- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
launcher 逆に、だまし討ちして倒産に追い込んだ工場とかも載せてほしい
-
tamu2822 奪った雇用数も教えて下さい (´・ω・`)
-
W53SA で、アップル本体は日本政府にいくら税金払ってるの?
-
asahiko 日本ではなじみが薄いだけで、米国企業定例の情報提供の一環でしかないと思う。米国版 www.apple.com/about/job-creation や economicimpact.google.com など。ただの文化の違いをみんな深読みしすぎよー。
-
deadwoodman これを貼れと言われた気がした→ http://diamond.jp/articles/-/61107 日本の中小企業が訴えたアップルの“横暴”の内幕
-
tadasukeneko みずほ銀行「雇用創出してます」
-
murishinai じゃあ具体的にいくら賃金払ったのよ/そしてどんだけ毎年税金徴収してアプリ料金中抜きしてるのよ
-
doroyamada こんな文書公開しても各方面から盛大にツッコミが入るだけだと思うんだが。
-
razokulover ブコメ手厳しいな。WWDCの枕みたいなもんやん。
-
kazutomo 何このドヤ顔
-
taku-o アップル関連の開発したことあるけど、カウントされているのかな?あれ?iOSアプリも?重複してカウントされてそう。 / アピールするのは有りだよ!こういうのは、どんどんアピールすべき。
-
sekreto カシューとつながりがあることに驚きだ。
-
kat_cloudair クソワロタ
-
north_god う、ウゼェ・・・なんだこれ
-
ustam 最後に緑効青汁の広告でも入っているかと思ったけど入ってなかったので本当に何がしたいのかわからないページ。
-
kingpon なんか違和感が…。雇用創出って、アップルで新しく人を雇ったというようなニュアンスがあるけど、発注したというだけなんだよね?
-
tukanpo-kazuki AppleもAmazonも、日本政府に税金を払うより彼らが独自にリスクをとって投資してくれたほうが、はるかに人類の役に立つものができると思うよ。お賃金だってそこいらの日系企業よりよっぽど高いでしょ。
-
nunux 雇用 プログラマー Apple 雇用創出
-
kuroneko0208 もともと居たflashデベロッパの数と比較したい.
-
KoshianX こういうことがアピールになると理解してる所が良いね。社会貢献に納得してくれるユーザーを迎え入れようという意志があるのはいいことだよ。
-
otihateten3510 そう言うのは本家が言うなよ
-
SndOp アップルは凄いね。仮にNECが大儲けしたら犠牲になった技術者の数になるからね。
-
YukeSkywalker アポーストアのみんなのお給料も上げてあげてね。
-
fujiriko59 なんだこりゃ
-
shoot_c_na 特許侵害もしてるけどなー
-
hiruhikoando 読んでてイラっときたからぶっ叩こうかと手ぐすね引いたら最後に近所のお世話になっている会社が出てきてつい手がゆるんだ。
-
penguaholic 前からあるのかしらこのページ/綱島にR&D作るからアピールしなきゃいけなくなったとかあるんだったらおもろいが。
-
xevra 日本円がもりもり米国に吸い取られている事と比べたらこんなの焼け石に水。日本の本当の敵は中国なんかじゃなくて米国企業。amazon含め黒船に食い荒らされて日本は瀕死状態。
-
colic_ppp 大喜利会場じゃなかった。ゴミみたいなツッコミよりクソみたいな大喜利のがよい。
-
coalmine 野暮な饒舌。全然クールじゃない。
-
sds-page 日本でこういう自画自賛は嫌われるから英語でだけ出しとけ感
-
pokotanu 身内自慢はさりげなく地味にやらないと日本人からは反感を買うっていうことがまるでわかってない。ラーメンズを起用したTVCMもWindowsディスだったしappleは日本人の感性を理解する気ないんだろうね。
-
yem3399op 何よこの恩着せがましさは。
-
PSV 嫌味っぽい感じもあるけど、どんな情報も非公開よりは公開が良い。他社も雇用創出自慢合戦に参戦して、どんどん公開すべき。社会学科の研究が捗る。オープンデータ http://bit.ly/2ao8FaW で扱いやすい形式だとなお良い。
-
midnight-railgun ニートを雇わないと「創出」とは言えないのではなかろうか
-
