支配欲が強くて かまってちゃんの あべちゃんと そのお友達へ(変更あり あとで消すかも~)
えさ まいとった(笑)
くいついてくれて ありがとう
「[7/21 15:22] 
>>阿部日ケ〜ン(院政) 本人は下らない使命感みたいなものがあります。自分へ関心を引き寄せさせる唯一の手段みたいに。
アメモバから 」
アメモバから 」
これ あべちゃんのこと?
あべちゃんも 使命感でやってるんだろうね
お友達もできて 幸せそう!
「[7/22 16:09] 
拙は「印象操作」には慣れちゃっていますので、あのようなことをされると「あぁこんな曖昧な世界でカッコいいところ見せようとして必死なんだなぁ」と笑みがでてしまいます。「[7/24 21:52] 」
あべちゃん そりぁ〜 そうでしょうよ
あんたが 何年も 印象操作してるんだもん
あんたの事 昔から知っている人は みんな知ってるよ
あんたが 何年も 印象操作してるんだもん
あんたの事 昔から知っている人は みんな知ってるよ
ここへきて 何人かの おバカさんたちが 知らないからって 騙しちゃだめだよ
おバカさん達 あなたが言ってる事 みんな信じちゃってるよ
人の事 村長とか何とか言ってるけど お山の大将 楽しい?
おバカさん達 あなたが言ってる事 みんな信じちゃってるよ
人の事 村長とか何とか言ってるけど お山の大将 楽しい?
「友好期間中にネット同盟唱題を企画している創価カテ村長さん。姑息だ。ふなっしーさんは村長さんの友人に違いはないが、まず所属千葉の地元でおこなれるのが一般的だろう。」
あのね ふなっし−だからって 千葉じゃないから(笑)
アホか!
アホか!
「>>○○の葉 一度学会を離れて再折伏されたことになっているのなら、地区の方も眼を離さないと思います。
ですが、そういった事をふなっしーさん自身が村長に伝えていない状況なら問題でしょう。
いくら都会だからといってブロックや地区の一つの規模なんてそんなに変わりませんからね。[7/24 21:52] 」
ですが、そういった事をふなっしーさん自身が村長に伝えていない状況なら問題でしょう。
いくら都会だからといってブロックや地区の一つの規模なんてそんなに変わりませんからね。[7/24 21:52] 」
桃の裸 違う違う 桃の歯 違うってば〜
桃の葉だか なんだか知らないけど
桃の葉なら あせもに効くけど(笑)
桃の葉だか なんだか知らないけど
桃の葉なら あせもに効くけど(笑)
「友好期間中にネット同盟唱題を企画している創価カテ村長さん。姑息だ。
ふなっしーさんは村長さんの友人に違いはないが、まず所属千葉の地元でおこなれるのが一般的だろう。[7/26 13:54] 」
ふなっしーさんは村長さんの友人に違いはないが、まず所属千葉の地元でおこなれるのが一般的だろう。[7/26 13:54] 」
勝手に 千葉って 決めつけるなよ!
だからさ〜 ふなっしーは千葉なの?
あんたたちの 話 見てると ホントあほらしいけど 黙っていると 知らない人は 本気にするからね
だからさ〜 ふなっしーは千葉なの?
あんたたちの 話 見てると ホントあほらしいけど 黙っていると 知らない人は 本気にするからね
一応言っておくわ!
あんたらのところじゃ 上から言われないと動かない
上から言われたとおりしか動けない
ほっといたらどうなるか 心配だから うるさく言われるって事だよね
私が 「折伏した人が 折伏できるまでが 折伏だ」って言ってるの
地元の人は みんな知ってるんだよ
御書にもあるでしょ
地元の人は みんな知ってるんだよ
御書にもあるでしょ
「 其の国の仏法は貴辺にまかせたてまつり候ぞ、」って
日顕宗と違って 創価の魂は 率先垂範なんだよ
誰が上 誰が下なんてことはないの!
これでも 信用されてるから どうぞ 好きにやってくださいって言うわけだ
好きにやるって言うのは 自分勝手って 事じゃないよ
御書根本 3代の会長の指導通りって事だよ
誰が上 誰が下なんてことはないの!
これでも 信用されてるから どうぞ 好きにやってくださいって言うわけだ
好きにやるって言うのは 自分勝手って 事じゃないよ
御書根本 3代の会長の指導通りって事だよ
お題目はね 好きな時に 誰とでもできるのが お題目なの
題目あげたくない人に限って ああじゅあ こうじゃ ウダウダぬかす(笑)
ネットの中でしか ごちゃごちゃ言えないあんたら いい加減黙れよ!と 私は思います
○の破産 じゃないよ ○の葉さん
確か言ってたよね
ネットで どこの誰だかわからない人の事を信用できるかどうかって
あべちゃんは 何処の誰なの?
大誓堂行きましたか?の質問にも答えられない人を信用しちゃって バカ丸出しだね
あー そっか バカも休み休みって言うんだっけ(笑)
確か言ってたよね
ネットで どこの誰だかわからない人の事を信用できるかどうかって
あべちゃんは 何処の誰なの?
大誓堂行きましたか?の質問にも答えられない人を信用しちゃって バカ丸出しだね
あー そっか バカも休み休みって言うんだっけ(笑)
「今から十五年前、ネットを通じて法華講員やアンチさんと対論をする機会を得ることができた。
たしかにその時は驚きだったし、どのようにして言い負かすかに重点をおいていたように思う。」
たしかにその時は驚きだったし、どのようにして言い負かすかに重点をおいていたように思う。」
あべちゃん 結局 こういう事だよね
ミイラ取りが ミイラになっちゃった?
私も やばいから そろそろやめておこう!
15年前 アンチや 法華講を言い負かそうと思ってもできなかったから 今度は 学会員さんに 難癖をつける(笑)
15年前 アンチや 法華講を言い負かそうと思ってもできなかったから 今度は 学会員さんに 難癖をつける(笑)
私が ブログを始めたころも そうだった
あべちゃんと私は 私がブログを始める前からの お友達だもんね(笑)
何かあると しゃしゃり出る
所感さんが誰かも 気づいたんでしょ?(大笑)
何かあると しゃしゃり出る
所感さんが誰かも 気づいたんでしょ?(大笑)
私が ブログを始めたころ 大白の記事を出したとき あべちゃんから著作権云云言われて
しょうがないから 記事消したよ
その頃 ネットなんて よく分かってなかったから
そして 私は 本部に電話をしたよ
そしたら あべちゃん いい子いい子してくれたよね(笑)
それで 騙されるような私じゃないよ
しょうがないから 記事消したよ
その頃 ネットなんて よく分かってなかったから
そして 私は 本部に電話をしたよ
そしたら あべちゃん いい子いい子してくれたよね(笑)
それで 騙されるような私じゃないよ
本部の人が 何人ぐらい 著作権に詳しい人がいると思うの?
本部だって 電話に出た人によって 違う事を言うの!(笑)
当たり前ジャン 人間一人一人 考え方が違うんだから
そのあと 私は 友人の弁護士と 法学部出の友人に聞いたよ
あんたが言ってる事 結局 ネットで調べただけの事でしょ
それも 偉そうに おまけまでつけて・・・(大笑)
本部だって 電話に出た人によって 違う事を言うの!(笑)
当たり前ジャン 人間一人一人 考え方が違うんだから
そのあと 私は 友人の弁護士と 法学部出の友人に聞いたよ
あんたが言ってる事 結局 ネットで調べただけの事でしょ
それも 偉そうに おまけまでつけて・・・(大笑)
もうそろそろ 気づきなよ
ネットの中でだけほざいてないで 一人でもいいから 折伏してきな
あんたらみたいな アホ 相手にするのもバカらしいと思ってきたけど やっぱり 言うべきことは言わなくちゃね
あんたらみたいに 毎日毎日 やっている暇はないけどね
ネットの中でだけほざいてないで 一人でもいいから 折伏してきな
あんたらみたいな アホ 相手にするのもバカらしいと思ってきたけど やっぱり 言うべきことは言わなくちゃね
あんたらみたいに 毎日毎日 やっている暇はないけどね
餌まいとったわ(笑)
人の事を言うしか能のない人たちだから 夏休み 楽しんでね
私たち一族は 逃げも隠れもしないよ(*^-^*)
所感さんは もう どうでもいいわ
コメ来たらまた消すだけだから
最初のハンドルネームで 書いて来たら それはそれなりに 話を聞いてやってもよかったけどね
怨妬の塊 お題目で昇華してね
まぁ 私がこうやって ブログをはじめられたのも あなたのお陰だから その事は 本当に感謝です
ありがとう
でも あんまり恥かかない方がいいよ
みんなに笑われてるよ
あなたの元お友達も 見ているでしょうからね(笑)
あー スッキリした!
これで いい夏休みになりそうだわ
では さいなら
■
[PR]
              by tomotiyoo | 2016-07-29 20:22 | Trackback | Comments(54)
              あべちゃん 言い忘れた
ちゃんと コメ入れられるんじゃん
だから 言ったでしょ?
私は 拒否なんかしてないよって (笑)
あべちゃん 愛してるよ~!
      ちゃんと コメ入れられるんじゃん
だから 言ったでしょ?
私は 拒否なんかしてないよって (笑)
あべちゃん 愛してるよ~!
              こんばんは。
https://www.youtube.com/watch?v=97J8bbA3i2I
      https://www.youtube.com/watch?v=97J8bbA3i2I
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
          
              いつもさん ありがとう
こういう女が 世の中に 一人ぐらい いたって いいよね!(*^-^*)
      
    こういう女が 世の中に 一人ぐらい いたって いいよね!(*^-^*)
              非公開さん ご指摘 有難う
消しておきました
      消しておきました
              ちよさん、もうアプローチしない、つまりコメント書かないと宣言したけど
所感さんの名誉のため & ひと間違えしているらしいので、間違えられている人の名誉のためにも
書かせて下さいね。
>所感さんは もう どうでもいいわ
>コメ来たらまた消すだけだから
>最初のハンドルネームで 書いて来たら それはそれなりに 話を聞いてやってもよかったけどね
>怨妬の塊 お題目で昇華してね
>まぁ 私がこうやって ブログをはじめられたのも あなたのお陰だから その事は 本当に感謝です
>ありがとう
長々と書くのは、文字数ではじかれるから
単刀直入に、所感さんは、ちよさんが、かって、「諸天善神」と感謝したひとだと、私は推測いたしますよ。
ほぼ、間違いないという確信もあります、書いてある内容からですね、生命論云々を書いていましたからね
例の諸天善神さんは、ちよさんに怨嫉なんかするわけないですしね、「怨妬の塊」とちよさんは書いていますけどね。
一方、ちよさんは、もしかしたら、その「諸天善神」さんが、こっぱみじんにした方だと
思っていませんか?
だとしたら、それは、絶対に違いますよ。今はもう、ちよさんには関心は全くないはずですよ。
多分、お二方共、これ見ていると思いますけどね、さりとて、
お二方共、全く、あの当時のHNでコメント投稿も出来ない事情もわかってあげてくださいよ。
そうそう、「ふなっしー」だから、短絡的に「千葉県」と思い込むのもどうかと思うのですよね、
それは、当然ですよね。
所感さんの、今回の一連のコメントは、厳しい内容だけど、ちよさんのことを思えばこその
厳父の慈悲にしか私には、見えませんでしたけどね。
怨念らしきものは、何もないはずですよ。
          
