07
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
- 作者: ミック,木村明治
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2015/02/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
◆絵本シリーズ
C・C++・C#・Java・PHP・Perl・SQL・JavaScript・Objective-C・HTML5・Visual Basic・VBA・UNIX・Android・TCP/IP・ASP.NET・アルゴリズム・OSの仕組み・パソコンの仕組み・インターネット技術…
- 作者: 株式会社アンク
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2014/10/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 株式会社アンク
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2014/09/11
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 株式会社アンク
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2014/10/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◆よくわかる教科書シリーズ
JavaScript・PHP・HTML5+CSS3・InDesign・Web/モバイル/ソーシャルメディアマーケティング・Fireworks・Dreamweaver…
- 作者: たにぐちまこと
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2012/03/24
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
よくわかるHTML5+CSS3の教科書【第2版】 教科書シリーズ
- 作者: 大藤幹
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2014/05/27
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
よくわかるPHPの教科書 【PHP5.5対応版】 教科書シリーズ
- 作者: たにぐちまこと
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2014/03/08
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◆いちばんやさしいシリーズ
HTML5&CSS3・WordPress・SEO・グロースハック・リスティング広告…
いちばんやさしいHTML5&CSS3の教本 人気講師が教える本格Webサイトの書き方 いちばんやさしい教本シリーズ
- 作者: 赤間公太郎,大屋慶太,服部雄樹
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2016/04/04
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
いちばんやさしいWordPressの教本 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 第2版 WordPress 4.x対応
- 作者: 石川栄和,大串肇,星野邦敏
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2014/12/02
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
■まとめ
ちなみにpaizaの中の人が書いたDocker本はUnlimitedのラインナップには入っていませんが、Kindle版は出てるのでよろしくお願いいたします。
- 作者: 吉岡恒夫
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2016/05/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
paizaでは、複数言語でのプログラミングが動画で学べる「paizaラーニング」・就活生向けにIT業界・キャリアに関する情報やWeb開発・サーバ周辺の知識が学べる「paizaラーニング就活パック」を公開しています。プログラミング未経験者から始められる無料動画学習コンテンツになっておりますので「プログラミングの勉強を始めてみたい」という方はぜひお試しください。
paizaではITエンジニアとしてのスキルレベル測定や、プログラミング問題による動画学習コンテンツ(paiza Learning)を提供しています。テストの結果によりS,A,B,C,D,Eの6段階でランクが分かります。自分のプログラミングスキルを客観的に知りたいという方は是非チャレンジしてみてください。