niwatako こんにちは。Appleに創出された被雇用者です。いつもお世話になっております。
-
kachine ところで、背景の日本地図に沖ノ鳥島も尖閣諸島も竹島も北方領土も見当たらないんだけど。地図が必須ではない用途では、日本のイメージ画像として地図を使わず日の丸・富士山にでもするべき。
-
Barton はてブ厳しい意見多いな。「アップル帝国の正体」を読んだらこの雇用創出とやらは素直に受け取れんな。
-
user8107 逆バージョンも作ってよ。
-
ytRino で、日本の工場に横暴な対応をして技術だけ持って行くと
-
FKU
-
taku-o アップル関連の開発したことあるけど、カウントされているのかな?あれ?iOSアプリも?重複してカウントされてそう。 / アピールするのは有りだよ!こういうのは、どんどんアピールすべき。
-
aku_su1
-
sekreto カシューとつながりがあることに驚きだ。
-
yozhashi
-
maidcure
-
beth321
-
olgabell
-
kat_cloudair クソワロタ
-
red2wing
-
north_god う、ウゼェ・・・なんだこれ
-
yamaguchi19
-
yamanoumikawa
-
dosukoiagekoi
-
nj0831
-
ustam 最後に緑効青汁の広告でも入っているかと思ったけど入ってなかったので本当に何がしたいのかわからないページ。
-
tanakaieno
-
mamamilkaji
-
shunzei3
-
damannasai
-
kingpon なんか違和感が…。雇用創出って、アップルで新しく人を雇ったというようなニュアンスがあるけど、発注したというだけなんだよね?
-
tomoon3110
-
tukanpo-kazuki AppleもAmazonも、日本政府に税金を払うより彼らが独自にリスクをとって投資してくれたほうが、はるかに人類の役に立つものができると思うよ。お賃金だってそこいらの日系企業よりよっぽど高いでしょ。
-
nunux 雇用 プログラマー Apple 雇用創出
-
kujoo
-
nabinno
-
nsdtks
-
kuroneko0208 もともと居たflashデベロッパの数と比較したい.
-
rokujyouhitoma
-
KoshianX こういうことがアピールになると理解してる所が良いね。社会貢献に納得してくれるユーザーを迎え入れようという意志があるのはいいことだよ。
最終更新: 2016/08/02 08:23
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 雇用創出 - Apple(日本)
- 2 users
- テクノロジー
- 2016/08/02 13:42
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 新しい労働社会―雇用システムの再構築へ (岩波新書 新赤版): ...
- 32 users
- 2009/07/21 17:50
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 雇用身分社会 (岩波新書): 森岡 孝二: Book
- 6 users
- 2015/10/13 15:52
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: APPLE MacBook Pro 13.3/2.5GHz Core i5/4GB/500GB/8xSuperDri...
- 1 user
- 2012/06/17 01:21
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
-
雇用創出 - Apple(日本)
-
iPhone 6s - 新しい富嶽三十六景 - Apple(日本)
-
Apple (日本) - Apple Press Info - Swift Playgroundsアプリケーションで、プ...
- 4 users
- テクノロジー
- 2016/06/15 09:47
-
- www.apple.com
- あとで読む
- もっと読む
おすすめカテゴリ - アメリカ大統領選
-
サンダース氏、支持者に訴える「ヒラリー氏にブーイングを飛ばすのは簡単だが....
-
- 政治と経済
- 2016/07/27 09:10
-
-
【米大統領選2016】戦死米兵の母へのトランプ氏発言に怒り - BBCニュース
-
- 政治と経済
- 2016/08/01 16:22
-
- アメリカ大統領選の人気エントリーをもっと読む