三宅雪子(自由社会は沈まず!)認証済みアカウント

@miyake_yukiko35

家族の障害をきっかけに国政へ。元衆議院議員。 福祉の充実、雇用の安定、貧困撲滅、反TPP、原発0。石橋湛山、三木武夫、小沢一郎氏支持。ツイキャス

2010年2月に登録

ツイートと返信

@miyake_yukiko35さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。

  1. 新しい判断の日本記録更新ですね。

  2. 妹は3歳だったので覚えていません。どうせ、また作り話と言われそうなので先に言っておきます。私ですらうっすらと泣かした記憶があるだけ。オチは池には落せても、選挙ではなかなか落とせない(笑)あ、ジョークですから虐待うんぬんはゴカンベン。

  3. 妹は3歳だったので覚えていません。どうせ、なた作り話と言われそうなので先に言っておきます。私ですら、すっすらと泣かした記憶があるだけ。

  4. ああ、やっと一番長い原稿を書き終わった・・・。しかし、まだまだ執筆は続く。これに、これからニコニコのブロマガも加わることになる。私は、周囲に「できないできない詐欺」と言われている。毎週もうできない、今週は無理!と騒ぎちゃっかりと間に合わせているからのようだ。

  5. 石原4兄弟とは同じ幼稚園で石原さんと祖父が自民党議員同士だったのでお互いの家を一時期行き来していたことがある。何しろ45年も前のこと。先方も覚えていないと思う。記憶にあるのは一点だけ。4兄弟の誰かを私が家の池に落とし(故意かどうか不明(笑い))母から叱られたことだ。誰だったのか。

  6. これは、今でも不思議です。

  7. 「津久井やまゆり園」で19人が殺害された事件から2日で1週間。今も現場には犠牲者を悼む人が次々に献花に訪れています。(達)

  8. 鶏肉での の利用中止も繰り上げ実施や、「」のほか、スクランブルエッグなど朝食メニューの一部についても人工保存料の利用も取りやめる。 

  9. 【追悼】津久井やまゆり園事件に、社会から排除される者同士が互いを排除し合い、すべての命と尊厳が守られる社会を壊してしまわないために、静かに耳を傾ける必要があると、自らが障がい者である熊谷東大准教授らが8月6日追悼集会を開く。

  10. 稲田朋美氏、防衛相に起用へ 小池氏に次ぐ2人目の女性

  11. やっと原稿が1本書けた・・・・。これから福祉関係の打ち合わせ。今日はなが~い1日になる。仕事が山のようにあり、すでに徹夜が確定している。とほほ。相模原の事件で意見を聞かれるので忙しくなっています。

  12. 石原慎太郎さんの「厚化粧発言」など。援護射撃かと思ってしまった・・・。

  13. “選挙戦のさなか、「小池氏は自民党の人間ではない」と批判するなど対決姿勢を鮮明にした。こうした強硬な引き締め策が、かえって小池氏の票を伸ばしたとの見方が出ていた。”

  14. 石原氏、都連会長辞任へ 都知事選敗北で引責  :日本経済新聞

  15. 私に相談があった2人に共通していたのは、医師からはネットから離れるように言われているがどうしてもやめられない。アカウントを閉じたり開いたりを繰り返している。(やめたい意思の表れ)衝動的に攻撃的なことを書き込んでしまう。などでした。

  16. ツイキャス妨害の「カンナ」について関係者と打ち合わせ。かれこれ約40回アカウントを変え、嫌がらせに現れている粘着アカ。疑わしいアカウントの1ヵ月の「カンナ」登場時の動きを照合しています。頭脳戦。家族に関する書き込みがこれ以上あればモイ(株)照合依頼ができる可能性も出てきます。

  17. 小池百合子知事、初登庁!通例であれば議長以下、各会派の幹部クラスが並んで出迎えるのですが、出迎えた都議はわれわれのみ…。さらに並び順でも都庁役人と一悶着ありました。。 早くも開戦です。詳しくは今日のブログで報告します。

  18. さんへの返信

    イタリア嫌い、スペイン嫌いなどと書いている人もいないですよね。実際は嫌いな国は誰しもあるのでしょうが、それをあえて書く必要はないから書かないわけで、では、なぜ中韓は書かれるのかと考えてしまいます。

  19. 脱原発テント撤去へ、経産省前 国側勝訴が確定 | 2016/8/1 - 共同通信 47NEWS

  20. 小池百合子が代表だった「婚活・街コン議員連盟」のFBページを久々に見ているが、くだらなすぎてクラクラしてくる。まだ活動してたんだなあこの議連。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·