自作PC@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)


画像ファイル名:1469450922038.jpg-(51648 B)サムネ表示
51648 B無題 Name 名無し 16/07/25(月)21:48:42 IP:222.3.*(dion.ne.jp) No.599933 del 9月20日頃消えます
ケースは何を買えばいいのか…
削除された記事が3件あります.見る
無題 Name 名無し 16/07/25(月)21:50:31 IP:114.173.*(ocn.ne.jp) No.599934 del
おっきい奴がいいな
無題 Name 名無し 16/07/25(月)23:50:51 IP:2001:ce8.*(ipv6) No.599936 del
    1469458251896.png-(263574 B) サムネ表示
263574 B
スケスケなやつで
無題 Name 名無し 16/07/26(火)00:40:31 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp) No.599939 del
ケースと言えば星野だろ常識的に考えた
無題 Name 名無し 16/07/26(火)04:58:37 IP:221.190.*(ocn.ne.jp) No.599941 del
一番売れてるやつでいいんじゃない
http://kakaku.com/pc/pc-case/ranking_0580/
無題 Name 名無し 16/07/26(火)06:08:10 IP:220.100.*(bbexcite.jp) No.599943 del
今後買うならVR用に前面に映像出力もってこられるやつがいい
無題 Name 名無し 16/07/26(火)08:15:20 IP:153.248.*(ocn.ne.jp) No.599944 del
>ケースは何を買えばいいのか…
スレ立てるのはいいけど関係のない訳わかんない画像使うのやめて
無題 Name 名無し 16/07/26(火)08:54:34 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp) No.599946 del
アンテックのおっさん知らんの?有名人だぞ
ケースとは関係無いけどな!

昨今発熱に困らされる事も少ないし構成が収まるケースなら何でも良いんじゃないの
昔は大は小を兼ねるだったけどでか過ぎると引越しとか動かす時に邪魔くささが半端ない
水冷も然り 絶対に動かさないという前提で大きいケースは選ぶと良い
無題 Name 名無し 16/07/26(火)10:10:20 IP:115.177.*(infoweb.ne.jp) No.599947 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 16/07/26(火)10:11:13 IP:115.177.*(infoweb.ne.jp) No.599948 del
MATXしか使わんけど、
なかなかいいのがないね。
・前面にUSB3.0を2つ(1つのもある)
・前面フィルターが外せる(使用中のはスポンジ入りのくせに固定…)
・5インチスロットがむき出し(でないとドライブ以外で使えん)
・リセットボタンはつけてくれ
・窒息はやめてくれ
・上部開けるな
・横飛び出すな
・変ちくりんなデザインやめろ(けっこう多い)
無題 Name 名無し 16/07/26(火)11:13:49 IP:210.156.*(cac-net.ne.jp) No.599949 del
前面フル5インチなら何でも
無題 Name 名無し 16/07/26(火)12:06:11 IP:49.250.*(zaq.ne.jp) No.599951 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 16/07/26(火)15:15:45 IP:240b:13.*(ipv6) No.599953 del
誰このおっさん
無題 Name 名無し 16/07/26(火)16:00:48 IP:106.161.*(au-net.ne.jp) No.599954 del
スコット・リチャーズ
無題 Name 名無し 16/07/26(火)16:31:09 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.599955 del
Antecまだ生きてたん?
無題 Name 名無し 16/07/26(火)17:03:02 IP:110.3.*(yournet.ne.jp) No.599956 del
軽いアルミケースを、お勧め。後から色々と手を加えるなら奥行きが長い方が作業し易く干渉も少ないのでレイアウトが楽。
かなり古い2002年頃のオウルテック扱いLian-Liフルタワーサーバーケース OWL-PC-70(旧型の方)を主に使っている。
幅約21cm 縦、奥行き共約60cm 正面ドライブ5inch 6台 3.5inch 3台 USB端子、ファンスピード切り替え リセットボタン付き。リダンダント電源装着可能。古い為ファンが8cm、出来れば12cm以上が望ましい。

>・前面にUSB3.0を2つ(1つのもある) →USB2.0 2基
>・前面フィルターが外せる(使用中のはスポンジ入りのくせに固定…) →スライドさせて外せる。市販のフィルターが使用出来る
>・5インチスロットがむき出し(でないとドライブ以外で使えん) →フロントからスライド出来る。シャドーベイ3.5inch6基はスライド取り外し出来る
>・リセットボタンはつけてくれ →付いている
>・窒息はやめてくれ →中は広い
>・上部開けるな →密閉、ビス留めで取り外し可能
>・横飛び出すな →左右共平面
>・変ちくりんなデザインやめろ(けっこう多い) →事務機の様なデザイン

