ネット好き女子たちが『ヤキニクホルモンどうげん』に集結
はあちゅうと会食の約束をしまして、『ヤキニクホルモンどうげん』に行ってみたいということで6名で予約しました。その他のメンバーは、はあちゅうまかせで。ありがたいことに全員女子で美女。さすがです。
この連載の中で、「女子会男子」について書こうと思っていたのでちょうどいい。しかも「女子会男子」は2014年の7月23日付の『日経MJ』で紹介されて、その記事にはあちゅうが写っている写真が載っていたことからSNSでバズッたりしていたので、さらにちょうどいい。ちなみに「女子会男子」とは、女子会の中にひとり混じっている、場の空気をまろやかにする男子のことです。
焼肉を食べながら、「女子会男子」についてインタビューしたいと話すと、はあちゅうが「ネタも古いし、おもしろくないから違うほうがいい」とバッサリと一刀両断 (笑)。
せっかくネットでおもしろい記事を書いて影響力がある女子ばっかりいるんだから、「ネット好き女子のバズらせ方」的な話がいいのでは?という提案を受けまして、なるほどそっちのほうがおもしろいし、『アドタイ』向きかもと簡単に方向転換。
調べてみたら、このメンバー全員のSNSフォロワー数の合計が30万人強。すごいですね〜。ネットでのバズらせ方や、「会食」やデートで連れて行ってほしいお店についていろいろ聞いていきます。
まずはメンバー紹介です。
はあちゅうさん。
作家でブロガーでコメンテイター。電通からトレンダーズ、現在はフリー。『アドタイ』読んでいて、はあちゅう知らない人はいませんよね。(以下:はあちゅう)
twitter:@ha_chu instagram:@ha_chu
Facebook:https://www.facebook.com/haruka.ito
しおたんこと塩谷舞さん。
さまざまな記事をバズらせているライター。『THE BAKE MAGAZINE』編集長。(以下:しおたん)
twitter:@ciotan instagram:@ciotan
Facebook:https://www.facebook.com/shiotanimai
さえりさん。
出版社、ITベンチャーでの編集経験を経て独立したフリーライター。エモーショナルな世界観を持っていて、女子高生〜20代女性に人気。(以下:さえりさん)
twitter:@n908sa instagram:@n908sa
七尾エレナさん。
モデル、OL、雇われ社長を経て起業した若き女社長。プリンシパル CEO。(以下:エレナ)
twitter:@erenanao instagram:@erena1030
Facebook:https://www.facebook.com/erena.nanao
あっちんこと市岡麻美さん。
女性向けの広告企画制作を中心に、個人でウェディングフォトのプロデュースなども行っている。(以下:あっちん)
twitter:@asamiichioka instagram:@asamiichioka
Facebook:https://www.facebook.com/asamiichioka
オススメ記事
-
広告ビジネス・メディア
第三次流通革命は「生活者視点」から始まる!『生活者視点で変わる 小売業の未来』が...
-
広告ビジネス・メディア
「広告商品の改善はデジタルメディアの死活問題」急成長メディアQuartz発行人が...
-
広告ビジネス・メディア
発行部数は毎号12万部 — プリントシールユーザーを増やす紙媒体の強みを生かした...
-
PR
広告ビジネス・メディア
「がん」にかかるのは2人に1人、国立がん研究センターが広告賞を開く狙いとは?
-
コラム
炎上系女子と非炎上系女子の焼肉会
-
広告ビジネス・メディア
新規ユーザー獲得からサービス理解促進へ — ファッション通販サイトのCM活用術
-
広報
新潟県「ニイガタ枝豆ナイト」開く 枝豆日本一をアピール
-
コラム
小池百合子新都知事の選挙戦から考える「ファンの可視化」の力
-
PR
特集
マーケティングPDCAを全方位で支援するチカラ~広告コミュニケーションの新境地を...
新着CM
-
クリエイティブ
三ツ矢サイダー、新たなコピーを軸にコミュニケーション戦略を刷新
-
広告ビジネス・メディア
エンターテインメントが提供する一期一会の影響力とその未来形。
-
雑誌 100万社のマーケティング
小さな組織だからできるマーケティング戦略、大企業にはない戦い方がある!
-
広報
BuzzFeed、ハフポスト、NewsPicksが語る「これからのニュースの伝え...
-
広報
国土交通省がコンテンツマーケティングを開始 「ダムコレクション」などマニア向けコ...
-
PR
広告ビジネス・メディア
3Mはいかに「楽天」を活用し、オンライン売上160%を実現したのか
-
特集
地域から始まるマーケティング 北陸特集
-
販売促進
電通、インティメート・マージャーと資本・業務提携
-
広告ビジネス・メディア
「広告会社の知恵、無償で貸し出します。」 — ADK、周年記念のCSR活動開始。