      
    所感さんの名誉のため & ひと間違えしているらしいので、間違えられている人の名誉のためにも
書かせて下さいね。
>所感さんは もう どうでもいいわ
>コメ来たらまた消すだけだから
>最初のハンドルネームで 書いて来たら それはそれなりに 話を聞いてやってもよかったけどね
>怨妬の塊 お題目で昇華してね
>まぁ 私がこうやって ブログをはじめられたのも あなたのお陰だから その事は 本当に感謝です
>ありがとう
長々と書くのは、文字数ではじかれるから
単刀直入に、所感さんは、ちよさんが、かって、「諸天善神」と感謝したひとだと、私は推測いたしますよ。
ほぼ、間違いないという確信もあります、書いてある内容からですね、生命論云々を書いていましたからね
例の諸天善神さんは、ちよさんに怨嫉なんかするわけないですしね、「怨妬の塊」とちよさんは書いていますけどね。
一方、ちよさんは、もしかしたら、その「諸天善神」さんが、こっぱみじんにした方だと
思っていませんか?
だとしたら、それは、絶対に違いますよ。今はもう、ちよさんには関心は全くないはずですよ。
多分、お二方共、これ見ていると思いますけどね、さりとて、
お二方共、全く、あの当時のHNでコメント投稿も出来ない事情もわかってあげてくださいよ。
そうそう、「ふなっしー」だから、短絡的に「千葉県」と思い込むのもどうかと思うのですよね、
それは、当然ですよね。
所感さんの、今回の一連のコメントは、厳しい内容だけど、ちよさんのことを思えばこその
厳父の慈悲にしか私には、見えませんでしたけどね。
怨念らしきものは、何もないはずですよ。
              大河さん おはよう
大河さんも 私の鏡だから 仕方ないね(笑)
『新・人間革命』に無量義経の講義が出てるね
「慢心の者には自らを律する心を」 ってね
私も ここよく読まなくっちゃね
人間違えって 何処に根拠があるの?
それじゃ 所感さんが バカみたいじゃん!
諸天善神は 生命論を書くけど 所感さんは そんなに賢くないって事?
所感さんだって 3年もたてば 生命論の一つでも書けるようになるでしょ?
それも 誰もが知ってることをあえてね
でも 自分の事は分からない
そして 律することができないから ノコノコやってくるって
大河さんは そう言う事を言いたいのかな?
それじゃぁ 諸天善神さんに失礼だよ
私は あべちゃんと あべちゃんのお友達に 推測でものを言うのは やめようよ と 促しているんだよ
私の書き方が 悪いのかな~?
大河さん お題目上がってる~?
私は 推測だったら ?を使ってるよ所感さん?ってね
なかには それで怒っちゃう 気短な人もいるけどね(笑)
ここで 断定してるって事は ・・・
大河さん 分かるでしょ?(笑)
大河さんには 慈悲にしか見えないんだね
なら 最初から 非公開で入れてくるよ(笑)
一般的な人は そうだと思う
わざわざ公開で書いてきて あとは お題目あげて 想像力働かせてね
これ以上書くと 所感さんが気の毒だし また私も 業を積みそうで 嫌だわ~
「根本的な解決の道は、信心による生命の変革、つまり、人間革命しかありません」
先生は ちゃんと仰ってくれています
あなたも 私も 人間革命しなさいよと
今日 研修道場へ行って 心を入れ替えてきます
      
    大河さんも 私の鏡だから 仕方ないね(笑)
『新・人間革命』に無量義経の講義が出てるね
「慢心の者には自らを律する心を」 ってね
私も ここよく読まなくっちゃね
人間違えって 何処に根拠があるの?
それじゃ 所感さんが バカみたいじゃん!
諸天善神は 生命論を書くけど 所感さんは そんなに賢くないって事?
所感さんだって 3年もたてば 生命論の一つでも書けるようになるでしょ?
それも 誰もが知ってることをあえてね
でも 自分の事は分からない
そして 律することができないから ノコノコやってくるって
大河さんは そう言う事を言いたいのかな?
それじゃぁ 諸天善神さんに失礼だよ
私は あべちゃんと あべちゃんのお友達に 推測でものを言うのは やめようよ と 促しているんだよ
私の書き方が 悪いのかな~?
大河さん お題目上がってる~?
私は 推測だったら ?を使ってるよ所感さん?ってね
なかには それで怒っちゃう 気短な人もいるけどね(笑)
ここで 断定してるって事は ・・・
大河さん 分かるでしょ?(笑)
大河さんには 慈悲にしか見えないんだね
なら 最初から 非公開で入れてくるよ(笑)
一般的な人は そうだと思う
わざわざ公開で書いてきて あとは お題目あげて 想像力働かせてね
これ以上書くと 所感さんが気の毒だし また私も 業を積みそうで 嫌だわ~
「根本的な解決の道は、信心による生命の変革、つまり、人間革命しかありません」
先生は ちゃんと仰ってくれています
あなたも 私も 人間革命しなさいよと
今日 研修道場へ行って 心を入れ替えてきます
              http://6706.teacup.com/fbreformation/bbs
http://ftrabbit.exblog.jp/14459469/
http://sisoutotetugakusyuuk.blog14.fc2.com/blog-entry-10.html
http://plaza.rakuten.co.jp/namassaddharma/diary/201405140000/
大河さんのも まだ残っているんだね(笑)
http://www.blogmura.com/profile/01145732.html
まぁ これが本当かどうかは別として 私が書いている事も 魚拓だ なんだで(笑) 残っているんだろうから
えさは たっぷりまいてあげた
夏休み 楽しく おしゃべりしてくださいね
昨日は 流石に 悪口いっぱい書いたから おなかが痛くなったよ
ずーっと こんな事をやっていると 何にも感じなくなっちゃうんだろうね
私は 私の体で実験して 十四誹謗は 怖いなって思いました
信心しているようでも 不信の人は きっと何にも現証が出ないんだろうね
臨終の時か 来世もちって事?
怖い 怖い
一やめた~!
          
      http://ftrabbit.exblog.jp/14459469/
http://sisoutotetugakusyuuk.blog14.fc2.com/blog-entry-10.html
http://plaza.rakuten.co.jp/namassaddharma/diary/201405140000/
大河さんのも まだ残っているんだね(笑)
http://www.blogmura.com/profile/01145732.html
まぁ これが本当かどうかは別として 私が書いている事も 魚拓だ なんだで(笑) 残っているんだろうから
えさは たっぷりまいてあげた
夏休み 楽しく おしゃべりしてくださいね
昨日は 流石に 悪口いっぱい書いたから おなかが痛くなったよ
ずーっと こんな事をやっていると 何にも感じなくなっちゃうんだろうね
私は 私の体で実験して 十四誹謗は 怖いなって思いました
信心しているようでも 不信の人は きっと何にも現証が出ないんだろうね
臨終の時か 来世もちって事?
怖い 怖い
一やめた~!
              アベヒも大河も病気だよ
来世もちの業病
ネット界の悩乱夫婦だ
      来世もちの業病
ネット界の悩乱夫婦だ
              善悪ともに、現象は必ず出ます。出ています。
ただし、
周囲は僅かな変化の兆しに気づいているのに、
本人が全く気づかず、積み重なって、驚く場合もあり。
周囲は、そこはかとなく気づき、
本人も察し始めてはいるものの、
単なる「偶然による日常的変化」と、認識していたり。
周囲は気づけずにいても、
本人は何らかの変化にそこはかと気づいていながら、
「認めたくない」とか、
「何の因果か認識できない」命に覆われて
はっきりとした姿が現れなかったり。
(冥伏している状態)
本人は、はっきりと認識しているにもかかわらず、
変化を嫌い、認めず、余所や他人ごとのように
ふるまっていたり。
そして、そういう傾向の中での積み重ねは、
悪因・悪果の現象なら、もう、自分の力だけでは
どうにもならない、どうにもできない状態になって、
哀れで悲惨な末路を迎えても、後悔先に立たず。
善因・善果の現象なら、はっきりと気づいてみたら、
誰にも、どんなことにも崩されない
無上の福徳に満たされ、積年の問題や課題が
嘘のように解消していたり。
実際に、この約半世紀、そういう体験を現場で
数多く目にしてきました。
必ず、間違いなく本人が思い知らされるときは
やってきます。
      
    ただし、
周囲は僅かな変化の兆しに気づいているのに、
本人が全く気づかず、積み重なって、驚く場合もあり。
周囲は、そこはかとなく気づき、
本人も察し始めてはいるものの、
単なる「偶然による日常的変化」と、認識していたり。
周囲は気づけずにいても、
本人は何らかの変化にそこはかと気づいていながら、
「認めたくない」とか、
「何の因果か認識できない」命に覆われて
はっきりとした姿が現れなかったり。
(冥伏している状態)
本人は、はっきりと認識しているにもかかわらず、
変化を嫌い、認めず、余所や他人ごとのように
ふるまっていたり。
そして、そういう傾向の中での積み重ねは、
悪因・悪果の現象なら、もう、自分の力だけでは
どうにもならない、どうにもできない状態になって、
哀れで悲惨な末路を迎えても、後悔先に立たず。
善因・善果の現象なら、はっきりと気づいてみたら、
誰にも、どんなことにも崩されない
無上の福徳に満たされ、積年の問題や課題が
嘘のように解消していたり。
実際に、この約半世紀、そういう体験を現場で
数多く目にしてきました。
必ず、間違いなく本人が思い知らされるときは
やってきます。
              ゆうさん おはよう
ゆうさんは ゆうさん?
今日は 出かけてきます
      ゆうさんは ゆうさん?
今日は 出かけてきます
              昨日、脳梗塞で長期入院されていた副支部長さんが
退院されたとのご報告を奥様から頂きました。
リハビリ専門病院に転院されてからが長かったですね。
その間、ずっと祈らせて頂いていました。
早く元気になって、日常の生活に支障のないように
回復して、戻ってこられますように。
奥様共々、明るく朗らかで、和楽の家庭を築いて
いかれますようにと。
これも、私の祈りが叶ったという実証です。
(勿論、ご本人の賢明なリハビリと
奥様の真剣な祈りの賜物ですが)
ずっと祈ってきたことだから、我がことのように嬉しい。
早速、御本尊に感謝のお題目を上げさせて頂きました。
私が男子部時代からお世話になっていたご夫妻です。
福島の地に戻った時に、誰よりも喜んでくれたご夫妻です。
あの偉大な天才物理学者・アインシュタインは、
次のように言っています。
『何かを学ぶためには、自分で体験する以上に
いい方法はない』
祈り、叶える。
自分のことであっても、家族のことであっても、
同志のことであっても、組織のことであっても、
他者のことであっても、地域のことであっても、
祈って、動いて、結果を出す。
これが、創価学会の実践証明のあり方です。
この体験主義は、信仰の世界に限らず、
社会生活の営み全般にも、科学の世界にも通じる、
「凡夫」が「認識」できる最良の真実探究方法です。
「祈ることがない」
実は、それが最も不幸なことなのかもしれません。
      