現在はなかなか無いね。
無題 Name 名無し 16/07/26(火)20:00:58 IP:124.150.*(bbiq.jp) No.599959 del
自分の目的に沿った好きなのとしか言いようがないな
大きいと邪魔だけど拡張性高いし、小さいとおされだけど拡張性はほぼなくてドライブ増設は外付け1択になるな
無題 Name 名無し 16/07/26(火)20:12:49 IP:124.86.*(ocn.ne.jp) No.599960 del
PCケースに5インチベイ必要派と不要派の結末を見守りたい
無題 Name 名無し 16/07/26(火)20:20:44 IP:112.136.*(eaccess.ne.jp) No.599961 del
ケース バイ ケース
無題 Name 名無し 16/07/26(火)21:01:30 IP:36.2.*(gmo-isp.jp) No.599962 del
不要派代表
https://www.google.co.jp/search?q=sst-ft03&client=firefox-b&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjR9rbQiZHOAhXIE5QKHf4XAIMQ_AUICCgB&biw=1075&bih=636#imgrc=ckQIgt7jbQjILM%3A
無題 Name 名無し 16/07/26(火)21:09:40 IP:240f:7.*(ipv6) No.599963 del
DELLあたりの格安機をとりあえず使って
性能足りなくなったら中身取り替えたり、とか

結構いいケース多いよ メーカーPC
無題 Name 名無し 16/07/26(火)21:36:15 IP:49.250.*(zaq.ne.jp) No.599964 del
    1469536575147.jpg-(256949 B) サムネ表示
256949 B
必要派
上部の電源吸気孔以外は満たしてると思うが・・・
無題 Name 名無し 16/07/26(火)22:40:25 IP:126.219.*(bbtec.net) No.599966 del
>上部の電源吸気孔以外は満たしてる
その発展性のなさは俺(というかジサカー)には無理だな
PC初心者とか用途が限定的ならそれで良いんだろうけど
無題 Name 名無し 16/07/26(火)22:42:53 IP:220.217.*(dion.ne.jp) No.599967 del
自作PC板なのに買う?
無題 Name 名無し 16/07/26(火)22:46:48 IP:49.250.*(zaq.ne.jp) No.599968 del
MicroATXケースにどれほどの拡張性を求めてるのかは知らないけど
>というかジサカーには無理だな
これは幾ら何でも言い過ぎだろ まるでミドルやハイタワーしかジサカーでは無いみたいな言い方だな
それぞれが必用用途で組むのだから関係ないだろ。
無題 Name 名無し 16/07/26(火)22:50:25 IP:126.219.*(bbtec.net) No.599969 del
自作板でメーカーデスクトップ晒して
「これで十分!」とか言ってたらバカと思われるのと同じで
そんなギッチギチの状態で条件満たしてるとか言われても草しか生えない
てかお前自分の擁護して恥ずかしくないんか
無題 Name 名無し 16/07/26(火)23:07:13 IP:49.250.*(zaq.ne.jp) No.599970 del
No.599969 お前さ何が気に入らなくて絡んで来てるのか知らないけど

俺はNo.599948の条件で>MATXしか使わんけど、
なかなかいいのがないね。>・上部開けるなは満たしていないという意味で書いたのだが?

>そんなギッチギチの状態で条件満たしてるとか言われても草しか生えない

お前は一体何の条件を勝手に作って話てるんだ???
無題 Name 名無し 16/07/26(火)23:11:40 IP:126.219.*(bbtec.net) No.599972 del
IP:49.250.*(zaq.ne.jp)
その画像もう見飽きたから言ってるだけ
事ある毎にそれ貼られて特徴あるマシンだからウンザリしてんだよ
目立ちたいのはわかるけどいい加減にしてくんない
無題 Name 名無し 16/07/26(火)23:13:07 IP:126.219.*(bbtec.net) No.599974 del
完成度高いでしょでしょ!みたいな自慢スレ立てまくって
荒らし認定されてた奴がしゃしゃり出てくるんじゃねーよって事
無題 Name 名無し 16/07/26(火)23:15:53 IP:49.250.*(zaq.ne.jp) No.599976 del
何だw ただの嫉妬粘着かw 以後無視
無題 Name 名無し 16/07/26(火)23:17:51 IP:49.250.*(zaq.ne.jp) No.599978 del
>自慢スレ立てまくって

お前?誰かと間違えてね? 俺そんなスレ立てたこと無いんだけど?
無題 Name 名無し 16/07/26(火)23:18:00 IP:126.219.*(bbtec.net) No.599979 del
以後無視 だってよw
何スレにも同じ画像貼って荒らし認定されてdel入れられてたくせに反省とかないんか
無題 Name 名無し 16/07/26(火)23:21:25 IP:124.103.*(ocn.ne.jp) No.599980 del
ストレート排気のケースカモン!
無題 Name 名無し 16/07/26(火)23:24:03 IP:49.250.*(zaq.ne.jp) No.599981 del
>同じ画像貼って荒らし認定されてdel入れられてたくせに反省とかないんか

