- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
mr_yamada 「女性だから」小池百合子に票が集まったと思ってるのなら、次も負けると思いますよ。
-
zions 小池氏の選挙戦を見て「女だから勝てた」というのは物凄く失礼な話だ。性別で批判するのはセクシズムそのもの。それを「フェミニスト」が主張するとは。「女」で勝てるなら、女性議員だらけになっとるわ
-
takekuma415 上野千鶴子は全共闘の時に政治的大義の為に女の人権が蔑ろにされた事を批判してたのに、今回は鳥越を街頭演説で応援することで被害者女性の人権を踏みにじるというフェミニストとしてやってはいけないことをやった
-
shinonomen 上野さんは「女だから勝った」とか言う人に抗議して回る立場の人だと思っていたのだが。
-
wideangle ああ、本当にダメだ。なぜ「競る」からボロクソの3位になったか、考えて。
-
dekijp 三人の中では一番精力的に選挙活動を行い、討論での応答も早い。女だから男だからではなく、あの三人を並べて比較するとあの結果になるでしょう。
-
dissonance_83 今回は"女性"という性に対する攻撃性や思慮のなさを露呈した人間(鳥越、寂聴、石原など)が原因で、女性票が逃げたのが真実。しかも普段はこの問題に力を入れているハズの者が抗議も諌めもしなかった事に失望が伴った
-
doroyamada 「女の敵は女」ということを指摘し続けてきた上野さんがこんなことを言うようになるとは。かといって「なにはともあれ、女性知事誕生はめでたい」とか言われてもがっかりするけど。
-
ahonokonoha なんと見当違いな……別に女性だから小池氏に入れた人なんていないし、メディアが都知事史上初とか言い出したのも当選してからだし.今回遠まわしにもそこに触れたのは小池氏を「化粧の濃い」と揶揄した石原氏くらい
-
ceries まだ性別に拘っているのか。フェミニストの方々の努力や功績は認めますが、すでに時代は変わったのです。負けた側の総括がいろいろ出るあたり、まだ「確かな野党」はありえませんね。
-
GOD_tomato 小池=女だから?立場を忘れた老害発言では
-
nabe1121sir このおばあちゃんもだいぶ痴呆が進行しているようだから処分しなきゃ。
-
yoko_kitchen 今回の選挙は本当に自称リベラルがリベラルではなかったことをあぶり出したよね。
-
htnmiki 左に染まるとライフワークすら忘れてしまうというのは興味深いな。
-
asazuki508 こういうことを言ってしまう人って普通の人にはない特殊な感情を心の中に内在させているんでしょうね。
-
santo アンチ安倍の野党推薦なら誰でもいいのか?については、明確な答えが出た気はする。セクハラ疑惑の逆風に勝てる道理はない。
-
rag_en 文脈がよくわからん。
-
xevra 老害ワロタ。早く滅んでもらうしかない
-
Cujo 差別と黒人が以下略
-
jankoto 保守批判=おっさん批判だった時代が終わって迷走してるな
-
kunitaka 昔からこの人は似非フェミニストまたはビジネスフェミニストだと認識してたので、特に驚く事はなかろう。似非フェミや似非リベラル、似非左翼ばっかりが声がデカイだけで、本物はちゃんといるから心配ない。
-
uchya_x 鳥越サイドがその主張をしても通らんだろう。次は勝たないといかんだろうに、そのつもりあるのかしら?
-
ounce 都民をナメきったポピュリズムは鳥越で、それにNOを突きつけられた形だろ…。ふざけたことを言うのも大概にして欲しい。
-
POPOT
今回の都知事選の過程で日本の左側で声の大きい連中は、リベラルでもなんでもないダメな人々だいうことが明確になったな。。ちらちら見えてた馬脚がはっきりしただけなのかも知れないが。
-
p_shirokuma この件でこんな風に「女」に言及とは……。一番「女」に拘って「女」を差別しているのは、このひと自身なんじゃないだろうか。過去の業績はご立派だが、それとこれとは別。
-
u_eichi 言い換えると、今回の流れは女なら誰でも勝てた、と言ってることになる。とても反フェミニズム的。党派と勝敗に凝り固まって自身の拠って立つ所も見えなくなったか。
-
tyatya_moon こんな発言の人が、PO法人ウィメンズ・アクション・ネットワークの理事長って・・・絶句になるわー差別だーって騒いでいる人程差別を行っているいい例です。
-
suikax 女性でも男性でも中性でも若くても年寄りでもなんでもいいよ、まともに仕事してくれるなら。
-
yasugoro_2012 投票者の考えはともかくとして、小池氏自身は女性であることを自分の強みとしてアピールしていたと思う。政見放送の動画見た感想。
-
heniha これこそが女性差別
-
gebonasu30km 野党支持者全員に言いたい。文句言う前にもうちっとましな奴連れて来い!