    退院されたとのご報告を奥様から頂きました。
リハビリ専門病院に転院されてからが長かったですね。
その間、ずっと祈らせて頂いていました。
早く元気になって、日常の生活に支障のないように
回復して、戻ってこられますように。
奥様共々、明るく朗らかで、和楽の家庭を築いて
いかれますようにと。
これも、私の祈りが叶ったという実証です。
(勿論、ご本人の賢明なリハビリと
奥様の真剣な祈りの賜物ですが)
ずっと祈ってきたことだから、我がことのように嬉しい。
早速、御本尊に感謝のお題目を上げさせて頂きました。
私が男子部時代からお世話になっていたご夫妻です。
福島の地に戻った時に、誰よりも喜んでくれたご夫妻です。
あの偉大な天才物理学者・アインシュタインは、
次のように言っています。
『何かを学ぶためには、自分で体験する以上に
いい方法はない』
祈り、叶える。
自分のことであっても、家族のことであっても、
同志のことであっても、組織のことであっても、
他者のことであっても、地域のことであっても、
祈って、動いて、結果を出す。
これが、創価学会の実践証明のあり方です。
この体験主義は、信仰の世界に限らず、
社会生活の営み全般にも、科学の世界にも通じる、
「凡夫」が「認識」できる最良の真実探究方法です。
「祈ることがない」
実は、それが最も不幸なことなのかもしれません。
              福島の壮年さん おはよう
その通りですね
ホント 私も気を付けなくっちゃって 思います
朝食とったら 心を洗いに 行ってきまーす
またね~
      
    その通りですね
ホント 私も気を付けなくっちゃって 思います
朝食とったら 心を洗いに 行ってきまーす
またね~
              「祈ることがない」
実は、それが最も不幸なことなのかもしれません。
うんうん(*^-^*)
      実は、それが最も不幸なことなのかもしれません。
うんうん(*^-^*)
              ちよさんをなんだか、ごちゃごちゃと、ちくちくと、
相も変わらず小ばかにしたようなやりとりを
「あべひチャンとその仲間たち」がつるんで、
井戸端会議宜しく、憶測にもとづく公開の噂話でも
してんのかな・・・と。
だったら、少なくとも数日すればその意図を明らかに
するだろうから、放っておこうと。
ま、たしかに危ないよね、ちよさんの”あの”行為は。
全く関係のない人物がたまたま目にして、いたずら電話や
詐欺勧誘に利用されないとも限らないから。
(削除はexciteの配慮か、どなたかの通報かな?
利用規約の中に、注意事項として載っている筈だから。
ちゃんとね、そういうブレーキは働くんだよ。
ゴチャゴチャ言わなくてもさ)
でも、ま、やっちゃったものはしょうがない。
下手にコメントして、何人もが入り乱れて応酬合戦にでも
なったら、アベヒちゃんの格好の「二次拡散」のターゲット
にされかねないしさ。
(これまで、散々やらかしてるわけで)
お題目はね、どんな形であれ、どんなきっかけであれ、
上げた者勝ちなんだよ。
そういや、ふなっしーさんを千葉の人だと思ってたって?
(所感さんと別の人たちのことだよ)
確か、どの地域の方かは、それなりの情報がを何度か
ここで読んでいるし、何で「ふなっしー」と呼称することに
したかも過去記事やコメント欄に書いてあったよ。
(私も、その範囲でしか知らないけど)
最期に所感さん、大河さんがダダ滑りの勘違いをされて
いるようだから、「昔の名前」を出しちゃえば?
あなたの文章って、どんなに取り繕ってもバレバレなんでさ。
(以上)
      相も変わらず小ばかにしたようなやりとりを
「あべひチャンとその仲間たち」がつるんで、
井戸端会議宜しく、憶測にもとづく公開の噂話でも
してんのかな・・・と。
だったら、少なくとも数日すればその意図を明らかに
するだろうから、放っておこうと。
ま、たしかに危ないよね、ちよさんの”あの”行為は。
全く関係のない人物がたまたま目にして、いたずら電話や
詐欺勧誘に利用されないとも限らないから。
(削除はexciteの配慮か、どなたかの通報かな?
利用規約の中に、注意事項として載っている筈だから。
ちゃんとね、そういうブレーキは働くんだよ。
ゴチャゴチャ言わなくてもさ)
でも、ま、やっちゃったものはしょうがない。
下手にコメントして、何人もが入り乱れて応酬合戦にでも
なったら、アベヒちゃんの格好の「二次拡散」のターゲット
にされかねないしさ。
(これまで、散々やらかしてるわけで)
お題目はね、どんな形であれ、どんなきっかけであれ、
上げた者勝ちなんだよ。
そういや、ふなっしーさんを千葉の人だと思ってたって?
(所感さんと別の人たちのことだよ)
確か、どの地域の方かは、それなりの情報がを何度か
ここで読んでいるし、何で「ふなっしー」と呼称することに
したかも過去記事やコメント欄に書いてあったよ。
(私も、その範囲でしか知らないけど)
最期に所感さん、大河さんがダダ滑りの勘違いをされて
いるようだから、「昔の名前」を出しちゃえば?
あなたの文章って、どんなに取り繕ってもバレバレなんでさ。
(以上)
              ちよさんにあえて苦言
「あべちゃん 愛してるよ~! 」
これがちよさんの悪いところ
読者として????だよ
本気だか遊びだかふざけだかわからなくなる
所感さん ほら 苦言も言う
          
      「あべちゃん 愛してるよ~! 」
これがちよさんの悪いところ
読者として????だよ
本気だか遊びだかふざけだかわからなくなる
所感さん ほら 苦言も言う
              学会や先生を尊重する内容と、喧嘩や悪口の横行とを、ごちゃ混ぜにするのはやめて下さい。
たまたまこのブログに来てしまった人達を混乱させます。
口汚ないケンカを繰り広げている最中に、池田先生や奥様を目標にしているようなコメントもしていましたね。
知らない人は、先生や奥様も、喧嘩好きなのか?
学会の人はこんなにレベルが低いのか?
と、誤解してしまうかもしれません。
ケンカの印籠のように唱題を使うのも???です。
あなたちゃんと唱題してんの?
私はこんな喧嘩はしてるけど、唱題してるから大丈夫。
おかげでさらに題目があがるわ、ふん。
唱題をしていれば何をしても良いのではありません。
唱題しているからこそ、日々の言動に気をつけて行くのが信心ではないですか?
学会や先生を尊重するブログ記事と、コメント欄での感情的で口汚ない発言。
相反する内容の連続に、読む人は混乱し、ちよさんの信心に疑問を抱くのでは?
創価ブログランキングに自ら参加し、読者を増やしたいと努力し、記事で先生や学会を紹介する。
自分で決めた行為の責任と重みを、しっかり自覚して下さい。
あなたの行為は、創価学会員の1人の行為として、ネットで判断されるのですよ。
奥様は、自身の振る舞いが広宣流布、と言動に常に気をつけていらしたと思います。
先生のご指導を読んでいますか?
都合のいいところだけ抜粋し、感情に任せて、言動に気を配ることは怠っていますね。
先生は、常に戸田先生と心で対話しながら行動されているとおっしゃっています。
先生や奥様がこのブログをご覧になったら、喜ばれると思いますか?
      たまたまこのブログに来てしまった人達を混乱させます。
口汚ないケンカを繰り広げている最中に、池田先生や奥様を目標にしているようなコメントもしていましたね。
知らない人は、先生や奥様も、喧嘩好きなのか?
学会の人はこんなにレベルが低いのか?
と、誤解してしまうかもしれません。
ケンカの印籠のように唱題を使うのも???です。
あなたちゃんと唱題してんの?
私はこんな喧嘩はしてるけど、唱題してるから大丈夫。
おかげでさらに題目があがるわ、ふん。
唱題をしていれば何をしても良いのではありません。
唱題しているからこそ、日々の言動に気をつけて行くのが信心ではないですか?
学会や先生を尊重するブログ記事と、コメント欄での感情的で口汚ない発言。
相反する内容の連続に、読む人は混乱し、ちよさんの信心に疑問を抱くのでは?
創価ブログランキングに自ら参加し、読者を増やしたいと努力し、記事で先生や学会を紹介する。
自分で決めた行為の責任と重みを、しっかり自覚して下さい。
あなたの行為は、創価学会員の1人の行為として、ネットで判断されるのですよ。
奥様は、自身の振る舞いが広宣流布、と言動に常に気をつけていらしたと思います。
先生のご指導を読んでいますか?
都合のいいところだけ抜粋し、感情に任せて、言動に気を配ることは怠っていますね。
先生は、常に戸田先生と心で対話しながら行動されているとおっしゃっています。
先生や奥様がこのブログをご覧になったら、喜ばれると思いますか?
              。誰かさんたちが何を言われようと、ちよさんはちよさんらしく楽しく人生を生きれば良いと思う。
誰かさんたちには私には考えられない無価値な事を永遠にされている忍耐力には敬服しています。
これからもそうでしょう。他人の行動が気になり他人の事に執着し、無価値な人生を送るのは、それはそれで私たちに他人がどうのこうのではなく自分に生きる人生を教えてくれています。
誰かさん達のおかげで環境がどうのこうの、他人がどうのこうのに振り回されなくなりました。
自分が決めた道、池田先生との誓いの人生を邁進するのみです。
あー スッキリした!
これで いい夏休みになりそうだわ
スッキリしたのはよかったです。言わせたい人は言わせれば良いのです。分かる人には分かります。
誰かさん達は永遠にちよさんに食らいつきます。
創価の森さんの時代から今日まで、飽きもしないで無価値な事を続けています。
今後もそうです。そんな誰かさん達の相手にする必要はないです。
こちらはこちらで楽しくやれば良いと思います。少なくとも私はちよさんと出会い、友人にしてもらい感謝しています。
また、ちよさんとの友人とはメール、あるいは実際にあって話ができ信心発奮しています。
          
      
    誰かさんたちには私には考えられない無価値な事を永遠にされている忍耐力には敬服しています。
これからもそうでしょう。他人の行動が気になり他人の事に執着し、無価値な人生を送るのは、それはそれで私たちに他人がどうのこうのではなく自分に生きる人生を教えてくれています。
誰かさん達のおかげで環境がどうのこうの、他人がどうのこうのに振り回されなくなりました。
自分が決めた道、池田先生との誓いの人生を邁進するのみです。
あー スッキリした!
これで いい夏休みになりそうだわ
スッキリしたのはよかったです。言わせたい人は言わせれば良いのです。分かる人には分かります。
誰かさん達は永遠にちよさんに食らいつきます。
創価の森さんの時代から今日まで、飽きもしないで無価値な事を続けています。
今後もそうです。そんな誰かさん達の相手にする必要はないです。
こちらはこちらで楽しくやれば良いと思います。少なくとも私はちよさんと出会い、友人にしてもらい感謝しています。
また、ちよさんとの友人とはメール、あるいは実際にあって話ができ信心発奮しています。
              ただいま~
あとで ゆっくり 読ませたいただきます
      あとで ゆっくり 読ませたいただきます
              ちよさん、もう消せば。(笑)
所感さん、”はた迷惑”なんだって。
あなたブログに来る人を落ち葉って言ってたよね。
あなたとメールや電話でやり取りしてる人達は、
知ってんのかなぁ?
自分たちが落ち葉拾いされてるんだってこと。
ハーレムの主気取り嬉しいかい?
あなたの理屈で行くと、私などに相談せず、しかるべき幹部に指導受けて下さいでしょ。
所詮、増上慢なんだよ。いつまで、ちよさんにへばりついてんだ?
随分、長々と書いてるけど、恨み辛みが満載なんだよ。
あなたの本質知ってる人はだまされないよ。
もういい加減ブログつぶされた恨みは捨てな。男だろ。カッコ悪いぞ。
ちよさん言ってたよ、有難いとこもあるって。それで十分だろ。
それと、百田直樹氏の名作『永遠のゼロ』の主人公もじった名前は、
百田氏、及び同作品を愛する方が嫌な思いをしてるぞ。
          