????? そんなのされた事ないのだが・・・・
どうでもいいが結局荒らしてるのオメェじゃね? まったく関係のない話して?
無題 Name 名無し 16/07/26(火)23:26:41 IP:126.219.*(bbtec.net) No.599982 del
はー!
連投でdeldel言われて結局最後画像消した奴がなに言ってんだか(呆れ
無題 Name 名無し 16/07/26(火)23:51:00 IP:220.217.*(dion.ne.jp) No.599984 del
ケースなんて標準化してしまえば
誰も困らない
無題 Name 名無し 16/07/27(水)01:55:41 IP:61.205.*(mineo.jp) No.599987 del
叩かれてる人の赤青のやつ見覚えある
一時期フェニックス一号並に色んなスレに貼られてたな
無題 Name 名無し 16/07/27(水)07:55:52 IP:153.248.*(ocn.ne.jp) No.599992 del
>ケースなんて標準化してしまえば
>誰も困らない
ATX規格以上どこを策定するんだ?
そういえばBTXという短命規格が
無題 Name 名無し 16/07/27(水)08:26:04 IP:153.157.*(ocn.ne.jp) No.599993 del
bbtecがそこら中で荒ぶってて笑う

後出しの上見飽きたとか
お題にあってりゃ関係ないやん
無題 Name 名無し 16/07/27(水)10:56:58 IP:42.148.*(home.ne.jp) No.599995 del
>bbtecがそこら中で荒ぶってて笑う
126.219.*(bbtec.net)に関わるとキチガイ認定/韓国人認定された上で
ドメインが同じだけの赤の他人に「首吊って死ね」とか言いだすよ
そのうち自演IP(nuroドメイン)と会話始めて、自身を否定する人に対して「del推奨」「おれもdelするわ」とか
自演IPと共謀しだすよ

自治厨って範囲を軽く超えてる
無題 Name 名無し 16/07/27(水)11:13:12 IP:49.250.*(zaq.ne.jp) No.599996 del
>No.599987
>赤青のやつ見覚えある一時期フェニックス一号並に色んなスレに貼られてたな

あのねw 正直俺画像貼るの一年ぶりでこの赤のPC X99は今年組んだPCだよ?
青のほうは4770kで古い そりゃジザカーなら組み換えしても

そんな事いいだしたら一度貼ればケースが同じなら何年たとうが中身が変わろうが
何も貼れないやん自作PC@ふたばなのに・・・自作って基本ころころケース変わらないだろに
無題 Name 名無し 16/07/27(水)11:38:28 IP:49.250.*(zaq.ne.jp) No.599997 del
    1469587108575.jpg-(427040 B) サムネ表示
427040 B
恐らく見たことあるってのはこれの事だろうけど
一年前もそんなあちこち貼った覚えないのだけど・・・
無題 Name 名無し 16/07/27(水)13:18:01 IP:49.250.*(zaq.ne.jp) No.600000 del
    1469593081611.jpg-(870578 B) サムネ表示
870578 B
私事で荒れ気味になって申し訳ない。
話しを戻して室温25~26度(リモコン温度値)で
アイドルで大体こんな感じなんだけどMicroATXケースとしても
奥行きが少ないケースだけどフロントファンが大きいから
結構冷えてる部類だと思うんだけどどうだろうか?

青のGTX760はアイドル1200rpm常時だけど
赤のGTX980はアイドルでゼロ回転で40度以下で収まっているから
風が行き届いているとは思う。HDDも常時こんな感じかな参考までに
これといった特徴の無い無骨なケースだけどエアフロに関してと裏配線出来るから
そんな悪いケースじゃないと思うよ。主観だけどw
無題 Name 名無し 16/07/27(水)14:52:41 IP:180.9.*(ocn.ne.jp) No.600004 del
INWINってまだあるのかや
無題 Name 名無し 16/07/27(水)18:31:48 IP:153.232.*(dti.ne.jp) No.600007 del
    1469611908865.jpg-(20238 B) サムネ表示
20238 B
昨年末あたりに、ソフマップで一番安いケースくれって言ったら
このIN WINのケースが出てきたから、まだあるんじゃね
6千円くらいだったと思う

十分だわこれで
まだ現役の18年前のケースよりずっとマシw
無題 Name 名無し 16/07/27(水)19:28:46 IP:126.219.*(bbtec.net) No.600009 del
>そんな悪いケースじゃないと思うよ。主観だけどw
また前と同じ展開じゃん
もういいっつってんのに毎度毎度連貼りで自論を展開
周りの奴もこういう奴大歓迎なら勝手に仲良くしてれば?
無題 Name 名無し 16/07/27(水)19:37:42 IP:49.250.*(zaq.ne.jp) No.600010 del
IP:126.219.*(bbtec.net) ←お前さw
他の方が言ってる様にこのIPで検索かけたら所構わず誰彼なしに絡んでるだろ。