-
sumena 男尊女卑のフェミニスト、三流建築士もびっくりだわ。
-
aflat_1000dai4 反既得権益、反左翼のポピュリズムだとは思うが「女」だからではないでしょうね。
-
sizx 反論したいが、高齢者の方のお考えが変わることも、自省を含んだ前向きなメッセージも自分は期待しないので、まぁどうでもいいや。
-
yamatedolphin 鳥越こそ知名度=ポピュリズム頼みだったのに小池をポピュリズム当選としたうえで、「組織選挙では戦えないことがわかった」とは酷い言い訳。しかも鳥越は、それなりに経験ある他2名に比べてより中身が無かった。
-
YukeSkywalker 日本のフェミってクズだってはっきりわかんだね。
-
ripple_zzz これが一丸レフの写す未来か。
-
augsUK フェミニスト的に、「女だから」勝ったが許されるの?特に今回のケースでは、他候補の自滅が酷すぎて男女の問題なんて消し飛んだ選挙だったろうに。そんなに鳥越が人気あるのか。
-
nemuinemuix 小池さんを女としてあまり意識して見ていなかった。
-
ruka98 そもそも性別で選ぶ時点で差別的だと思うんだけど
-
GOD_tomato 小池=女だから?立場を忘れた老害発言では
-
nabe1121sir このおばあちゃんもだいぶ痴呆が進行しているようだから処分しなきゃ。
-
yoko_kitchen 今回の選挙は本当に自称リベラルがリベラルではなかったことをあぶり出したよね。
-
htnmiki 左に染まるとライフワークすら忘れてしまうというのは興味深いな。
-
asazuki508 こういうことを言ってしまう人って普通の人にはない特殊な感情を心の中に内在させているんでしょうね。
-
maitonokishi
-
santo アンチ安倍の野党推薦なら誰でもいいのか?については、明確な答えが出た気はする。セクハラ疑惑の逆風に勝てる道理はない。
-
rag_en 文脈がよくわからん。
-
xevra 老害ワロタ。早く滅んでもらうしかない
-
Cujo 差別と黒人が以下略
-
asakura-suguru-64214002
-
TERMINATOR_T800
-
jankoto 保守批判=おっさん批判だった時代が終わって迷走してるな
-
kunitaka 昔からこの人は似非フェミニストまたはビジネスフェミニストだと認識してたので、特に驚く事はなかろう。似非フェミや似非リベラル、似非左翼ばっかりが声がデカイだけで、本物はちゃんといるから心配ない。
-
uchya_x 鳥越サイドがその主張をしても通らんだろう。次は勝たないといかんだろうに、そのつもりあるのかしら?
-
ounce 都民をナメきったポピュリズムは鳥越で、それにNOを突きつけられた形だろ…。ふざけたことを言うのも大概にして欲しい。
-
eohigashi
-
POPOT
今回の都知事選の過程で日本の左側で声の大きい連中は、リベラルでもなんでもないダメな人々だいうことが明確になったな。。ちらちら見えてた馬脚がはっきりしただけなのかも知れないが。
-
sugano28
-
p_shirokuma この件でこんな風に「女」に言及とは……。一番「女」に拘って「女」を差別しているのは、このひと自身なんじゃないだろうか。過去の業績はご立派だが、それとこれとは別。
-
u_eichi 言い換えると、今回の流れは女なら誰でも勝てた、と言ってることになる。とても反フェミニズム的。党派と勝敗に凝り固まって自身の拠って立つ所も見えなくなったか。
-
arihara23
-
tyatya_moon こんな発言の人が、PO法人ウィメンズ・アクション・ネットワークの理事長って・・・絶句になるわー差別だーって騒いでいる人程差別を行っているいい例です。
-
spy_simon
-
confi
-
sfkuvw491
-
mmuuishikawa
-
suikax 女性でも男性でも中性でも若くても年寄りでもなんでもいいよ、まともに仕事してくれるなら。
-
yasugoro_2012 投票者の考えはともかくとして、小池氏自身は女性であることを自分の強みとしてアピールしていたと思う。政見放送の動画見た感想。
-
heniha これこそが女性差別
最終更新: 2016/08/02 07:46
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 上野千鶴子さんのツイート: "都知事選。今回ポピュリズ...
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2016/08/02 13:14
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: おひとりさまの最期: 上野千鶴子: Book
- 1 user
- 2016/01/03 06:55
-
- www.amazon.co.jp
-
都知事選の勝者 (宝島社文庫)
-
2012(平成24年)都政新報縮刷版
-
都知事選ウロウロ日誌―万三事務所におまけがひとり
同じサイトのほかのエントリー
-
上野千鶴子さんのツイート: "都知事選。今回ポピュリズムの風は「女」に吹いた...
-
Twitter / ueno_wan: 「辺野古」承認へ仲井間知事。沖縄の心をカネで売るのか...
- 5 users
- 学び
- 2013/12/29 19:49
-
- twitter:ueno_wan
- またフェミニストか
-
Twitter / ueno_wan: 「体罰」というからまちがう。ただの暴力行為だ。女性学...
- 3 users
- 学び
- 2013/02/06 22:42
-
- twitter:ueno_wan
- もっと読む
おすすめカテゴリ - アメリカ大統領選
-
サンダース氏、支持者に訴える「ヒラリー氏にブーイングを飛ばすのは簡単だが....
-
- 政治と経済
- 2016/07/27 09:10
-
-
【米大統領選2016】戦死米兵の母へのトランプ氏発言に怒り - BBCニュース
-
- 政治と経済
- 2016/08/01 16:22
-
- アメリカ大統領選の人気エントリーをもっと読む