      所感さん、”はた迷惑”なんだって。
あなたブログに来る人を落ち葉って言ってたよね。
あなたとメールや電話でやり取りしてる人達は、
知ってんのかなぁ?
自分たちが落ち葉拾いされてるんだってこと。
ハーレムの主気取り嬉しいかい?
あなたの理屈で行くと、私などに相談せず、しかるべき幹部に指導受けて下さいでしょ。
所詮、増上慢なんだよ。いつまで、ちよさんにへばりついてんだ?
随分、長々と書いてるけど、恨み辛みが満載なんだよ。
あなたの本質知ってる人はだまされないよ。
もういい加減ブログつぶされた恨みは捨てな。男だろ。カッコ悪いぞ。
ちよさん言ってたよ、有難いとこもあるって。それで十分だろ。
それと、百田直樹氏の名作『永遠のゼロ』の主人公もじった名前は、
百田氏、及び同作品を愛する方が嫌な思いをしてるぞ。
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
          
              福島の壮年さん おはようございます
あべちゃんも 成り下がっちゃったよね
昔は 一匹オオカミ的で 叩かれても叩かれても めげない強さがあったじゃない
今は 何だろうね
腑抜け?
私は 何を言われても 罪障消滅だと思っているから どうでもいいんだ
ただ 嘘を100回言われて 黙っていたら 本当かと思う人ができちゃうからね
それだけは 勘弁して って感じ
昔は あべちゃんの本質 知っている人が いっぱいいたからいいけど 新しくブログを立ち上げた人で
人を見る目がないって言うか 真実を見破れない人がいると思うのよ
あべちゃんを 変えようとは 思っていないけど 私たちのような被害者が なるべく少なくなるようにと思って頑張ってるんだ
あっちの人たちだって いわゆる 被害者
本人たちは 気づいていないだけだから
詐欺勧誘が来たら 喜んでお相手しますよ
そうすれば 1件 被害が防げますから
今のところ 残念ながら 1件の 電話もありませんけど・・・
腹を決めたって事です
文句があるなら どうぞ 1対1で よろしくって事です
私は 逃げも隠れもしませんよ
という事です
ネットの中でしかできない方々なんだな~と 改めて感じました
これも 実験です(笑)
でも 消えたのも ご仏智かも?
ちゃんと 魚拓にとっていただいているんでしょうから?
くだらない人たちの 相手をしていたんだと 新たに感じています
あの人の事は もういいです
情けないです
情けない相手と 私は 3年も・・・
もう 相手にしません
とぼ ∧∧
/⌒ヽ)
i三 ∪ とぼ…
○三 |
(/~∪
 ̄ ̄三三 ̄ ̄ ̄ ̄
三三
三三
*。
          
      
    あべちゃんも 成り下がっちゃったよね
昔は 一匹オオカミ的で 叩かれても叩かれても めげない強さがあったじゃない
今は 何だろうね
腑抜け?
私は 何を言われても 罪障消滅だと思っているから どうでもいいんだ
ただ 嘘を100回言われて 黙っていたら 本当かと思う人ができちゃうからね
それだけは 勘弁して って感じ
昔は あべちゃんの本質 知っている人が いっぱいいたからいいけど 新しくブログを立ち上げた人で
人を見る目がないって言うか 真実を見破れない人がいると思うのよ
あべちゃんを 変えようとは 思っていないけど 私たちのような被害者が なるべく少なくなるようにと思って頑張ってるんだ
あっちの人たちだって いわゆる 被害者
本人たちは 気づいていないだけだから
詐欺勧誘が来たら 喜んでお相手しますよ
そうすれば 1件 被害が防げますから
今のところ 残念ながら 1件の 電話もありませんけど・・・
腹を決めたって事です
文句があるなら どうぞ 1対1で よろしくって事です
私は 逃げも隠れもしませんよ
という事です
ネットの中でしかできない方々なんだな~と 改めて感じました
これも 実験です(笑)
でも 消えたのも ご仏智かも?
ちゃんと 魚拓にとっていただいているんでしょうから?
くだらない人たちの 相手をしていたんだと 新たに感じています
あの人の事は もういいです
情けないです
情けない相手と 私は 3年も・・・
もう 相手にしません
とぼ ∧∧
/⌒ヽ)
i三 ∪ とぼ…
○三 |
(/~∪
 ̄ ̄三三 ̄ ̄ ̄ ̄
三三
三三
*。
              ゆうさん おはようございます
ごめんなさい
不愉快にさせてしまった事 謝罪します
でも 一言言い訳させてください
私は 彼を憎んではいません
彼のおかげで 強くなれましたから
私が 病んでいたとき ずっと祈っていたことが 強くなりたい だったんです
そして 人を愛する気持ちを なくしてはいけないと思っています
全ての人を愛せるように 愛したいんです
ふざけと感じてしまったのなら 申し訳ありませんでした
あの方は 何をしても言いますので・・・
      
    ごめんなさい
不愉快にさせてしまった事 謝罪します
でも 一言言い訳させてください
私は 彼を憎んではいません
彼のおかげで 強くなれましたから
私が 病んでいたとき ずっと祈っていたことが 強くなりたい だったんです
そして 人を愛する気持ちを なくしてはいけないと思っています
全ての人を愛せるように 愛したいんです
ふざけと感じてしまったのなら 申し訳ありませんでした
あの方は 何をしても言いますので・・・
              びわさん おはようございます
はじめまして ですよね
そこですね
消します
一応読んでから・・・
この記事を 消してって事かと思っちゃいました(笑)
ここを 伝言板に使っていただいて ありがとうございます
びわさん これからも よろしくお願いします
          
      
    はじめまして ですよね
そこですね
消します
一応読んでから・・・
この記事を 消してって事かと思っちゃいました(笑)
ここを 伝言板に使っていただいて ありがとうございます
びわさん これからも よろしくお願いします
              所感さん 一言だけ 返事します
リアルの友達 紹介しますので どうぞ いらしてくださいね
          
      
    リアルの友達 紹介しますので どうぞ いらしてくださいね
              非公開さん おはようございます
たしかにそうですね
それも危惧しました
でも 1度 多くの方に知っていただくことも 大事かと思いました
それで 判断するのは 読んだ方自身ですから・・・
私には そのぐらいしか 方法が浮かびませんでした
これでも お題目をあげて 絞った智慧です
私のブログは 真実を語る ですから・・・
あとは 読んでくださる方の判断に 任せたいと思います
コメント ありがとうございました
          
      
    たしかにそうですね
それも危惧しました
でも 1度 多くの方に知っていただくことも 大事かと思いました
それで 判断するのは 読んだ方自身ですから・・・
私には そのぐらいしか 方法が浮かびませんでした
これでも お題目をあげて 絞った智慧です
私のブログは 真実を語る ですから・・・
あとは 読んでくださる方の判断に 任せたいと思います
コメント ありがとうございました
               責任 さん おはようございます
はじめまして ですか?
「学会や先生を尊重する内容と、喧嘩や悪口の横行とを、ごちゃ混ぜにするのはやめて下さい。
たまたまこのブログに来てしまった人達を混乱させます。」
あなたを 混乱させてしまったんですね
ごめんなさい
「 知らない人は、先生や奥様も、喧嘩好きなのか?
学会の人はこんなにレベルが低いのか?
と、誤解してしまうかもしれません。」
それはないでしょう と 私は思います
先生の事 学会の事 批判する人は何を書いても批判する
そうでない人は 私の理想と現実を きちんと見てくださると思いますよ
私は ここの読者を 信じています
だから どんな 批判も 甘んじて受けます
責任さんのような心配はないと思いますよ
先生だったら きっと 誤解をするのはあなたでしょ?と お答えになると思います
http://tomotiyoo.exblog.jp/25465408/
この動画を見れば あなたの答えは出ていると思いますよ
是非 ご覧になってくださいね
「 あなたちゃんと唱題してんの?」
していますよ
「唱題をしていれば何をしても良いのではありません。
唱題しているからこそ、日々の言動に気をつけて行くのが信心ではないですか?」
その通りですね
「コメント欄での感情的で口汚ない発言」
ごめんなさいね
感情的にはなっていませんよ
責任さんには そう映るって事ですね
私は いたって 冷静です
責任さんが 感情的に見えるのは 私だけでしょうか?
          
      
    はじめまして ですか?
「学会や先生を尊重する内容と、喧嘩や悪口の横行とを、ごちゃ混ぜにするのはやめて下さい。
たまたまこのブログに来てしまった人達を混乱させます。」
あなたを 混乱させてしまったんですね
ごめんなさい
「 知らない人は、先生や奥様も、喧嘩好きなのか?
学会の人はこんなにレベルが低いのか?
と、誤解してしまうかもしれません。」
それはないでしょう と 私は思います
先生の事 学会の事 批判する人は何を書いても批判する
そうでない人は 私の理想と現実を きちんと見てくださると思いますよ
私は ここの読者を 信じています
だから どんな 批判も 甘んじて受けます
責任さんのような心配はないと思いますよ
先生だったら きっと 誤解をするのはあなたでしょ?と お答えになると思います
http://tomotiyoo.exblog.jp/25465408/
この動画を見れば あなたの答えは出ていると思いますよ
是非 ご覧になってくださいね
「 あなたちゃんと唱題してんの?」
していますよ
「唱題をしていれば何をしても良いのではありません。
唱題しているからこそ、日々の言動に気をつけて行くのが信心ではないですか?」
その通りですね
「コメント欄での感情的で口汚ない発言」
ごめんなさいね
感情的にはなっていませんよ
責任さんには そう映るって事ですね
私は いたって 冷静です
責任さんが 感情的に見えるのは 私だけでしょうか?
              「 相反する内容の連続に、読む人は混乱し、ちよさんの信心に疑問を抱くのでは?」
疑問を抱くのであれば どうぞいらしてください
そんな思いで 自己紹介しました
疑問を抱いているのは あなた自身ですね
ご意見は 批判は受け止めますし 疑問を抱いていただいても構いません
それは あくまでも 個人の自由ですから
学会員さん 色々な方がいます
私も その一人です
広宣流布のために 戦っているのも事実です
こんな事をしながら 手探りで 自分の人間革命目指しています
心は見えませんからね
私が 3年前と 何も変わっていない と思われる方もいらっしゃるのかも知れませんが 私は 対話をして分かり合える人か そうでないのか 見極めている段階です
そして 一人の方とは 今は 相互理解ができないと判断し 対話しない事にしました
責任さんは きっと 対話をすれば分かり合える
先生の事が 大好き 学会が大好きな方と お見受けします
私と そこは まるっきり一緒ですね(*^-^*)
「 先生のご指導を読んでいますか?」
しっかり 心に刻んで 読んでいますよ
「 都合のいいところだけ抜粋し、感情に任せて、言動に気を配ることは怠っていますね。」
感情に任せているわけではありません
そう捉えるのは あなたの心です
口が悪いのは 認めます
江戸っ子って こんなもんですよ(笑)
「 先生は、常に戸田先生と心で対話しながら行動されているとおっしゃっています。」
その通りです
私も いつも 先生と 心は一緒です
「 先生や奥様がこのブログをご覧になったら、喜ばれると思いますか? 」
この記事は 喜ばないでしょうね
でも きっと 私の心は理解してくださると思います
私の心は 広宣流布のため ですから・・
「いじめを許さないことも平和の戦いである。
差別を許さないことも平和の戦いである。
嘘の悪口を許さないことも 平和の戦いである。」
と語る 池田名誉会長。
黙っていたらいけないと思った。
平和とは、勝ちとるものだ。
見てみぬフリをするのが、一番卑怯だ。
沈黙は金ではない 語っていくんだ。」
責任さんは 語り方を注意してくださっているのでしょうか?
そうであるのなら ご忠告 大変ありがとうございます
今後 気をつけていきたいと思います
          
