連載
マフィア梶田の二次元が来い!:第315回「異世界に迷い込んだシン・ゴジラとオジマンディアス」
前回の記事でもインプレッションをお伝えしましたが,マフィア梶田が出演している映画「シン・ゴジラ」が2016年7月29日に公開されました。
関係者向けの試写会で観てから,「間違いなくヒットする」と確信していた本作。公開初日から,予想を遥かに超える反響がTwitterなどで自分の元へも寄せられています。ありがたいことです。
思えば,庵野秀明氏と樋口真嗣氏は,自分の“オタクとしての立脚点”を作り上げてくれたクリエイターでした。その両名が手掛けた本作に,このような形で関わることができてとても誇らしいです。「ライターとして活動していれば,いつか一緒に仕事をすることもできるかもしれない」と思って働いてきましたが,まさか取材やインタビューではなく役者として起用されることになろうとは……いやはや,人の運命というものはホントにわからんもんですね。
いちファンとしてあと3回……いや,最低でも5回は観に行こうと思っておりますが,みなさんもぜひ劇場へ足を運んでいただければと。なにとぞ,よろしくお願い致します!
映画「シン・ゴジラ」公式サイト
4GamerSPチャンネルにて好評配信中の「マフィア梶田のYouTuber始めました(仮)」。直近の更新では,おなじみTYPE-MOON / FGO PROJECTが配信中の「Fate/Grand Order」(iOS / Android)で“オカルトガチャ”の効果を検証。今回はいつもの「マフィア梶田教」に「幸運教」も上乗せしてキャメロットピックアップに挑戦してきました。
狙いとなるのは★5「オジマンディアス」,★4「ニトクリス」,★4「ランスロット」の3体ですが……予想以上の効果を発揮した幸運マフィア梶田教の効果を,ぜひとも動画でお確かめください。
その後にオマケで回した20連は……まぁ,オマケですね!
「Fate/Grand Order」ダウンロードページ
「Fate/Grand Order」ダウンロードページ
2014年6月に発売されたXbox 360用ソフト「剣の街の異邦人 〜白の王宮〜」にドハマリしてからというものの,エクスペリエンス作品は必ず追いかけている俺ですが,今回はその中でも一番好きな「剣の街の異邦人」の“完全版”とも言えるタイトルということで,発売前からワクワクが止まりませんでした。
そして,いざ発売されてプレイし始めたら案の定ですよ。白の王宮も黒の宮殿もやり込んだというのに,再びハマってしまいました。面白すぎて,ほかのゲームを遊ぶ時間がなくなるのが嬉しい悲鳴というやつです。
そもそも中毒性の高いハック&スラッシュですが,本作は世界観がツボすぎるんですよね。昨今流行りの“異世界転生モノ”にも近いんですが,主人公とその仲間たちの多くは現代から異世界「エスカリオ」に迷い込んでしまった“異邦人”と呼ばれる人々。よくある設定と言ってしまえばそれまでですけれども,現代から漂着した大型客船や貨物用コンテナが現地人の住居に改造されていたり,スクラップにモンスターが住み着いていたりと“雰囲気作り”が上手いんですわ。感情移入度を高める要素として,上手く機能していると思います。
さすがにベースが同じ作品を3回もプレイするとマンネリ感があるかなとも思ったのですが,追加要素のおかげで新鮮な気持ちで楽しめるのも特筆すべき点ですね。ストーリーも序盤から微妙に展開が違いますし,新職業やスキルを上手く活用することで,これまでとは違った攻略法で進めていけるのが嬉しいです(人形使いとクロッカー超強い)。ギルドの控えメンバーはニート……じゃなくてフリーマンで埋まっています。
一見すると難度が高そうですが,実はダンジョンRPG初心者の入門作としてもオススメできるほどに親切設計です。ゲームを開始する際に難易度を選択できるので,戦闘にほどよく緊張感を求めるのであれば,やはり“ノーマル”がオススメです。全滅すればゲームオーバーですが,何度でも再挑戦したくなるバランスはお見事。転職回数の制限が撤廃されたことにより,とんでもなく自由度の高い“理想のキャラクター”を追い求めることができるようになった点も,プレイヤーのモチベーションを高めてくれます。
寝苦しい真夏の夜に,ますます眠れなくなること間違いなしの本作。製品版へデータを引き継げる体験版も配信されておりますので,ぜひともプレイしてみてください。
「新釈・剣の街の異邦人 〜黒の宮殿〜」公式サイト
- 関連タイトル:
Fate/Grand Order
- 関連タイトル:
Fate/Grand Order
- この記事のURL:
キーワード
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
- 8時間にわたる激闘が繰り広げられた「RAGE Vol .2 GRAND FINALS」ストV部門フォトレポート。謎のサプライズゲストに会場は大盛り上がり
- 「戦国IXA」上杉憲政や石田三成など,9枚の武将カードを追加するアップデードが8月3日に実施
- 明日発売「世界樹の迷宮V 長き神話の果て」をプレイムービーで紹介。一新されたキャラクターメイクや,10種類の職業の特徴を確認しよう
- UE4を採用したハック&スラッシュRPG「オブシディアンレガシー」のCBTが8月4日〜7日に実施。一週間の動きが分かる「今週のオンラインゲーム」を更新
- 喧嘩アクションゲーム「クローズ BURNING EDGE」の発売日が2016年10月27日に決定
- 「フルボッコヒーローズX」のユニット表を,7月29日のアップデートに対応させました
- 「真・三國無双 英傑伝」のオープニング映像が公開。趙雲や新キャラクターの黎霞,雷斌などが共闘する
- 「ブレイブソード×ブレイズソウル」,イベント“凍結海域ドゥルガー殲滅作戦”を開催
- 「ペルソナ5」,8週連続カウントダウンCMの第2弾モルガナ編が公開
- 「FF LEGENDS 時空ノ水晶」,新たな神獣“悠久のザイスミッシュ”が登場