Share...
01 Aug 2016 20:38
 Home   −   BusinessNewsline     MarketNewsline     PatentNewsline     ScienceNewsline
  Biz    Markets    Tech    World    Aerospace    Autos    Science    Energy    Ent    Most Popular    
Comfort Woman Statue. Credit: YunHo LEE/Flicker (Public domain)

World
オーストラリア、慰安婦像の設置を巡って韓国人社会と日本人社会の対立が深刻化
Posted 18 hours ago, by Norman Rose

オーストラリアのシドニーに在濠韓国人がオーストラリアのプロテスタント系キリスト教団体のオーストラリア連合教会(Uniting Church)の敷地内に慰安婦像の設置準備を進めていることに対して、在濠日本人社会が反対の意向を表明し、韓国人社会と日本人社会が深刻な対立関係に陥っていることが1日までに明らかとなった。

オーストラリアの日系団体「Australia-Japan Community Network (AJCN)」はこうした動きに反発の姿勢を強め、

残念なことに、シドニーで再び、韓国系反日団体が慰安婦像を建てようと活動しています。彼らは、昨年末の慰安婦問題に関する日韓両政府による、この問題を不可逆的に解決するという合意に「屈辱」だと反発し、世界中で慰安婦像の数を増やすと宣言した、北朝鮮との繋がりを指摘されている挺対協と連動しています。日韓合意に反対するのは勝手ですが、関係のない第三国で、地域の融和を乱す敵対的な行動を取ることは極めて不適切です。昨年、韓国系の住民の多いストラスフィールドの市議会において、コミュニティの和を乱すべきではないという理由で慰安婦像設置要求が却下されました。しかし、そうしたマジョリティーの意見を無視し、言論の自由を悪用して日本を貶めるために活動している一部の人たちによって、心ある韓国系の人たちまでもが反日であると誤解されてしまうことは遺憾です。

Source: Australia-Japan Community Network

とする声明を発表することで、慰安婦像設置の中止を求めてニューサウスウェールズ州政府とオーストラリア連合教会に働きかけを行っている。

慰安婦像は、在濠韓国人社会の要望を受けて、オーストラリア連合教会は既に、像設置を認める決定を行い、教会がニューサウスウェールズ州に有しているアッシュフィールドの公園の敷地内に設置することで現在、準備が進められている。

今回、オーストラリアの韓国人社会と日本人社会が深刻な対立関係に陥っていることに関して、オーストラリア連合教会は、ストラスフィールド市議会が慰安婦像設置を認めれば、アッシュフィールドに像を設置することはしないとコメントし、どちらにせよ、慰安婦像像は設置されることになるだろうとの見解を示している。

こうした騒動が起きていることに対してオーストラリア国内の世論の大半は、この問題は、オーストラリアの国内問題ではなく、中立の立場を示している。しかし、世論の一部は、これまで日本はオーストラリア世論の反対を振り切って南氷洋での調査捕鯨を続けてきたこともあり、日本人社会に冷ややかな視線を向けている。

オーストラリア連合教会はメソジスト派に属するオーストラリア国内では、3番目の人員を誇るプロテスタント系キリスト教団体となる。これまで特に、韓国や北朝鮮とのつながりが指摘されたことはない一般的なキリスト教有力団体となる。

慰安婦像は、シドニーにある韓国人コミュニティーセンターで約1年間展示された上で、アッシュフィールドに移されることが予定されている。

Norman Rose is contributing writer of the Business Newsline. Send your comment to the author

 Markets 

Nikkei 22516,635.7766.50+0.40%16106.72,16412.21,16736.35,16834.84,16642.23,16601.36,15599.66,14952.02,15682.48,15106.98,16497.85,16627.25,16569.27 

Dow18,432.24-24.11-0.13%17740.63,17535.32,17500.94,17873.22,17807.06,17865.34,17675.16,17400.75,17949.37,18146.74,18516.55,18570.85,18432.24 

Nasdaq5,162.137.15+0.14%4736.16,4717.68,4769.56,4933.50,4942.52,4894.55,4800.34,4707.98,4862.57,4956.76,5029.59,5100.16,5162.13 

USD/JPY102.40000.2200+0.22%106.9500,108.7900,110.2700,109.7700,108.7500,106.8600,104.2500,103.1200,102.5500,100.6100,105.8500,106.1000,103.6100 

EUR/JPY114.35000.1600+0.14%122.1600,123.4100,123.6500,122.6800,121.2700,120.9200,117.2000,115.1300,113.8900,111.4300,117.8500,116.9800,114.8800 


 Most Popular 

1 中国国営紙がオーストラリア海軍に対して異例の警告、南シナ海に侵入した場合には格好の攻撃目標となるだろう



2 オーストラリア、慰安婦像の設置を巡って韓国人社会と日本人社会の対立が深刻化



3 シベリア北東部で炭疽症が発生、40名が入院・ロシア政府は細菌兵器特殊部隊を緊急派遣



4 スウェーデンでビキニポリスが登場、ビキニ姿で見事に泥棒を逮捕



5 ギリシャのエーゲ海諸島、大量のトルコ難民が上陸・地元当局は緊急措置の発動を要請



6 リオで警官に誘拐されたニュージーランド選手、今度は警官が宿泊先を強襲



7 ニュージーランド選手、リオで警察官によって誘拐・ATMからお金を下ろして解放



8 インド、南シナ海での中国封じ込めのための共同軍事活動への参加要請を拒否



9 スイス、国内での銃器販売が急拡大・隣国でのテロ被害増大を受けて



10 フランス政府、テロ対策の一環で国家警備隊を新設へ



related















 newslinegroup

Copyright Newsline Foundation or by third parties, where indicated. All rights controlled by their respective owners.