      
    疑問を抱くのであれば どうぞいらしてください
そんな思いで 自己紹介しました
疑問を抱いているのは あなた自身ですね
ご意見は 批判は受け止めますし 疑問を抱いていただいても構いません
それは あくまでも 個人の自由ですから
学会員さん 色々な方がいます
私も その一人です
広宣流布のために 戦っているのも事実です
こんな事をしながら 手探りで 自分の人間革命目指しています
心は見えませんからね
私が 3年前と 何も変わっていない と思われる方もいらっしゃるのかも知れませんが 私は 対話をして分かり合える人か そうでないのか 見極めている段階です
そして 一人の方とは 今は 相互理解ができないと判断し 対話しない事にしました
責任さんは きっと 対話をすれば分かり合える
先生の事が 大好き 学会が大好きな方と お見受けします
私と そこは まるっきり一緒ですね(*^-^*)
「 先生のご指導を読んでいますか?」
しっかり 心に刻んで 読んでいますよ
「 都合のいいところだけ抜粋し、感情に任せて、言動に気を配ることは怠っていますね。」
感情に任せているわけではありません
そう捉えるのは あなたの心です
口が悪いのは 認めます
江戸っ子って こんなもんですよ(笑)
「 先生は、常に戸田先生と心で対話しながら行動されているとおっしゃっています。」
その通りです
私も いつも 先生と 心は一緒です
「 先生や奥様がこのブログをご覧になったら、喜ばれると思いますか? 」
この記事は 喜ばないでしょうね
でも きっと 私の心は理解してくださると思います
私の心は 広宣流布のため ですから・・
「いじめを許さないことも平和の戦いである。
差別を許さないことも平和の戦いである。
嘘の悪口を許さないことも 平和の戦いである。」
と語る 池田名誉会長。
黙っていたらいけないと思った。
平和とは、勝ちとるものだ。
見てみぬフリをするのが、一番卑怯だ。
沈黙は金ではない 語っていくんだ。」
責任さんは 語り方を注意してくださっているのでしょうか?
そうであるのなら ご忠告 大変ありがとうございます
今後 気をつけていきたいと思います
              責任さんも ブログをはじめて(やっているのでいたらごめんなさい)ご自分の言葉で 先生 学会の正義を 語ってみてはいかがですか?
その時は 読者にさせてくださいね
どんどん 意見交換していきましょう
学会理解は 対話から
そして 責任さんの事ももっと知りたいし 私の事も もっと知っていただきたい
広宣流布という目的が一緒なら 意見が違くても 必ず団結できる時が来ると思っています
攻めるべきは 学会を語りながら 信仰ややりたい事を自由にさせまいとする方々
私を 攻めても 何もならないと思いますよ
差異を認める
責任さんは 責任さんのやり方 私は私のやり方
どのようにしたら 納得しますか?
よかったら 教えてくださいね
これからもよろしくお願いします
コメントありがとうございました
          
      
    その時は 読者にさせてくださいね
どんどん 意見交換していきましょう
学会理解は 対話から
そして 責任さんの事ももっと知りたいし 私の事も もっと知っていただきたい
広宣流布という目的が一緒なら 意見が違くても 必ず団結できる時が来ると思っています
攻めるべきは 学会を語りながら 信仰ややりたい事を自由にさせまいとする方々
私を 攻めても 何もならないと思いますよ
差異を認める
責任さんは 責任さんのやり方 私は私のやり方
どのようにしたら 納得しますか?
よかったら 教えてくださいね
これからもよろしくお願いします
コメントありがとうございました
              うるとらまんさん おはよう
私の 理解者登場! ありがとうございます
「他人の行動が気になり他人の事に執着し、無価値な人生を送るのは、それはそれで私たちに他人がどうのこうのではなく自分に生きる人生を教えてくれています。
誰かさん達のおかげで環境がどうのこうの、他人がどうのこうのに振り回されなくなりました。
自分が決めた道、池田先生との誓いの人生を邁進するのみです。」
まだまだ 振り回されてて ごめんなさい(笑)
振り回すぐらいにならないとね(大笑)
「スッキリしたのはよかったです。言わせたい人は言わせれば良いのです。分かる人には分かります。
誰かさん達は永遠にちよさんに食らいつきます。
創価の森さんの時代から今日まで、飽きもしないで無価値な事を続けています。
今後もそうです。そんな誰かさん達の相手にする必要はないです。」
でも デマはデマと 言い切っていかないといけないと思うんです
騙されちゃうおバカさん 結構 ネットで見てしまったので・・・
見ておいて 放っておくのは いい事ではないと 私は思ってます
一人でも 被害者が少ない方がいい 私の 切なる思いです
あべひさんと縁をして 結果 辛いとか 生きているのが・・・と そう言うつぶやきを聞くと 一日も早く目を覚ましてほしいと思うのです
本人たちは 因果が分かっていません
そこに気づいてくれればいいんですが・・・
「こちらはこちらで楽しくやれば良いと思います。」
そうですね
何があっても 朗らかに 元喜に やっていきます
「少なくとも私はちよさんと出会い、友人にしてもらい感謝しています。
また、ちよさんとの友人とはメール、あるいは実際にあって話ができ信心発奮しています。」
私も 感謝してますよ
友情こそ 人生のすべて!
もっともっと拡大していきたいですね
          
      
    私の 理解者登場! ありがとうございます
「他人の行動が気になり他人の事に執着し、無価値な人生を送るのは、それはそれで私たちに他人がどうのこうのではなく自分に生きる人生を教えてくれています。
誰かさん達のおかげで環境がどうのこうの、他人がどうのこうのに振り回されなくなりました。
自分が決めた道、池田先生との誓いの人生を邁進するのみです。」
まだまだ 振り回されてて ごめんなさい(笑)
振り回すぐらいにならないとね(大笑)
「スッキリしたのはよかったです。言わせたい人は言わせれば良いのです。分かる人には分かります。
誰かさん達は永遠にちよさんに食らいつきます。
創価の森さんの時代から今日まで、飽きもしないで無価値な事を続けています。
今後もそうです。そんな誰かさん達の相手にする必要はないです。」
でも デマはデマと 言い切っていかないといけないと思うんです
騙されちゃうおバカさん 結構 ネットで見てしまったので・・・
見ておいて 放っておくのは いい事ではないと 私は思ってます
一人でも 被害者が少ない方がいい 私の 切なる思いです
あべひさんと縁をして 結果 辛いとか 生きているのが・・・と そう言うつぶやきを聞くと 一日も早く目を覚ましてほしいと思うのです
本人たちは 因果が分かっていません
そこに気づいてくれればいいんですが・・・
「こちらはこちらで楽しくやれば良いと思います。」
そうですね
何があっても 朗らかに 元喜に やっていきます
「少なくとも私はちよさんと出会い、友人にしてもらい感謝しています。
また、ちよさんとの友人とはメール、あるいは実際にあって話ができ信心発奮しています。」
私も 感謝してますよ
友情こそ 人生のすべて!
もっともっと拡大していきたいですね
              うるとらまんさん フェイスが忙しそうで ブログの更新がないのが ちょっと寂しいですが・・・
組織外組織などと おバカな事を言っている人もいますが まず我が地区から
そして 全国 全世界へと 友人を増やしていきましょうね
信心している していないに関わらず 立派な方はたくさんいます
私も そういう 交友関係を これからも広げて生きていと思います
広宣流布のため この一点を忘れなければ 多少の事は 大目に見ていきましょう(笑)
実際に 先生と触れ合っていたうるとらまんさん
また 先生のお話し 聞かせてくださいね
これからも よろしくお願いします
          
      
    組織外組織などと おバカな事を言っている人もいますが まず我が地区から
そして 全国 全世界へと 友人を増やしていきましょうね
信心している していないに関わらず 立派な方はたくさんいます
私も そういう 交友関係を これからも広げて生きていと思います
広宣流布のため この一点を忘れなければ 多少の事は 大目に見ていきましょう(笑)
実際に 先生と触れ合っていたうるとらまんさん
また 先生のお話し 聞かせてくださいね
これからも よろしくお願いします
              コメント欄が 長くなってしまったので できれば 次の記事のコメント欄に お願いします
          
      
              研修後は、文章が変わりましたね。
節度ある口調での対話形式なら、読む人も不快感は少なくなるのでは?と期待しています。
口汚ない表現、挑発する内容は、見ていてしのびなかったです。
私の投稿に、誤解をさせてしまった文章がありました。
あなたちゃんと唱題してんの?
私はこんなケンカしているけど、唱題しているから大丈夫。
おかげでさらに題目があがるわ、ふん。
という内容の段落は、私がちよさんに言ったのではなく、ちよさんのブログで、ちよさんが批判者達にそう言っているように感じた、という意味でした。
確かに、分かりづらかったですね。
すみません。
私は、批判や攻撃のつもりで投稿していません。
せっかく広宣流布を目指してブログをしているのに、あまりに口汚ないやり取りは、誤解を生んで、もったいないと思いました。
悪を許さない事は大事です。
しかし、喧嘩口調で相手をあおり、相手の命をさらなる怒りで充満させるのは、あまり良くないのでは?
怒りの連鎖を広げているように見えました。
しばらく、慈悲と正義感で対話しているようには見えない表現が続き、残念に思っていました。
研修に行かれ、また冷静に対話されるようになったなら、嬉しく思います。
      節度ある口調での対話形式なら、読む人も不快感は少なくなるのでは?と期待しています。
口汚ない表現、挑発する内容は、見ていてしのびなかったです。
私の投稿に、誤解をさせてしまった文章がありました。
あなたちゃんと唱題してんの?
私はこんなケンカしているけど、唱題しているから大丈夫。
おかげでさらに題目があがるわ、ふん。
という内容の段落は、私がちよさんに言ったのではなく、ちよさんのブログで、ちよさんが批判者達にそう言っているように感じた、という意味でした。
確かに、分かりづらかったですね。
すみません。
私は、批判や攻撃のつもりで投稿していません。
せっかく広宣流布を目指してブログをしているのに、あまりに口汚ないやり取りは、誤解を生んで、もったいないと思いました。
悪を許さない事は大事です。
しかし、喧嘩口調で相手をあおり、相手の命をさらなる怒りで充満させるのは、あまり良くないのでは?
怒りの連鎖を広げているように見えました。
しばらく、慈悲と正義感で対話しているようには見えない表現が続き、残念に思っていました。
研修に行かれ、また冷静に対話されるようになったなら、嬉しく思います。
              コメント、違う所に投稿すると、前後のつながりがわかりづらくなるので、こちらに追加してしまいました。
すみません。
      
