ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

他にも作品の再投稿や広告非表示など便利な機能が盛りだくさん

pixivプレミアムに登録する
7070987
2939378
1469873209
0
0

pixivへようこそ

この作品 「【シン・ゴジラ考察】マキ教授と宮沢賢治の思想」 は「シン・ゴジラ」「宮沢賢治」等のタグがつけられた作品です。

ネタバレ注意です!!!シン・ゴジラより、あまり多く語られなかったマキ教授の思想を...

平井アキトキ

【シン・ゴジラ考察】マキ教授と宮沢賢治の思想

平井アキトキ

2016年7月30日 18:35
ネタバレ注意です!!!シン・ゴジラより、あまり多く語られなかったマキ教授の思想を、宮沢賢治の思想と絡めて考察させていただきました。所見での感想のようなものですので、細部の誤りはお許しください。よろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------------------
 おそらくこれから二千年もたつたころは
 それ相当のちがつた地質学が流用され
 相当した証拠もまた次次過去から現出し
 みんなは二千年ぐらゐ前には
 青ぞらいつぱいの無色な孔雀が居たとおもひ
 新進の大学士たちは気圏のいちばんの上層
 きらびやかな氷窒素のあたりから
 すてきな化石を発掘したり
 あるいは白堊紀砂岩の層面に
 透明な人類の巨大な足跡を
 発見するかもしれません

 すべてこれらの命題は
 心象や時間それ自身の性質として
 第四次延長のなかで主張されます
  宮沢賢治「春と修羅」より、「序」
  • 閲覧数864
  • 総合点170

投稿した作品