情報システムのトピックス-PR-
ISDNが重宝される理由
「300万回線も残るISDN、迫る終了のインパクト」という記事を公開しています。古い技術になったISDNですが、企業ではまだまだ重宝されているのが分かります。
記事によれば、「(1)帯域保証、(2)広いカバーエリア、(3)短期間で開通、(4)低コスト」という四つのメリットがISDNにはあり、「IP網を使った現状のサービスで、これら四つのメリットを実現できるものがない」といいます。ニーズには理由があるのです。
CPUなら速ければ速いほど、ネットワークなら太ければ太いほどいいと考えがちですが、利用する側にとっての価値はさまざまです。破壊的イノベーションという言葉を思い出しました。
連載新着記事一覧へ >>
- 不透明感増す2016年度のIT企業業績 (2016/08/01)
- AWSは力強く成長、オラクルは1兆円の買収、クラウドの戦いは続く (2016/07/29)
- ポケモンGOとInstagram (2016/07/28)
- スナップチャット的なものは広がり、米ヤフーは退場する (2016/07/27)