    すみません。
              責任さん ありがとう
そのために 研修道場へ行ったのですから(*^-^*)
私は 節度ある人には 節度ある態度を心がけていますよ
分からない人には(愚痴ばかりの人)には たまに 爆弾落としますけど・・・(笑)
悲しい思いをさせちゃって ごめんなさいね
相手の 境涯にあわせて 言葉を選ぶこともあります
皮肉屋さんには 皮肉屋さんで 返します
元々 私たちは この娑婆世界で 責任さんは責任さんの仮の姿で
ちよは ちよの 仮の姿で 人生を演じているのですから すべて 楽しくいかなくっちゃ\(^o^)/
なかなか ご理解いただけない事も 承知しています
誤解の部分 そう言う事でしたか
すっかり 誤解しました(m´・ω・`)m ゴメン…
いえいえ 謝る必要はないですよ
責任さんは こうやって 一つ一つ 誤解を解いてくださっているのですから(*^-^*)
有り難い 話です
私は ありのままを 貫いています
慈悲と正義感がない時もあります
人間だもの(*^-^*)
ありのままの私を見ていただいて こうやって コメをいただけたわけですから 私の作戦も まんざらではないかな?(笑)
そうですね
ここに入れていただけたこと いい選択と思います
ありがとう
責任さんって言う名前 いいですね(*^-^*)
でも ちょっと呼びにくい(笑)
多分女性の方かしら?
何か ここだけででも構いません
可愛い名前で呼びたいな!
わがままごめんね
考えてみてね
また 私が暴走しそうな時は 遠慮なく声をかけてくださいね
責任の ○○です って言っていただければ あなたの事だとわかりますので
よろしくお願いします
      そのために 研修道場へ行ったのですから(*^-^*)
私は 節度ある人には 節度ある態度を心がけていますよ
分からない人には(愚痴ばかりの人)には たまに 爆弾落としますけど・・・(笑)
悲しい思いをさせちゃって ごめんなさいね
相手の 境涯にあわせて 言葉を選ぶこともあります
皮肉屋さんには 皮肉屋さんで 返します
元々 私たちは この娑婆世界で 責任さんは責任さんの仮の姿で
ちよは ちよの 仮の姿で 人生を演じているのですから すべて 楽しくいかなくっちゃ\(^o^)/
なかなか ご理解いただけない事も 承知しています
誤解の部分 そう言う事でしたか
すっかり 誤解しました(m´・ω・`)m ゴメン…
いえいえ 謝る必要はないですよ
責任さんは こうやって 一つ一つ 誤解を解いてくださっているのですから(*^-^*)
有り難い 話です
私は ありのままを 貫いています
慈悲と正義感がない時もあります
人間だもの(*^-^*)
ありのままの私を見ていただいて こうやって コメをいただけたわけですから 私の作戦も まんざらではないかな?(笑)
そうですね
ここに入れていただけたこと いい選択と思います
ありがとう
責任さんって言う名前 いいですね(*^-^*)
でも ちょっと呼びにくい(笑)
多分女性の方かしら?
何か ここだけででも構いません
可愛い名前で呼びたいな!
わがままごめんね
考えてみてね
また 私が暴走しそうな時は 遠慮なく声をかけてくださいね
責任の ○○です って言っていただければ あなたの事だとわかりますので
よろしくお願いします
              所感さん、所感さん、所感さん
ちよさん、申し訳ないですが、所感さんへの伝言はこちらを使わせていただくしかありませんので
所感さんから、「読みました&対処します」という意思表示をできれば欲しいのですが、
それまでは、削除なしでお願いします。
さて、私は所感さんを所謂例の「諸天善神」さんではと推測してしまいましたが
5月14日の「リレー唱題会」という記事で、たくさんコメントされているのですね、
その頃は、ほとんどネット閲覧をしていなかったものですから、知りませんでした。
そこでのコメントを読ませていただくと、あの「諸天善神」さんとは、違うなという印象を持ちました。
早トチリは、お詫び申し上げます。
勿論、ちよさんが、書いているような「あの方」ではないのも一読してわかります。
そこで、お願いなのですが、
所感さん、もちろんご存知ですよね、ちよさんが思っている、{所感さんは、「あの方」}だと、
しかし、当時のHNを書くわけにもいきませんが
所感さんが一言「私は、ちよさん、あなたが思っているひと、例の「〇〇さんが酷い人だと思う人はポチして」の
〇〇では、ないよと、言っていただければ、
じゃー、〇〇でないよ、それをどう証明するのか?
その先は、今はわかりませんが、
少なくとも、所感さんご本人は、例の〇〇氏でないことは、承知しているはずです。
もはや、〇〇氏に、不要な反生産的なことで労力を使わせてはいけない・・・これが、私のコメントの目的です。
賢明な所感さんのことですから、ブログ村を見渡せば、ご理解いただけると思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
心からお願い申し上げます。
          
      
    ちよさん、申し訳ないですが、所感さんへの伝言はこちらを使わせていただくしかありませんので
所感さんから、「読みました&対処します」という意思表示をできれば欲しいのですが、
それまでは、削除なしでお願いします。
さて、私は所感さんを所謂例の「諸天善神」さんではと推測してしまいましたが
5月14日の「リレー唱題会」という記事で、たくさんコメントされているのですね、
その頃は、ほとんどネット閲覧をしていなかったものですから、知りませんでした。
そこでのコメントを読ませていただくと、あの「諸天善神」さんとは、違うなという印象を持ちました。
早トチリは、お詫び申し上げます。
勿論、ちよさんが、書いているような「あの方」ではないのも一読してわかります。
そこで、お願いなのですが、
所感さん、もちろんご存知ですよね、ちよさんが思っている、{所感さんは、「あの方」}だと、
しかし、当時のHNを書くわけにもいきませんが
所感さんが一言「私は、ちよさん、あなたが思っているひと、例の「〇〇さんが酷い人だと思う人はポチして」の
〇〇では、ないよと、言っていただければ、
じゃー、〇〇でないよ、それをどう証明するのか?
その先は、今はわかりませんが、
少なくとも、所感さんご本人は、例の〇〇氏でないことは、承知しているはずです。
もはや、〇〇氏に、不要な反生産的なことで労力を使わせてはいけない・・・これが、私のコメントの目的です。
賢明な所感さんのことですから、ブログ村を見渡せば、ご理解いただけると思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
心からお願い申し上げます。
              大河さん こんにちは
消さないけど・・・
まず 連絡取れて 聞けるところから 聞いてみたらいかがですか?
      消さないけど・・・
まず 連絡取れて 聞けるところから 聞いてみたらいかがですか?
              大河さん初めまして
所感さんが誰・か・分・か・ら・な・い・ようなので
出張ってきましたw
所感さんはちよさんへ全面戦争を叩きつけて
現在運営してるブログを閉鎖し
ちよさんとの戦争のため
アメブロを立ち上げましたよ
これはブログ村にまだ登録してある
所感さんの最新ブログで確認できます
アメブロは阿部日氏となうで
つながってるので
簡単に確認できます
質問などは所感さんほ・ん・に・ん・に
聞いたらどうですかね
      
    所感さんが誰・か・分・か・ら・な・い・ようなので
出張ってきましたw
所感さんはちよさんへ全面戦争を叩きつけて
現在運営してるブログを閉鎖し
ちよさんとの戦争のため
アメブロを立ち上げましたよ
これはブログ村にまだ登録してある
所感さんの最新ブログで確認できます
アメブロは阿部日氏となうで
つながってるので
簡単に確認できます
質問などは所感さんほ・ん・に・ん・に
聞いたらどうですかね
               公開コメントしますさん こんにちは
大河さん 私の言うこと信じないみたいだから・・・
公開コメントしますさん 情報ありがとうございます
      大河さん 私の言うこと信じないみたいだから・・・
公開コメントしますさん 情報ありがとうございます
              公開コメントさん、
ご丁寧にありがとうございます。
〇〇さんが、重大決意した旨は、このブログ村の最新記事で昨夜知りました。
だからこそ、緊急に「所感さん宛」のコメントでした。
アメブロを立ち上げたのですか?
アメブロは、なんだか、CMが、ごちゃごちゃしていて、見づらいですね。個人的な好みのことですけど、
もし、本当に所感さんが〇〇さんで全面対決予定なのであれば、非常に残念です。
して欲しくないですし、ご本人にとっても、マイナスであると私は危惧しております。
そんなことに労力を使うべきでないです。
ご自分のプライド?
他者の評価で、自分の価値は決まりませんよね。
もし、本当に、所感さん=〇〇さんであり、全面対決であれば
全面対決を、私は支持いたしません。
だからといって、ちよさんを100%肯定・支持するということではありませんし、
本来、同じ広宣流布の目的の同志であれば、他の道が必ずあるはずです。
しかし、ひとりの人間の思いは、どうすることもできません。
ただ、ただ、残念です。
          
      ご丁寧にありがとうございます。
〇〇さんが、重大決意した旨は、このブログ村の最新記事で昨夜知りました。
だからこそ、緊急に「所感さん宛」のコメントでした。
アメブロを立ち上げたのですか?
アメブロは、なんだか、CMが、ごちゃごちゃしていて、見づらいですね。個人的な好みのことですけど、
もし、本当に所感さんが〇〇さんで全面対決予定なのであれば、非常に残念です。
して欲しくないですし、ご本人にとっても、マイナスであると私は危惧しております。
そんなことに労力を使うべきでないです。
ご自分のプライド?
他者の評価で、自分の価値は決まりませんよね。
もし、本当に、所感さん=〇〇さんであり、全面対決であれば
全面対決を、私は支持いたしません。
だからといって、ちよさんを100%肯定・支持するということではありませんし、
本来、同じ広宣流布の目的の同志であれば、他の道が必ずあるはずです。
しかし、ひとりの人間の思いは、どうすることもできません。
ただ、ただ、残念です。
              ついでにいえば,アメブロは、会員限定記事等もあり、
会員でないと、その「なう」というのも見られないらしいですし、
それを見るために会員になるつもりもありませんから、
もはや、所感さん=〇〇さんであったとしても、
私が直接確認することはないです。
一般論として言えば、
「負けるが勝ち」
あえて、負けてあげられる人間を、私は評価します。
ちよさんも、あえて負けてあげられるようになると、人生得しますよ。
だって、不要な諍いにエネルギーを使わなくてもいいのですから、
本当に勝たなくてはいけない場面・時と
あえて、負けてあげる場面と、その見極めができるのが賢い人だと思います。
          
      会員でないと、その「なう」というのも見られないらしいですし、
それを見るために会員になるつもりもありませんから、
もはや、所感さん=〇〇さんであったとしても、
私が直接確認することはないです。
一般論として言えば、
「負けるが勝ち」
あえて、負けてあげられる人間を、私は評価します。
ちよさんも、あえて負けてあげられるようになると、人生得しますよ。
だって、不要な諍いにエネルギーを使わなくてもいいのですから、
本当に勝たなくてはいけない場面・時と
あえて、負けてあげる場面と、その見極めができるのが賢い人だと思います。
              おちよはん、こばわ。
ちょと大河はんとちよはんに書いときま。
○○て伏字いらんと思うけど。
はたはんのことやろう。
そう思うてはるんやから、素直に書くのもありやと思いまっせ。
そもそもネットのハンネに拘る意味なんてあまりないもんやし。
それよかハンネの印象から誤解を受けて、正確に伝わらんことのが問題ちゃうのかな。
せかく投稿するのやったら正確に伝わるほが、ええでっしゃろ。
正確に伝わらんでもええ、適当でもええんやったら、そもそも書く意味ないしね。
そう思うたら、ハンネなんか顕示欲示すくらいの値打ちしかないんちゃうかなあ。
今回の件なんて、まさしくそれにあたるで。
全面対決とかあおり入れてるのもいるんがええ証拠。
ちよはんも所感はんのコメに最初は有難い、言うてたもんな。
ちょと耳痛いこと言われたらからて削除はないやん。
これが先生やたり、尊敬する人からの、苦言やったら、そんなマネせんやろ?
はたはんや思うから削除できたんやろ。
せっかく、多様なものの見方を提示してくれてはるのに、それを表現することを反対したりの大河はん、これ対決とかちゃうで。
ほんでムカツクから削除したりするちよはん。
言い訳せんと、素直に、はたはんむかつくし消すねん!
でえーやん。
本音でいくんやろ。
          
