1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:38:44.18 ID:fII75Cmv0.net

ワイ「ファッ!? えーっと・・・、『TeX』ですかね・・・」

落ちたンゴ・・・
SEの会社だったんだけどこんな質問何て答えればいいんだよ・・・


スポンサードリンク
17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:40:15.12 ID:bxDuR7840.net

viとemacsの二択クイズやぞ


23:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:40:43.80 ID:PqPWYMYE0.net

>>17
はずしたらその系列会社全部だめそう


4:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:39:03.58 ID:fikqNSam0.net

秀丸


41:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:42:11.67 ID:sMrQ2V+H0.net

>>4
HIDEMARU=4000YEN定期


7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:39:18.99 ID:rjoByJpf0.net

ウィルスバスター


9:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:39:39.09 ID:bzkdaWzPa.net

ゴミ箱


20:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:40:36.07 ID:2W8+45AYd.net

とりあえずExcelとか言っといて適当に理由つけろよ
それができんから落ちるんやで


13:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:39:54.01 ID:+RdUY7Xk0.net





18:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:40:30.83 ID:oFvAw8eO0.net

ガン速


33:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:41:15.37 ID:cRrmPWrda.net

ガンガンガン速やぞ


31:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:41:07.80 ID:970z2nX0K.net

hao123なんだよなぁ


38:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:41:51.21 ID:Ne65jn6E0.net

>>31
データ抜かれるんだよなぁ


11:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:39:43.38 ID:7B4rXZ4xa.net

hao123定期


28:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:40:54.20 ID:TjHZqFv3M.net

何て答えてもお前は落ちてるから安心していいぞ


32:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:41:08.12 ID:xLr/1BEX0.net

会社のパソコンに個人が勝手にソフトウェア入れたらアカンと思います

これが正答


134:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:50:01.68 ID:x5Noqw3g0.net

>>32
いやいいだろ
どんだけガチガチやねん


183:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:55:48.57 ID:kNf+5+Mw0.net

>>134
ダメなとこはダメやぞ


39:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:41:58.45 ID:PqPWYMYE0.net

でも仕事が出来る人間でTeXって答える時点で終わってるわ
あんなん論文書くくらいしか使わんやろ


78:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:45:35.44 ID:mbMlxvKL0.net

>>39
論文書く人間はできる人間やん?


88:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:46:34.30 ID:Lbxa+ieC0.net

>>78
学生かな
研究能力と仕事能力は割と別物やぞ


118:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:48:42.03 ID:mbMlxvKL0.net

>>88
研究職で論文書けるポジションについてる時点で他とは違うんだよなぁ


137:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:50:25.86 ID:Lbxa+ieC0.net

>>118
Tex使う分野なら学部生レベルの卒論でも使うぞ
学部生は全員優秀って思ってるってことか


22:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:40:40.40 ID:Nrjk/acb0.net

Gitやぞ


57:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:43:42.68 ID:GgdEe47i0.net

gitが模範解答やったかもなあ


63:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:44:13.58 ID:k66qRnn9d.net

う~ん
Basic Input/Output System
ですかね


145:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:51:46.54 ID:sONH4nfd0.net

>>63
UEFIなんだよなぁ


48:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:42:52.97 ID:LW8Aujax0.net

情弱ワイ「Excel」


61:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:44:06.10 ID:uJhSh38va.net

これは秀丸3000円


70:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:44:59.61 ID:IZpw75m00.net

言うほど秀丸か?Atom使いやすいで


86:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:46:27.90 ID:Nrjk/acb0.net

>>70
糞糞重重ツールはNG
Sublimeのほうがマシやわ


123:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:48:59.59 ID:IZpw75m00.net

>>86
なんや重いんか?ワイのPCやと軽くて使いやすかったのに
まぁしゃーないか


80:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:45:55.76 ID:vWWv0W2O0.net

vimやぞ


97:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:47:20.20 ID:b4+yFDqO0.net

>>80
面接官がEmacs派だと戦争不可避やんけ


44:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:42:35.88 ID:5I2rTAck0.net

これ、特定のソフト名を言ったらAUTOだろ


54:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:43:37.08 ID:iW57y/lA0.net

答えは沈黙


163:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:53:22.07 ID:zRTRFO5Fp.net

いうてvimとemacs使うやつそんなおらんやろ


177:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:55:00.69 ID:t86TSSFHa.net

>>163
IDEの方が速い?


71:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:45:00.62 ID:r/OCVYZta.net

Eclipseやぞ


82:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:46:10.08 ID:0szReF+70.net

そらExcelやろ

IEとかOutlook言いたいけど代替ソフトがあるもん


87:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:46:31.26 ID:XFbPle0EM.net

ワイ「Thunderbird!」
御社「ゥー!合格ゥー!」


109:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:47:56.10 ID:0szReF+70.net

>>87
メールソフトだよなぁ
コミュニケーション取りまくりのやつが優秀なんて当然


113:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:48:16.96 ID:b4+yFDqO0.net

>>109
普通LINEやろ


76:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:45:14.62 ID:wXHuX8E6a.net

hao123が最強


122:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:48:59.22 ID:0ciWx/NR0.net

職場の少し年上の上司のパソコン、普通にhao123入ってるんやけど、これ忠告した方がええんか?

あんまり関係悪くしたくないし、システム課に遠回しに警告出しとくべき?


169:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:54:13.98 ID:JeqROQh7a.net

>>122
冗談抜きで言った方がいい
会社のパソコンなら尚更


181:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:55:24.26 ID:0cxJEpytd.net

>>122
言っとけや
ワイ気づかないうちに入れてて怒られたわ


180:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:55:20.57 ID:IZpw75m00.net

ここまで百度なし


184:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:55:50.66 ID:gJ0qIVEhd.net

>>180
たしかに


144:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:51:29.73 ID:8cOXg4GCp.net

「どんなソフトでしょうとも私は最高の仕事をしてみせます!!!!!」
くらい言わんと駄目なんやろ


93:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:46:49.98 ID:c8oSyWRl0.net

ソフト名は何をあげてもええけど理由を論理的に述べることが大切なんやないんか


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1469972324/