誰もこんな意図したスレもレスもした事も無いのに
>目立ちたい
>完成度高いでしょでしょ!みたいな
お前が勝手にこれを思って絡んでるだけだろw
妬みもいいかげんにしろよ。
無題 Name 名無し 16/07/27(水)19:52:04 IP:210.148.*(nct9.ne.jp) No.600012 del
    1469616724351.jpg-(33110 B) サムネ表示
33110 B
このアゴケース欲しかった
無題 Name 名無し 16/07/27(水)20:16:39 IP:221.118.*(aitai.ne.jp) No.600013 del
最初に白を選ぶとアリ地獄
無題 Name 名無し 16/07/27(水)23:33:06 IP:210.156.*(cac-net.ne.jp) No.600017 del
>このアゴケース欲しかった
この前中古で3000円で売ってたな
俺も欲しかった口だけど現物見て構造見たら夢も覚めたわ
無題 Name 名無し 16/07/28(木)09:23:40 IP:210.142.*(mvno.net) No.600032 del
ケースの自作が少数なのがわかった
無題 Name 名無し 16/07/28(木)09:41:09 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.600034 del
>このアゴケース欲しかった
>この前中古で3000円で売ってたな
>俺も欲しかった口だけど現物見て構造見たら夢も覚めたわ
+が付く前のやつ使ってたけどこいつより構造が酷いんだぜ
これでもただのJAZZよりメンテ等やりやすく改良されてるんだ

話題とは違うけど去年辺りにここでお古のコルセアケースもらってた人が居たな
なかなか面白い流れだった気がする
無題 Name 名無し 16/07/28(木)10:06:43 IP:219.160.*(ocn.ne.jp) No.600036 del
>ケースの自作が少数なのがわかった
自作するにしても安い中古ケースを買ってそれをベースにした方がいいからな
無題 Name 名無し 16/07/28(木)10:38:11 IP:106.181.*(au-net.ne.jp) No.600037 del
    1469669891555.jpg-(58588 B) サムネ表示
58588 B
>このアゴケース欲しかった
フロントパネルの塗装が剥げてカーボン柄のフィルム貼ったり、
VFD取付けるために穴開けたり…しぶとく使ってるがな
なー Name なー 16/07/28(木)20:19:55 IP:126.219.*(bbtec.net) No.600056 del
なー
無題 Name 名無し 16/07/28(木)20:58:56 IP:42.148.*(home.ne.jp) No.600057 del
>するような奴に死ねって言って回ってるだけだけど?
もうこいつ通報レベルだわ
他スレ含めてみんなdelよろしく

議論の相手とは無関係な、ドメインが同じなだけでIP被りですらない人に「首吊って死ね」って言ってたのはどう言い訳するつもりなんですかね
無題 Name 名無し 16/07/28(木)23:06:11 IP:114.158.*(ocn.ne.jp) No.600064 del
    1469714771765.jpg-(93365 B) サムネ表示
93365 B
m-atxが好きで350Dが今のメイン機だわ
複雑水冷も組みやすくて大きさもちょうどいい
無題 Name 名無し 16/07/30(土)11:33:19 IP:124.150.*(bbiq.jp) No.600110 del
フロントにファンが無い頃クラスのケースだと構成によってはきついけどケースってデザインや大きさの不満でないとまあ壊れるもんでもないから長く使うな
無題 Name 名無し 16/07/30(土)12:35:46 IP:220.212.*(odn.ne.jp) No.600114 del
電源上のケース使いまわしてるけど
最近の電源が下置き前提でSATAコネクタの向きが
設定されてるから結構接続がめんどい
無題 Name 名無し 16/07/31(日)01:02:37 IP:49.243.*(yournet.ne.jp) No.600131 del
    1469894557477.jpg-(10971 B) サムネ表示
10971 B
HPTXてどこに行ったんだろうなぁ・・・
まぁ今使ってるHPTXケースにM-ATXのマザーを積んでいるけれど空いている拡張スロットが多いからオンボードでピンだけ出ている端子を大量に引き出せるから便利でいいけれどね・・・
無題 Name 名無し 16/08/01(月)12:41:19 IP:2402:bc03.*(ipv6) No.600185 del
>ケースは何を買えばいいのか…

フラクタルデザインのやつがおすすめ。
ケースファンがいっぱい付くし。
http://kakaku.com/item/K0000719060/spec/#newprd

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
- GazouBBS + futaba-