      
    ちょと大河はんとちよはんに書いときま。
○○て伏字いらんと思うけど。
はたはんのことやろう。
そう思うてはるんやから、素直に書くのもありやと思いまっせ。
そもそもネットのハンネに拘る意味なんてあまりないもんやし。
それよかハンネの印象から誤解を受けて、正確に伝わらんことのが問題ちゃうのかな。
せかく投稿するのやったら正確に伝わるほが、ええでっしゃろ。
正確に伝わらんでもええ、適当でもええんやったら、そもそも書く意味ないしね。
そう思うたら、ハンネなんか顕示欲示すくらいの値打ちしかないんちゃうかなあ。
今回の件なんて、まさしくそれにあたるで。
全面対決とかあおり入れてるのもいるんがええ証拠。
ちよはんも所感はんのコメに最初は有難い、言うてたもんな。
ちょと耳痛いこと言われたらからて削除はないやん。
これが先生やたり、尊敬する人からの、苦言やったら、そんなマネせんやろ?
はたはんや思うから削除できたんやろ。
せっかく、多様なものの見方を提示してくれてはるのに、それを表現することを反対したりの大河はん、これ対決とかちゃうで。
ほんでムカツクから削除したりするちよはん。
言い訳せんと、素直に、はたはんむかつくし消すねん!
でえーやん。
本音でいくんやろ。
              大河さん おはよう
心配しないでね
昨日の朝の 私のコメ欄
「不戦サミット
”争いも核兵器も絶対に無くならないよ”
私も そう思っていた
小さな ケンカぐらいと思っていたが 相手にとっては そうでない事が多い事が分かった
今更ですが (;´・ω・)
なら 私が やめればいい
そう言う事だよね\(^o^)/ 」
戦争って お互いでやるんでしょ?
私は 戦争はしませんと 昨日言ったばかりです
心配なら コメントよりも お題目
よろしくお願いします(*^-^*)
          
      
    心配しないでね
昨日の朝の 私のコメ欄
「不戦サミット
”争いも核兵器も絶対に無くならないよ”
私も そう思っていた
小さな ケンカぐらいと思っていたが 相手にとっては そうでない事が多い事が分かった
今更ですが (;´・ω・)
なら 私が やめればいい
そう言う事だよね\(^o^)/ 」
戦争って お互いでやるんでしょ?
私は 戦争はしませんと 昨日言ったばかりです
心配なら コメントよりも お題目
よろしくお願いします(*^-^*)
              おっさん おはよう
色々有難う
今更だけど 本音を言って分かり合える人と そうでない人がいることに気づいた(笑)
だから なるべく 相手さんに 恥をかかせない様にと思った
それは コメントを消すこと
過去の事を考えれば 大河さんも おっさんも 分かってくれると思うけど・・・
今日の記事は見てくれた?
先生の言葉
「卑怯な態度をとって人に笑われてはならない」
これが答えです
耳の痛い事は 全然平気
私を思って言ってくれることならね
彼が言いたいのは 結局ブログをやめなさい なんだよ
だから 私は やめませんよと答えた
それで終わりでいいんちゃう?
あとは 他の人が言っていた意見と全く一緒!
私は 争いたくないから消した
あのままだと 前のようになりかねない
だから 消しますよ と 前置きをして ご自分のところでどうぞお書きくださいと言いました
畑さん 消されること分かってて 書いてた
だって 消しても コピペしてくるんだもん
それも 知ってか知らずか 私の唱題中にね
もう 彼とは 関わりたくないの うんざりなの
「これで何回目?」って 彼に言われてるけど これは 私が言うセリフだよ
最初におさまってから 私は多分(健忘症なので間違ってたらごめんなさい)彼を責めたり コメを入れたりしていないと思うんだよね
自分に関係の無い事に口をはさんでくるのは 決まって彼だと思うんだけど・・・(これも記憶違いだったらごめんなさい)
いつまでたってもこうなるって事は 私が変わっていないって言う 証拠なんだろうね (;´・ω・)
それと私は 1度だって 相手に殴り込みをかけるようなことはしてませんよ
最初は 礼を尽くして 話しますよ
電話の時でも 必ず 今大丈夫?と相手の都合を聞いてから話しますよ
たまに 怒って 電話切っちゃうけど(笑)
それでも 付き合ってくれるって事は 友達だからだよね(大笑)
甘えすぎてもいけませんが 反省隊m(・ω・`)m(´・ω・`)m(´・ω・)m参上
喧嘩をして より仲良くなれる人もいれば そうでない人もいるという事を ブログをはじめてから 分かりました
これだけでも 私にとっては 一歩成長です\(^o^)/
おっさん いつもありがとう
          
      
    色々有難う
今更だけど 本音を言って分かり合える人と そうでない人がいることに気づいた(笑)
だから なるべく 相手さんに 恥をかかせない様にと思った
それは コメントを消すこと
過去の事を考えれば 大河さんも おっさんも 分かってくれると思うけど・・・
今日の記事は見てくれた?
先生の言葉
「卑怯な態度をとって人に笑われてはならない」
これが答えです
耳の痛い事は 全然平気
私を思って言ってくれることならね
彼が言いたいのは 結局ブログをやめなさい なんだよ
だから 私は やめませんよと答えた
それで終わりでいいんちゃう?
あとは 他の人が言っていた意見と全く一緒!
私は 争いたくないから消した
あのままだと 前のようになりかねない
だから 消しますよ と 前置きをして ご自分のところでどうぞお書きくださいと言いました
畑さん 消されること分かってて 書いてた
だって 消しても コピペしてくるんだもん
それも 知ってか知らずか 私の唱題中にね
もう 彼とは 関わりたくないの うんざりなの
「これで何回目?」って 彼に言われてるけど これは 私が言うセリフだよ
最初におさまってから 私は多分(健忘症なので間違ってたらごめんなさい)彼を責めたり コメを入れたりしていないと思うんだよね
自分に関係の無い事に口をはさんでくるのは 決まって彼だと思うんだけど・・・(これも記憶違いだったらごめんなさい)
いつまでたってもこうなるって事は 私が変わっていないって言う 証拠なんだろうね (;´・ω・)
それと私は 1度だって 相手に殴り込みをかけるようなことはしてませんよ
最初は 礼を尽くして 話しますよ
電話の時でも 必ず 今大丈夫?と相手の都合を聞いてから話しますよ
たまに 怒って 電話切っちゃうけど(笑)
それでも 付き合ってくれるって事は 友達だからだよね(大笑)
甘えすぎてもいけませんが 反省隊m(・ω・`)m(´・ω・`)m(´・ω・)m参上
喧嘩をして より仲良くなれる人もいれば そうでない人もいるという事を ブログをはじめてから 分かりました
これだけでも 私にとっては 一歩成長です\(^o^)/
おっさん いつもありがとう
              完全に対人論証ですね。
意味がわからなければ
ググってみてくだださい。
ほら、貴女がたの「あいつは」ではじまり、意見に対してまるで言及しない姿そのものを表していますね。
「関西のおっさん」さんのご指摘に対し、
応えた部分も、まぁ貴女は30点以下。落第です。
皆さん、「畑が悪い奴」という、ステレオタイプ(これも意味がわからなければググってね)
ばかりですが、
そもそも、ホントそもそも、誰が始めたものか、お忘れ(ご存知)ですか?
ちよさんが畑の掲示板に、いきなり暴言を吐き、
畑が「それは撤回してよ」と言い、
ちよんが拒否はおろか、おちょくり、挑発を繰り返した挙句の話。
その後いろいろ。
その後、なんと、『畑が悪い奴と思う人、ポチ(クリック投票)してね』なんて、信じられない行為に出たから、
これも撤回を求めたのです。
以来、何も謝罪もなく、
ご自分で、さも悟ったような、自分の行為に「具体的」に何も反省もなさらず美談に終わらすのが「ちよ」流です。
今更ですが、あまりに「畑は悪」の印象操作ばかり。
いまだ「討ち入り」に興じるちよさん。
何が「誤解をー」ですか。
自分のやってきた事をお忘れですね。
何が「私は変わった」ですか。
都合のいいことばかり。
でも、バカな畑。
そんなバカな畑でも、成長もします。
貴女方のおけげで、懲戒もされ、そこから這い上がってきました。
悔しかったですよ。
でも、ネットで暴れているちよさんを見て、
またぞろ「腹の立つ」人も現れるかもしれない。
(リンク参照、ちよさんのトーク術の例)
こんなことを何年も繰り返しているのを見て、
心底、心配したのです。
もう、でもどうでもいい。
三年後ぐらいに答えは出ているでしょう。
※このコメント、消せますか? 「変わったよ」っていう境涯をお見せください。
※「関西のおっさん」さん、ありがとうございました。
      
    意味がわからなければ
ググってみてくだださい。
ほら、貴女がたの「あいつは」ではじまり、意見に対してまるで言及しない姿そのものを表していますね。
「関西のおっさん」さんのご指摘に対し、
応えた部分も、まぁ貴女は30点以下。落第です。
皆さん、「畑が悪い奴」という、ステレオタイプ(これも意味がわからなければググってね)
ばかりですが、
そもそも、ホントそもそも、誰が始めたものか、お忘れ(ご存知)ですか?
ちよさんが畑の掲示板に、いきなり暴言を吐き、
畑が「それは撤回してよ」と言い、
ちよんが拒否はおろか、おちょくり、挑発を繰り返した挙句の話。
その後いろいろ。
その後、なんと、『畑が悪い奴と思う人、ポチ(クリック投票)してね』なんて、信じられない行為に出たから、
これも撤回を求めたのです。
以来、何も謝罪もなく、
ご自分で、さも悟ったような、自分の行為に「具体的」に何も反省もなさらず美談に終わらすのが「ちよ」流です。
今更ですが、あまりに「畑は悪」の印象操作ばかり。
いまだ「討ち入り」に興じるちよさん。
何が「誤解をー」ですか。
自分のやってきた事をお忘れですね。
何が「私は変わった」ですか。
都合のいいことばかり。
でも、バカな畑。
そんなバカな畑でも、成長もします。
貴女方のおけげで、懲戒もされ、そこから這い上がってきました。
悔しかったですよ。
でも、ネットで暴れているちよさんを見て、
またぞろ「腹の立つ」人も現れるかもしれない。
(リンク参照、ちよさんのトーク術の例)
こんなことを何年も繰り返しているのを見て、
心底、心配したのです。
もう、でもどうでもいい。
三年後ぐらいに答えは出ているでしょう。
※このコメント、消せますか? 「変わったよ」っていう境涯をお見せください。
※「関西のおっさん」さん、ありがとうございました。
              畑さん 見ましたよ
あそこは アメンバー記事が多いので 見に行っても仕方ないですね
残しておいてほしいようなので このコメは残しますが あとは 読んだ時点で消させていただきます
では失礼いたします
      
    あそこは アメンバー記事が多いので 見に行っても仕方ないですね
残しておいてほしいようなので このコメは残しますが あとは 読んだ時点で消させていただきます
では失礼いたします
              もうここには コメ入れないでくださいね
消すかも?記事ですから!
よろしくお願いします
      
    消すかも?記事ですから!
よろしくお願いします
              大河さん ここへ入れないでくださいとのお願い 読んでいただけましたか?
次へお引越ししますね
      
