アマゾンは、月額980円で12万冊以上の本が読み放題になる定額制サービス「Kindle Unlimited」の国内提供を開始しました。雑誌だけでなく小説やビジネス本、実用書、コミックなど幅広いジャンルを揃えるのが特徴。Kindle端末やスマートフォン・タブレットで利用できます。


Kindle Unlimited は、月額980円で12万冊以上の本が読み放題になる定額制サービス。類似するサービスとしてはドコモのdマガジンなどがありますが、雑誌から小説、ビジネス本、実用書、コミック、洋書など幅広いジャンルを揃える点で異なります。

対応デバイスはKindle端末のほか、手持ちのスマートフォン・タブレット・PC・Macにて、Kindleの無料アプリを使うことで、Kindle Unlimitedの本を楽しめます。Kindle Unlimitedの対象となる本は、Kindle本ストアから検索可能。Kindle Unlimitedアイコンが付いた本を探して「今すぐ読む」をクリックするだけで、すぐに読書が可能です。

Kindle Unlimitedは、すでにアメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ブラジル、メキシコ、カナダ、インド、中国でも展開中。日本でもようやくのサービス開始となりました。
アマゾン、月980円で12万冊の本が読み放題「Kindle Unlimited」日本でも提供開始
広告

0 コメント

広告