読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

もえもえモラトリアム

モラトリアムを持ち続ける理系女子ブロガー

【胸が大きい人の特徴】 現役Cカップの私が教える、大きな胸を保つ簡単な方法

こんばんは、もえみ(@0120Momii)です!

 

私は昔から胸が大きくて、小学校6年生の時はすでにAカップでした。その後も胸の谷間が自慢できるのが特徴で、どんなにダイエットしてもBカップ以下になったことがありません。

 

そんなムネムネの私ですが、別にこれといって努力をしているわけではありません。

 

しかし、こんなにも胸が維持されるなんて、日常生活で無意識のうちに豊胸につながる要素を取り入れているに違いない・・・

 

自らの私生活を振り返って、特に意識しなくても胸を大きくできる特徴を集めました。

 

f:id:moemimoemi:20160801214912p:plain

☆目次☆

  1. 食事内容
  2. 生活習慣
  3. 遺伝
  4. 昔やってたスポーツ

 

 

1.食事内容

❖ 好きな食べ物 その1

 しょっぱなですが、私はこの「食べ物」って、めちゃくちゃ大事な要素だと思う。

私たちの体は100%食べたものでできてるし、女性は太った、痩せた、も胸の付き具合に影響するからねぇ・・・。

 

 

私が猛烈に好きな食べ物・・・それは、

豚肉の脂。

 

特に

豚肉の角煮の脂の部分 や、肉よりむしろ脂の方が多いスペアリブ

なんてものには目がなくて、スーパーで安くなってたら必ず購入します。

スペアリブは実家の母の得意料理なので、帰省するたびに絶対に作ってもらうマストメニューのひとつです!!

 

 

❖ 豚肉は特徴的

実は豚肉って、他のお肉よりも格段にエストロゲンが多く含まれてるらしいです。

 

エストロゲンは女性ホルモンで、女性らしい体を作るうえで大変重要なホルモンです。閉経された女性の方はエストロゲンの分泌がなくなるので、女性らしい体つき、スタイルを保つのが難しくなってきます。

 

歳を取るとおじいちゃんかお婆ちゃんか、一見しただけでは判別しにくい人が増えるのもそのためです。

(つまり「女性らしい体つき=胸、ウエストのくびれ、お尻」ですね!)

 

 

 ここ最近は、ほぼ毎日豚肉を食べてます。

豚の角煮がお安くなってるんですもん!! 

脂の部分の何とも言えないマッタリ感(*´Д`)、口中に広がる甘く芳醇な味わい・・・きっとこれからの人生でも永久に食べ続けます♡♡

 

 

他にも、鶏肉、牛肉の脂もだぁ~い好きです。

鶏肉なら絶対モモ肉!

ぼんじりとせせりは当たり前!

鳥皮なら永遠に食べ続けられる!!!!

 

牛肉なら、お肉屋さんでもらえる天然の牛脂 が最高ですよね?

すき焼きをする時、カレー肉を炒める時!

その牛脂を捨てるなんてもってのほか!!!

そこにうま味が凝縮されてるんだああああああ!!!!!

 

 

私の事は無類の脂好きと呼んでください。

脂ブロガーになってもいい。もはや名誉です。

 

 

❖ 好きな食べ物 その2

 次に私が好きなのが、乳製品です。

 

私は毎朝コーヒーを飲むことを習慣にしていますが、その時、必ずカップの半分は牛乳を注ぎます。

 

また、腸内環境を整えるために、かなり高頻度でヨーグルトが朝食にのぼります。(というが、朝作るのが面倒くさいのでヨーグルト食べてるだけですが。)

 

 

また、学校でも割とコーヒーを飲みますが、生乳がある時は絶対入れたい派です。

クリープで妥協しないところが私のこだわりです。

 

さらに、めっちゃチーズが好きです。

もう乳製品の申し子です。

 

腸内環境を整えたい人、太らないおやつが知りたい人は、こちら☟☟

 

moemimoemi.hatenablog.com

moemimoemi.hatenablog.com

 

2.生活習慣

 ざっと「胸を大きくする方法」が書かれているサイトをいくつか見ましたが、その中に「生活習慣を整える」とありました。

 

ほざけ!!!!

 

正直な感想です。そんなの関係ない。

 

 

 私にもムネムネの程度に波がありますが、それと生活習慣の乱れが関連していると感じたことは一切ありません。

 

逆に、胸を大きくするために毎日けなげに早寝・早起きや正しい食生活を送る世の女性のみなさんには脱帽です(´;ω;`)

本当に素晴らしい!!!!

 

まあ、ムネムネ派の人は、あまり関係ないと思っているのが正直な意見です。

 

 

3.遺伝

 残念ながら、遺伝の影響は大きい。ものすごく影響力がある。

 

ここに、私の一族の情報を載せます。

 

私(23歳)☞ Cカップ

姉(28歳)☞ E 時々 Fカップ

母(50代後半)☞ Dカップ(※肥満によりアンダーが太いため。見た目はG)

 

 圧倒的遺伝子の力・・・ごめんなさい。

やはりムネムネにはムネムネの遺伝子が必要なようです。

 

ですが、私のいとこの例をあげると、希望が見えてきます。

 

いとこ(姉)☞ Aカップ

いとこ(妹)☞ Dカップ(目測)

 

彼女たちの違いは、「痩せているかどうか」

 ムネムネの遺伝子を持っていても、食生活によってサイズに違いがある。

つまり、食生活によって胸の大きさは変えられる!!

 

 

4.昔やってたスポーツ

 最後に参考までに、私が昔やっていたスポーツを紹介します。

 

中学校の時はソフトテニスに明け暮れていました。

当時は腕を振りまくり、肩とか上半身の筋肉使いまくりでした。

 

今は全くテニスをしないのですが、もしかしたらこの時上半身の基盤となる筋肉が鍛えられたのかもしれませんね・・・・。

 

 

結論

 やっぱり私は、

食生活押しです!

 

胸を大きくするために筋トレしたり、生活習慣をただすなど色々方法があるみたいですが、しょせんムネなんて90%が脂肪。

 

女性ホルモン摂っていっぱい脂肪付けたもん勝ちです!

 

 

私ほどの脂摂取マンになる必要はありませんが、意識して豚肉や乳製品、大豆製品なんかも食べてみて下さい♪

 

以上、ムネムネのもえみでした!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°