    次へお引越ししますね
              Commented by 大河 at 2016-08-02 09:23 x 
↑上のコメントは、いわゆる「所感」さんですか?
お約束どおり、あの当時のHNは、出しませんが、
かっては、「・」氏なるHNでも書いておりましたよね、
確かに、「内容」こそが最重要ですが、
くりかえし、ハンドルネームを変えて投稿し、
なにかの証拠で、それが、露呈すれば、
「内容」以前に、「人格」の信頼は大きく損なわれます。
文字だけのネットでは、文字で表現された内容こそ最重要ですが
しかし、匿名のHNとはいえ、まずは、信頼関係が最重要です。
私もシャッターを降ろしたまのブログがありますが
明らかに、同一人物がHNをコロコロ変えて投稿していたという事実も
ありましたが、あえて、事情もあることだろうと、黙認もしましたが、
私のような取り扱いをしてくれないブログ主がいるのは当然です。
内容以前に、人間としての「誠意」という次元で
やはり、同一ブログに投稿の際は、HNをコロコロ変えるのは賛同できません。
これは、「・」氏の頃から思っていたことですが、
あの時は、諸般の事情から、正直に言えず、今は逆に申し訳なかったと思っております。
      
    ↑上のコメントは、いわゆる「所感」さんですか?
お約束どおり、あの当時のHNは、出しませんが、
かっては、「・」氏なるHNでも書いておりましたよね、
確かに、「内容」こそが最重要ですが、
くりかえし、ハンドルネームを変えて投稿し、
なにかの証拠で、それが、露呈すれば、
「内容」以前に、「人格」の信頼は大きく損なわれます。
文字だけのネットでは、文字で表現された内容こそ最重要ですが
しかし、匿名のHNとはいえ、まずは、信頼関係が最重要です。
私もシャッターを降ろしたまのブログがありますが
明らかに、同一人物がHNをコロコロ変えて投稿していたという事実も
ありましたが、あえて、事情もあることだろうと、黙認もしましたが、
私のような取り扱いをしてくれないブログ主がいるのは当然です。
内容以前に、人間としての「誠意」という次元で
やはり、同一ブログに投稿の際は、HNをコロコロ変えるのは賛同できません。
これは、「・」氏の頃から思っていたことですが、
あの時は、諸般の事情から、正直に言えず、今は逆に申し訳なかったと思っております。
              大河さんも いい加減にしてくれませんか?
ここは あなたたちの 掲示板ではありません
畑さんに 直接 お話しください
よろしくお願いします
      
    ここは あなたたちの 掲示板ではありません
畑さんに 直接 お話しください
よろしくお願いします
              この下にコメを入れたら どなた様に限らず 消させていただきます
          
      
    
              ちよさん、あなたよくもいけしゃあしゃあと、こんなことがいえますね。
>1度だって 相手に殴り込みをかけるようなことはしてませんよ
はたさんに殴り込みをかけたのは、あなた、あなたですよ。
当時の当事者はなんたって私なんですからね。もともとは私とはたさんの問題だったでしょ。
それでもあたしも対話してみたいから書き込み行ってもいい? と言った。
でも私は何度も止めました。ロクなことにならないと思ってましたからね。
でも、何度も言う(相手のいうことを尊重できずに自分のしたいようにする、あなたの執拗さは異常だった)から、
最後は本人の意思だから仕方がないと許可したんじゃないか。
わたしはそのことを今でも深く悔やんでいる。はたさんに嫌な思いをさせたのは私だと責任を感じてるんだよ。
そして蓋を開いてみたら、言ってはいけないことを言いまくった。
何て言ったか憶えてますか? 「関西魂ってそんなもの?」という、関西学会員が最も傷つくだろう暴言を吐いたじゃないか。
先生との絆を馬鹿にされて怒らない人がいると思っている浅はかさだ。
>たまに 怒って 電話切っちゃうけど(笑)
なにを言っているんだ。
あなたはそのあと何をした? 某人物とつるんで、はたさんを徹底的に潰しにかかったじゃないか。
そこまでやっておいて善人面ができる神経が異常だ。
そもそもそれだけじゃないでしょ。
>1度だって 相手に殴り込みをかけるようなことはしてませんよ
どらねこさんに殴り込みをかけたのもあなた。あなたの方でしょ。
詭弁も甚だしい。
だけでなく、癌に苦しみながら戦ってるきた人に「題目だー!」とか言いまくって、脅迫観念(プレッシャー)を与えて、そのブログも削除に追い込んだだろうが。
だけでなく、息子さんが自殺した方のところに行って、ちゃらちゃらしたコメントもしてましたね。
あなたは、無自覚かもしれないが、あなたのネットでの行動どれだけの人を苦しめてきたか知ってるのか?
一体何人の可能性の芽を潰し、怨嫉させてきたか知ってるのか?
      >1度だって 相手に殴り込みをかけるようなことはしてませんよ
はたさんに殴り込みをかけたのは、あなた、あなたですよ。
当時の当事者はなんたって私なんですからね。もともとは私とはたさんの問題だったでしょ。
それでもあたしも対話してみたいから書き込み行ってもいい? と言った。
でも私は何度も止めました。ロクなことにならないと思ってましたからね。
でも、何度も言う(相手のいうことを尊重できずに自分のしたいようにする、あなたの執拗さは異常だった)から、
最後は本人の意思だから仕方がないと許可したんじゃないか。
わたしはそのことを今でも深く悔やんでいる。はたさんに嫌な思いをさせたのは私だと責任を感じてるんだよ。
そして蓋を開いてみたら、言ってはいけないことを言いまくった。
何て言ったか憶えてますか? 「関西魂ってそんなもの?」という、関西学会員が最も傷つくだろう暴言を吐いたじゃないか。
先生との絆を馬鹿にされて怒らない人がいると思っている浅はかさだ。
>たまに 怒って 電話切っちゃうけど(笑)
なにを言っているんだ。
あなたはそのあと何をした? 某人物とつるんで、はたさんを徹底的に潰しにかかったじゃないか。
そこまでやっておいて善人面ができる神経が異常だ。
そもそもそれだけじゃないでしょ。
>1度だって 相手に殴り込みをかけるようなことはしてませんよ
どらねこさんに殴り込みをかけたのもあなた。あなたの方でしょ。
詭弁も甚だしい。
だけでなく、癌に苦しみながら戦ってるきた人に「題目だー!」とか言いまくって、脅迫観念(プレッシャー)を与えて、そのブログも削除に追い込んだだろうが。
だけでなく、息子さんが自殺した方のところに行って、ちゃらちゃらしたコメントもしてましたね。
あなたは、無自覚かもしれないが、あなたのネットでの行動どれだけの人を苦しめてきたか知ってるのか?
一体何人の可能性の芽を潰し、怨嫉させてきたか知ってるのか?
              だから、はたさんが「ブログをやめなさい」という気持ちは私には痛いほどわかる。
いえば、私も被害者ですからね。
>喧嘩をして より仲良くなれる人もいれば そうでない人もいるという事を ブログをはじめてから 分かりました
こういうのを外道を信心というんだ。
相手のせいにしてるじゃないか。どんな人とでも対話できる自分になれる、そういう視点がないんだよ。つまり自己本位ってことだ。ただ単に好き嫌いで動いているだけということだ。
まだわからないのか? すべて文章に出てるじゃないか。
未だに、真面目なコメントのやりとりをすべきところで、顔文字を使う、(大笑)とふざける。
ユーモアとふざけの区別すらつけられない。ふざけは傲慢である証拠だと先生が指導されている。
あなたの不遜な言葉遣いがそういうものも顕現させているじゃないか。
そして都合が悪くなると、出ていけ、消すぞ! これだ……。
「あたしは対話重視なんだ!」とか叫んでませんでしたか?
いまさらそれを嘘つきとは言いません。それ以前の問題ですからね。
それから大河さんもおかしいですね。
はたさんがHNを変えないでここに書き込みをしたら、はなからちよさんは話なんてしませんよ。
それだからこそ、HNを変えてでも語りかけるしかなかったということ、見落とすべきではありません。
しょせん、還著於本人です。
はたさんの判断をわたしは尊重しますよ。
3年もたてば結果は厳然と現れるでしょう。
御本尊はすべて御照覧ですからね。
      いえば、私も被害者ですからね。
>喧嘩をして より仲良くなれる人もいれば そうでない人もいるという事を ブログをはじめてから 分かりました
こういうのを外道を信心というんだ。
相手のせいにしてるじゃないか。どんな人とでも対話できる自分になれる、そういう視点がないんだよ。つまり自己本位ってことだ。ただ単に好き嫌いで動いているだけということだ。
まだわからないのか? すべて文章に出てるじゃないか。
未だに、真面目なコメントのやりとりをすべきところで、顔文字を使う、(大笑)とふざける。
ユーモアとふざけの区別すらつけられない。ふざけは傲慢である証拠だと先生が指導されている。
あなたの不遜な言葉遣いがそういうものも顕現させているじゃないか。
そして都合が悪くなると、出ていけ、消すぞ! これだ……。
「あたしは対話重視なんだ!」とか叫んでませんでしたか?
いまさらそれを嘘つきとは言いません。それ以前の問題ですからね。
それから大河さんもおかしいですね。
はたさんがHNを変えないでここに書き込みをしたら、はなからちよさんは話なんてしませんよ。
それだからこそ、HNを変えてでも語りかけるしかなかったということ、見落とすべきではありません。
しょせん、還著於本人です。
はたさんの判断をわたしは尊重しますよ。
3年もたてば結果は厳然と現れるでしょう。
御本尊はすべて御照覧ですからね。
              それから、これだけは言っておきます。
私が直接ちよさんと会っていたときに言われた台詞だ。
「バレなきゃなにやってもいいんだよ」
つまり、これがちよさんという人の本音であり、人格だということだ。
電話ではこんなことも言ってましたけどね。
「あたしはあたしと自分の周りだけが幸せならそれでいいと思ってる」
とね。
必死にそんなこと言ってないと言い張り、そして私を嘘つき呼ばわりし、その後、
これ以上お前は書き込みするなと恫喝してきたのが事実です。
大河さんがまだブログをやっていたころ、そこのコメント欄でのことですね。
御金言に曰く。「言葉と言うは心の思いを響かして声を顕わすを言うなり」
ちよさんがいかなる「心」のもちぬしか、個々人で考えて賢明に聡明に判断されればいいんじゃないですか。
ついていく人はついていく人の責任です。
提婆達多につき従った500人の責任は彼ら自身にあったのです。
それを連れ戻したいと思うなら、舎利弗・目連(智慧・慈悲)の生命をガンガンに湧かせて、諸仏入其身になってちよさんと対峙するくらいの覚悟をすべきでしょうね。
それが出来ないなら、放っておくことです。
    私が直接ちよさんと会っていたときに言われた台詞だ。
「バレなきゃなにやってもいいんだよ」
つまり、これがちよさんという人の本音であり、人格だということだ。
電話ではこんなことも言ってましたけどね。
「あたしはあたしと自分の周りだけが幸せならそれでいいと思ってる」
とね。
必死にそんなこと言ってないと言い張り、そして私を嘘つき呼ばわりし、その後、
これ以上お前は書き込みするなと恫喝してきたのが事実です。
大河さんがまだブログをやっていたころ、そこのコメント欄でのことですね。
御金言に曰く。「言葉と言うは心の思いを響かして声を顕わすを言うなり」
ちよさんがいかなる「心」のもちぬしか、個々人で考えて賢明に聡明に判断されればいいんじゃないですか。
ついていく人はついていく人の責任です。
提婆達多につき従った500人の責任は彼ら自身にあったのです。
それを連れ戻したいと思うなら、舎利弗・目連(智慧・慈悲)の生命をガンガンに湧かせて、諸仏入其身になってちよさんと対峙するくらいの覚悟をすべきでしょうね。
それが出来ないなら、放っておくことです。