読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ゆみっきーのハピログ!

めざせディズニーマスター!大河ドラマ真田丸、ポケモンGO、ボウリング、その他日常のことも。

【夜勤あるある(?)】夜中にアレが見えちゃう? 恐怖の夜勤を語る

日記
スポンサーリンク

こんばんは。ゆみっきーです。

以前こんな記事を書いたのですが、

www.sparklingtothesea.com

この通り、夜勤のある職業に就いています。

 

夜勤のある仕事に就くと、こういう人って案外いるんです。

本来見えない筈の「あれ」が見えるっていう人

あれって?
そうです。あれです、あれ。
あれですよ、あれ。

分からないですって?
あ・れ ですよ〜。

 

…はい、もったいぶるの辞めます。

あれとは…

 

おばけ・幽霊


ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぁぁぁぁぁ……………。

 

何で見えるんですか?????
見える人には見えるんですって!
見える本人はしれっと
「昨日、そこに子どもが来ていて、さささっって歩いていたんだよ〜」


いやぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぁぁぁぁぁ…………。

 

夜勤中に見えて怖くないんですかね…。


見える人は小さい頃から見えているそうです。
見える見えないが決まる歳もあるらしいです。
だから、仕事をする年齢になって見えた所でもう驚かないんだとか。
時々見える話を聞くのですが、見えない人間にとってそれはホラーであり恐怖でしかありません。
ちょっとした物音で驚くくらい、夜勤って「ある意味」恐怖と隣り合わせだったりします。

そんな中、見えちゃうんですもんね…。
見えない人間には想像出来ぬ世界です。

夜勤って少人数でやる分、昼間ほど気を遣わなくていいメリットがあります。
けれど、上司・同僚が居ないぶん静かで、ちょっとした音に気づき、心細い面もあります。

そんな中見えちゃうなんて…。
そんなことをふと考えながら夜勤をこなすのでした…。

 

 

 

ガタガタっ

 

 


ぎゃぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぁぁぁーーーーー!!!